この1本が、あなたを雨風から守る。台風にも負けない折りたたみ傘「Hedgehog Carbon」
Kibidangoで、4月11日(木)17:00〜日本上陸に向けたプロジェクト開始!
台風の時や強風の日、ビニール傘もお気に入りの傘も、風で壊れてしまうことがあります。シーズンの度に買い換えるのはコストもかかるし、何よりゴミになってしまうのはもったいない。耐久性抜群の傘「Hedgehog Carbon」は、雨や台風の多い日本でこそ役立つアイテムです。
このHedgehog Carbonの日本上陸に向けたプロジェクトを、4月11日(木)17時〜5月27日(月)まで、クラウドファンディングサイト「Kibidango」で展開。目標金額 50,000円達成で、日本上陸が決定します。価格は、プロジェクト期間限定で8,900円(税・送料込)より提供します。
【商品詳細URL】https://kibi.co/hedgehogcarbon
【Hedgehog Carbonの3つのポイント】
- 自動車の衝撃吸収技術を採用
- 優れたデザイン性
- 気分に合わせて傘地を選べる
1:自動車の衝撃吸収技術を採用
Hedgehog Carbon(ヘッジホッグ カーボン)は、自動車が持つ衝撃吸収、分散の構造を傘のフレーム部分に採用。今までにない、革命的な耐久性を誇ります。台風クラスの強風、大雨でも壊れないほど頑丈なのに、折り畳み傘だから持ち運びにも便利です。10年間の保証が付いているため、破損した時はメーカーに送れば修理をしてくれます。
(実験映像。動画左:従来の傘 / 右:Hedgehog Carbon。同じ強さの風を当てて実験した模様。)
2:優れたデザイン性
Hedgehog Carbonは、2018年ヨーロッパ プロダクトデザインアワード:ライフスタイル&トラベル部門で表彰されました。長く使えるものを愛する、大人にぴったりなアイテムです。
3:気分に合わせて傘地を選べる
長く使えるとは言っても、ずっと同じ色の傘だと飽きてしまいますよね。Hedgehog Carbonは、長く楽しく使ってもらうために、傘地の付け替えが可能になっています。カラーは6色展開。シンプルな単色デザインなので、性別やシーンを問わず使っていただけます。
・ミッドナイトブルー
・スカーレットレッド
・スカイブルー
・サンシャインイエロー
・ピンクフクシア
●商品スペック
【開発者の想い】
開発者2人が住むカナダ・バンクーバーは、雨が多い都市として知られています。彼らは傘を買ってはすぐ壊れてしまうというサイクルに苛立ちを感じていました。もともと自動車のエンジニアであった彼らは、自動車が持つ頑丈さ、安定感を傘にも取り入れることが可能なのではないか、と考え商品開発を進めるに至りました。 従来の傘が持つ要素を見つめ直し、全ての部位を再設計することで今までにない革新的な傘を作ることに成功。
彼らは言います。
”この傘はあなたが買う最後の傘になるでしょう。”
●お届け時期
生産の関係上、お届け時期が①7月初旬〜②8月中旬〜の2つに分かれる予定です。
早めに支援をしていただいた方から順次お届けして参ります。
●価格
価格は8,900円〜、超早割特典・早割特典・セット価格などをご用意。
詳しい価格はプロジェクトページをご覧くださいませ。
【商品詳細URL】https://kibi.co/hedgehogcarbon
■Kibidangoの「きびだんご海外面白商品探索部(きびたん)事業」について
クラウドファンディングサイト「Kibidango(きびだんご)」は、海外のスタートアップやクリエイターの日本進出プロジェクトを運営する事業「きびだんご海外面白商品探索部(通称:きびたん)」をスタートし、これまでに80以上の海外プロダクトを日本国内に届けてきました。海外プロダクトを日本の皆様に安心して手にとって頂けるよう、技適認証や物流、カスタマーサポートまですべて自社で行える体制を持っています。
「Kibidango(きびだんご)」https://kibidango.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像