9月16日(木)にルクア イーレ4階に新しいエリアがオープン!
キーワードは「マイ ペース、いいよね」何かを買うだけを超えた、もっと楽しい場所を。これからのルクア大阪を創るプロジェクト「PACE」が始動します。
新しくオープンするエリアのキーワードは、「マイ ペース、いいよね」
地球にも自分にもやさしいコスメやお箸を作ってみたり、自分専用のぬか床を作ってみたり、お買い物に疲れたらアートを眺めてみたり。お買い物をするだけの場所ではなく、ひとりひとりの心地いい繋がり方で、何かを買うだけを超えた、もっと楽しい場所をみなさんと一緒に創り、育てていければ嬉しく思います。
- 『PACE』プロジェクトとは…
ルクア大阪では、たくさんの魅力的な商品を揃え、便利に、気軽に、お客様にお買い物をご利用いただいている一方で、「私に合うものが分からない」「買い物しないと店員さんに気まずい」「私にとっての幸せや、豊かさってなんだろう」そんな思いを抱えているお客様もいらっしゃるのでは?と感じることも多くなりました。
いつでも、どこでも、お客様とつながることができるようになった今、お客様との関わりは、モノの売り買いだけに留まらず、もっと楽しい変化を起こせるはず。「PACE」プロジェクトの最初の一歩としてオープンするルクア イーレ4Fエリアでは、「マイ ペース、いいよね」をキーワードに、個性豊かなペースを持つお店を揃えました。
この場所で、自分のペースをみつけてみたり、つくってみたり、誰かに巻き込まれてみたり、混ざりあったり。ただ何かを買うだけの場所ではなく、お客様それぞれのペースを大切に、心地よく楽しいと感じていただける場を作っていきたいと思っています。
新エリア:FLOORMAP
- オープンするエリアで『PACE』がおススメしたい4つのポイント
《モノを買うだけではなく、思い思いのペースで過ごせ、楽しい体験ができる場所に。》
NOSESHOP「香水ガチャ」
“おススメしたい”POINT 2
《じぶんのペースを見つけてみたり、PACEのペース巻き込まれてみたり。》
自分のペースを見つけられるような、そんなワークショップを定期的に開催していきます。
興味はあったけど試す機会が無かったものや、ときには、誰かの「これめっちゃいい!」に巻き込まれてみたり。あなたにとって心地いい暮らしのペースが見つかるきっかけになるようなワークショップを展開します。
▶サスティナブルな暮らしを応援!「間伐材を活用したオリジナルお箸作り」
▶ラテアート世界チャンピオンから楽しく学べる!「贅沢ラテアート講座」
▶香水初心者さん集まれ!「NOSE SHOP鼻トレーニング」
▶自分だけの1点もの。「近藤康平オーダーペイント」
[ワークショップ予約サイト] https://lucuaosaka.official.ec/
“おススメしたい”POINT 3
《「PACE ONLINE SHOP」で“おうち”でもPACEを楽しんでみない?》
LARGO5種セット冷凍パフェ
おうち時間を過ごすのに楽しいモノを集めています。
気軽に外に出ることがまだまだ難しいなか、おうちでの過ごし方に悩むことも多いですよね。冷凍パフェで特別なご褒美時間を過ごしてみたり、本格的な美味しいコーヒーの淹れ方にチャレンジしてみたり。いつものおうち時間に少し違う楽しい変化をお届けできればなと思っています。
[PACE ONLINE SHOP] https://lucuaosaka.official.ec/
“おススメしたい”POINT 4
《PACEのイベント「sPACE」でちょっと気になる新しいペースと出会ってみない?》
イベントスペース「スペース」
フロア内には、「sPACE」(スペース)というイベントスペースもあるんです。ここでは、 PACE編集部がちょっと気になる”ペース”で取り組みをされているショップを期間限定でオープンしたり、イベントやワークショップを開催していきます。へぇー!と思えるような新しい価値観や、自分だけの新定番!と思っていただけるようなコンテンツを展開していきます。
第一回目にご登場いただくのは、モノづくりにこだわりや想いが詰まったブランドの商品をセレクトするお店「TheCrafted」(ザ クラフテッド)です。天然素材「カポック」を使用し、地球に優しい植物由来、アニマルフリーで、たった5mmの厚さでダウンのような暖かさと軽さを感じられるコートを展開する「KAPOK KNOT」(カポックノット)や、世界初となる3Dスキャン採寸からカスタムオーダーマスクを注文できるサービスも展開するマスクブランド「We’ll」(ウィール)など、探してもなかなか出会えないような、新しい価値を提供するブランドとの出会いで、いつもの日常が少しカラフルになる。そんなアイテムを揃えています。
催事期間:2021年9月16日(木)~2021年9月29日(水)
▶ルクア イーレ4Fにオープンする、個性豊かなペースを持つ9店舗はこちら!
- 201LAB (ニーマルイチラボ)
記憶に残る思い出の香りを探してみない?すきな香りをすきなだけ。香りも買い方もあなた好みに。
量り売りの香りはなんと40種類以上もあるんです。250mlから100ml単位で好きな量を選べ、香りに迷った時もフローラルやウッディグリーンなど系統別に香りを試せるので、あなたの「すき」が探しやすく、また、専用のマイボトルで持ち帰っていただくので、購入の度にゴミを出すことがないのも嬉しい点です!
[INTERVIEWをHPにて公開中!]https://www.lucua.jp/special/pace/interview_201lab
- 85 (ハチゴウ)
日本酒とぬか漬けの組み合わせを味わう「ペアリングサービス」もあるんです。1日1回30日間で2,200円(税込み)、こちらはオープン特別価格、50名様限定となります。「初めから定額は・・・」という方には、日本酒とぬか漬けをそれぞれ220円(税込み)でお試しいただけますので、ぜひお気軽に楽しんでみてくださいね。
[INTERVIEWをHPにて公開中!]https://www.lucua.jp/special/pace/interview_85/
- PATHFINDER XNOBU (パスファインダー タイムスノブ)
その人の個性が出るようなわがままなオーダーをしてほしい。それが特別な一杯になるはずだから。
蜂蜜とシナモン入りの「ハニーラテ」(Hot/650円税込み)や、「ラテアート世界チャンピオン」のタイトルを獲った際の「カフェラテ」(Hot/550円税込み)が味わえます!美容成分豊富な植物性ミルク(豆乳やオーツ麦)に変更も可能なので、この一杯、ぜひ飲んでみてくださいね!
[INTERVIEWをHPにて公開中!]https://www.lucua.jp/special/pace/interview_pathfinder-xnobu/
- NOSE SHOP (ノーズショップ)
ニッチな香りでもお試ししやすいように店頭では、香り選びをあなたの「運」に任せて楽しめる「香水ガチャ」(1.5.ml~2ml/700円税込み)があるんです!また、嗅覚を鍛えるジムのようなワークショップも定期開催されるので、香水初心者さんにも、大好きな方にも楽しんでいただける企画が盛り沢山です!
[INTERVIEWをHPにて公開中!]https://www.lucua.jp/special/pace/interview_nose-shop/
- PARFAIT&GELATO LARGO (パフェ&ジェラート ラルゴ)
パフェはもちろんなんですが、ルクア イーレ店のオープンの為に開発されたフルーツジェラートがなんと9種類も登場するんです!高品質なブラウンスイス牛乳や、平地飼い卵を使用するなど、ハイクオリティで安全な素材にこだわり、作られたジェラートもぜひ食べてみてくださいね。
[INTERVIEWをHPにて公開中!]https://www.lucua.jp/special/pace/interview_largo
- ニュースタアギャラリー
美術館に行くように心が躍るアートをお届けします。
[PACE編集部が見た!お店のおすすめポイント!]
「ニュースターギャラリー」のオープンを飾るのは、絵描き/ライブペインティングパフォーマーとして活躍される近藤康平さん!(http://kondokohei.net/about.html )約2週間単位で様々なアーティストの作品を展示・販売するので、ルクア イーレに来た際はぜひアートギャラリーを覗いてみてくださいね!
[INTERVIEWをHPにて公開中!]https://www.lucua.jp/special/pace/interview_newstaa/
- ミーツニュースタア
素敵なものは光るか光らないか微妙な状態にある新生のような輝きをしています。その輝きを一緒に見てみませんか?
[PACE編集部が見た!お店のおすすめポイント!]
お洋服やアクセサリーはもちろん、靴下やマスキングテープ、ハガキなどのファッション雑貨まで、常時50名ほどのクリエイターさんの商品がお店に並びます!どこにもない個性で、見てるだけでも可愛くて癒される…!そんなお店にぜひ遊びに来てくださいね!
[INTERVIEWをHPにて公開中!]https://www.lucua.jp/special/pace/interview_newstaa/
- style table (スタイルテーブル)
地球に、未来に、優しいものを揃えています。
style tableはエシカル、サスティナブル、ヴィーガンをメインキーワードに、コスメ・スキンケア・フードを中心としたアイテムを取り扱うセレクトショップです。取り扱う商品は、すべて環境に配慮したもの。
使うことがただの消費ではなく、使うことが地球や人や未来へのやさしさになりますように。そんな暮らしの体験を一緒にしてみませんか?[PACE編集部が見た!お店のおすすめポイント!]
陶器のカケラを再利用した箸置きや、間伐材を利用したフォークやスプーンなど、本来であれば捨てられてしまうようなモノを可愛く蘇らせ、世界に一つだけのあなたのお気に入りの一品を作るエシカルワークショップも開催!
優しさが詰まったワークショップをぜひ体験してみてくださいね!
[INTERVIEWをHPにて公開中!]https://www.lucua.jp/special/pace/interview_style-table/
- 「+S」 Spiral Market (プラスエス スパイラルマーケット)
毎日にアートがある。そんな暮らしをしてみませんか?
[PACE編集部が見た!お店のおすすめポイント!]
オープン時には、秋の暮らしを豊かにするアイテムを中心に、スパイラルマーケットが注目する作家さんの素敵な作品が揃います!自分へのご褒美に、大切な人への贈り物に、ぜひ特別なものを探してみてくださいね。
[INTERVIEWをHPにて公開中!]https://www.lucua.jp/special/pace/interview_spiral-market/
- 『PACE』編集部よりみなさまへ
みなさまをお出迎えさせていただきたいと思っています。「PACE」の最初の一歩としてオープンするエリアを通して、みんなが心地よく、それぞれのペースをみつけられる。そんな場所でいられることを願っています。
ルクア大阪“PACE 編集部” 岡森 景子/寅屋敷 尚子
- SHOPオープン概要
[オープンエリア]LUCUA 1100(ルクア イーレ) 4F
[営業時間]10:30~20:30
[HP] https://www.lucua.jp/special/pace/
[ONLINE SHOP] https://lucuaosaka.official.ec/
[Instagram] https://www.instagram.com/lucua_osaka_pace/
※今後の情勢により、営業内容は変更となる場合がございます。
- 「ルクア大阪」施設情報
【住所】大阪市北区梅田3-1-3
【TEL】06-6151-1111(ルクア大阪インフォメーション)
【施設HP】https://www.lucua.jp/
- INFORMATION:「ルクア大阪」での様々な取り組みについて
▶[バーチャルルクア]
ルクア大阪の今のパートナー、これから出会うパートナーとともに、いつでもどこでも、お客様と多様につながるプラットフォームを構築していきます。ルクアde受け取り、パートナーのECへのつながりを拡張し、オンラインの強みを活かした新たな接点の創出を目指します。
▶[放課後スクール]https://hokagoschool.official.ec/
▶[妄想ショップ]https://www.lucua.jp/mousou_shop/
▶[トキメキデパート]https://www.instagram.com/tokimeki_department/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像