紀ノ国屋「7ways bag」発売開始

買い物からアウトドアまで。1つで7通りの使い方ができるバッグ

フットマーク株式会社

フットマーク株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:三瓶 芳)は、アウトドアブランド「FOOTMARK NATURAL」で好評の7WAY BAGを株式会社紀ノ國屋(東京都港区北青山3-11-7 代表取締役社長:富田 勝己)のオリジナル形状に変更した「紀ノ国屋7ways bag」を発売いたします。
「紀ノ国屋7ways bag」は1つで7通りの使い方ができるバッグです。サイドのファスナーの開閉、ボタンの留め外し、持ち手のバックルの付け替えにより、用途に応じたアレンジが可能。エコバッグサイズからアウトドアシーンに便利な大容量サイズまでさまざまな生活シーンに対応します。カラーはベージュ、シルバーの2色展開で価格は2,500円(税込)。紀ノ國屋8店舗および紀ノ國屋公式オンラインストアにて販売いたします。

紀ノ国屋オンラインストア URL:https://www.super-kinokuniya.jp/

素材やデザイン、大きさや機能など、バリエーションが様々でどんなシーンにも利用できると人気の紀ノ国屋のオリジナルバッグ。フットマークが展開するアウトドアブランド「FOOTMARK NATURAL」(https://footmarknatural.jp/)の7WAY BAGを紀ノ国屋のオリジナルに形状変更することで、従来のメイン用途であるお買い物だけでなく、アウトドアレジャーなどにも使えるバッグが誕生しました。用途を増やすことで、さらに幅広い世代のお客様へお役に立てると考えております。


 

  • 商品の特徴


・場面に応じて7通りの形状に変えられる
・汚れても洗え、レジャーシートで使用される強度の強い生地を採用

<7通りの使い方>
サイドのファスナーの開閉、ボタンの留め外し、持ち手のバックルの付け替えによって7通りの使い方ができます。

<カラー・デザインについて>
ベージュとシルバーの2色。持ち手部分に「KINOKUNIYA」のロゴをあしらいました。

 
  • FOOTMARK NATURALについて
赤ちゃんからお年寄りまでの水泳用品を手掛けてきた創業76年のフットマークが手掛ける水陸両用の機能を兼ね備えたウェアシリーズです。川や海などの水遊び、キャンプ、普段使いなどさまざまなシーンに使用できるウェアを通じて、水の魅力を伝えていきます。
フットマークナチュラルのお客様は「水を楽しむ家族」です。

https://footmarknatural.jp/
 
  • 商品概要

商品名:紀ノ国屋 7ways bag
価 格(税込):2,500円 数量限定
サイズ:1)1WAY:マチなし大 (約)W74×H50cm
    2)2WAY:マチなし小 (約)W37×H50cm
    3)3WAY:マチ20cm (約)W54×H40cm×D20cm
    4)4WAY:マチ30cm (約) W44×H35cm×D30cm
    5)5WAY:マチ45cm (約) W29×H28cm×D45cm
    6)6WAY:レジャーシート (約)W74×H100cm
    7)7WAY:カーシート (約)W74×H100cm
カラー:ベージュ、シルバー
素 材:ポリプロピレン100%
販売先:インターナショナル(⻘⼭店)、等々⼒店、鎌倉店、国⽴店、吉祥寺店、⽇本橋髙島屋S.C店、 Gourmand Market KINOKUNIYA 渋⾕スクランブルスクエア店、名古屋名鉄百貨店、紀ノ国屋公式オンラインストア

紀ノ国屋公式オンラインストア→ https://www.super-kinokuniya.jp/
※販売店舗は今後変更になる可能性もございます。予めご了承ください。紀ノ国屋店舗情報 https://www.e-kinokuniya.com/store/

紀ノ国屋公式オンラインストア https://www.super-kinokuniya.jp/


【株式会社紀ノ國屋】
現在首都圏を中心に41店舗展開している、創業112年目を迎えた総合食料品小売業。昭和28 年(1953 年)にお客様自ら商品を選び、レジで精算する日本初の「セルフサービス方式」のスーパーマーケットを東京・青山に開業。以来、こだわりの生鮮食品をはじめ、自家製のパンや焼き菓子、デリカテッセンなど、国内外のクオリティフードを取り揃え、お客様においしさと感動をお届けしております。
 
創 業 :1910年
代表者 :代表取締役社長 富田勝己
所在地 :〒162-0842 東京都新宿区市谷砂土原町3丁目5番地 偕成ビル3階
URL  :https://www.e-kinokuniya.com

【フットマーク株式会社】
東京墨田区にある、創業76年目の水泳用品・介護用品・健康インナーメーカー。水泳分野では水泳帽子、学校用水着において高い国内シェアを誇っており、介護分野では1980年に「看護」と「介助」という言葉を組合せ、「介護」という言葉を発明。1984年に商標登録しています。現在はアウトドアブランドや通学バッグなど新分野に挑戦中。赤ちゃんからお年寄りまで”健康づくり”に役立てる商品を数多く創っています。

創 業 :1946年
代表者 : 代表取締役社長 三瓶 芳
所在地 : 〒130-0021 東京都墨田区緑2-7-12
URL  :https://www.footmark.co.jp/

 
【個人のお客様のお問い合わせ先】
フットマークお客様相談室 0120-210-657

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

フットマーク株式会社

12フォロワー

RSS
URL
https://www.footmark.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都墨田区緑2-7-12
電話番号
03-3846-3382
代表者名
三瓶 芳
上場
未上場
資本金
8500万円
設立
1950年04月