プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社横浜赤レンガ
会社概要

売り切れ続出!UNI COFFEE ROASTERYが手がける、人気の生ドーナツ専門店「UNI DONUTS」 POPUPショップが登場!

<2024年6月1日(土)~6月30日(日)の期間限定でオープン>

株式会社横浜赤レンガ

横浜赤レンガ倉庫では、横浜エリアを中心にカフェを展開し、当館1号館1階にも店舗を構える「UNI COFFEE ROASTERY」で売り切れが続出している話題の“生ドーナツ”の専門店「UNI DONUTS(ユニドーナツ)」 のPOPUPショップを、この度、横浜赤レンガ倉庫2号館1階で2024年6月1日(土)から6月30日(日)に展開いたします。

 同店の生ドーナツは、2023年7月より「UNI COFFEE ROASTERY」の店舗でランダムに販売を開始。多くのお客様から好評を得たことから、その後、UNI COFFEE ROASTERY横浜ジョイナス・ UNI COFFEE ROASTERY大船で販売をスタートするも、連日オープンから数時間で売り切れる人気ぶりが続いています。

 商品は、口の中でとろける、ふんわりとした“生食感”を実現するために、一つひとつ丁寧に手作りで提供。規格外を理由に廃棄される予定だったカボチャを生地に使用した“サステナブルスイーツ”として、フードロス削減にも貢献しています。

 横浜赤レンガ倉庫店では、最もスタンダードな「プレーン」をはじめ、フレッシュクリームをたっぷりと詰め込んだ「ホイップ」「カスタード」「いちご」「抹茶」「チョコ」の計6種類のフレーバーをご用意(数量限定、テイクアウトのみ)。期間中は、各日11時に整理券を配布し、販売予定個数に達し次第、当日の営業は終了となります。売り切れ必至の生ドーナツを、ぜひこの機会にご賞味ください。

 横浜赤レンガ倉庫は「いつ来ても変わらない、けれどもいつ来ても新しい」をコンセプトに、お客様に愛される施設として日々進化し続け、エリアの賑わい・発展に貢献してまいります。


< 店舗情報 >

■店舗名 :UNI DONUTS(ユニドーナツ)

■業 態 :生ドーナツ専門店(テイクアウトのみ)

■期 間 :2024年6月1日(土)~6月30日(日)

■所在地 :〒231-0001 横浜市中区新港一丁目1番2号 横浜赤レンガ倉庫 2号館1F

■営業時間:12:00~14:00 第一部 商品引き換え

      15:00~17:00 第二部 商品引き換え

      ※11:00~整理券配布(第一部/第二部ともに)・お会計を実施

       ★整理券配布場所:2号館1Fバスロータリー側の店舗最寄り入口付近

      ※各部、販売予定個数がなくなり次第、終了。

       在庫状況によっては、17:00~も販売を継続します(最長20:00まで)

      ※商品は、お一人様各種1個(合計最大6個)まで購入可

      ※取り置き・予約不可

■電話番号:050-3187-9986(UNI COFFEE ROASTERY 横浜赤レンガ倉庫)

■定休日 :横浜赤レンガ倉庫に準ずる

■Webサイト:https://unidonuts.jp/

 ■運営会社名:株式会社GRACE


UNI COFFEE ROASTERY とは

コーヒーを通して、世の中に感謝する気持ちを育み、その連鎖反応で感謝の総和を増やす社会の実現を目指す横浜発のカフェ&ロースタリー。2020年4月に横浜岡野で1号店をオープンした後、横浜市、鎌倉市で店舗を展開。横浜赤レンガ倉庫(1号館1F)にも2022年12月に店舗をオープンし、赤レンガ倉庫らしさを活かした、ブルックリンスタイルの空間でこだわりのコーヒーや赤レンガ限定のメニューを展開しています。

さらには、2022年9月に東京初出店となる「UNI COFFEE ROASTERY PREMIUM 麻布十番」、2023年9月には北陸エリア初出店として「UNI COFFEE ROASTERY 石川小松」を、2024年2月には「UNI COFFEE ROASTERY BON BON テラスモール湘南」、同年4月には「UNI COFFEE ROASTERY 川崎市役所」をオープンしています。

また連日、行列ができる人気商品「生ドーナツ」には、規格外のため流通に乗らず、農家が廃棄する予定であったカボチャを買取り、それをドーナツのベースとなる生地に使用。これに加えて、株式会社GRACEが提携する全国の地方自治体の農家が生産した、形が悪かったり、傷があるために出荷できない果物を買い取り、ソースやジュレなどの形でシーズナルドリンクに利用するなど、近年、問題視されているフードロス削減にも積極的に取り組んでいます。

UNI COFFEE ROASTERY 公式サイト:https://unicoffeeroastery.jp/


横浜赤レンガ倉庫 とは

横浜赤レンガ倉庫は、創建100年を超える歴史的建造物を活用した文化・商業施設。当時の倉庫の面影を残した館内には様々なショップやレストラン・カフェが軒を連ね、二棟間の広場では四季折々のイベントを開催しています。これまでに累計1億1千万人以上の方にご来館いただいております。

施設に隣接する赤レンガパークは、横浜港を臨む開放的なロケーションが魅力で、観光で訪れた方だけでなく、ランニングやワンちゃんとのお散歩など多くの方が行き交い、思い思いにお過ごしになっています。港を行き交う船やみなとみらいの景色を眺めたり、芝生に座ってくつろいだり、目の前の桟橋からクルーズ船の船旅もお楽しみいただけます。

【会社概要】

■会社名 :株式会社横浜赤レンガ

■施設名 :横浜赤レンガ倉庫

■所在地 :神奈川県横浜市中区新港1丁目1

■営業時間:1号館 10:00~19:00、2号館 11:00~20:00

      ※カフェ・レストランは店舗により異なる

      ※1号館ホール・スペースは催事により異なる

      ※営業時間は変更になる可能性がございます

 ■WEBサイト:https://www.yokohama-akarenga.jp/

※本リリースに記載されている内容は、変更になる可能性がございます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
神奈川県横浜市店舗・民間施設
関連リンク
https://www.yokohama-akarenga.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社横浜赤レンガ

12フォロワー

RSS
URL
https://www.yokohama-akarenga.jp/
業種
サービス業
本社所在地
神奈川県横浜市中区新港一丁目1番1号
電話番号
045-226-1911
代表者名
岩﨑 求起
上場
未上場
資本金
20億9000万円
設立
2000年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード