スピードワゴン小沢がWithコロナ時代の新しい車の楽しみ方を紹介!ニューノーマルなカーライフを探り、体験する『カーライフ2.0』第1弾「リモートワーク調査編・実践編」配信スタート
ワンメディア×TOYOTA
ワンメディア株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:明石 ガクト 以下、ワンメディア)は、トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、代表取締役社長:豊田 章男 以下、トヨタ) のプロモーションの一環として、スピードワゴンの小沢一敬さんが、変化しつつある生活様式に合わせた新しいクルマの楽しみ方を調査し、実際に体験する動画『カーライフ2.0』をプロデュースいたしました。本コンテンツは、調査編3話・実践編3話の全6話で構成しており、調査編は「スピードワゴン小沢のオザワ倶楽部」にて、実践編は登場ゲストのYouTubeチャンネルにて配信いたします。
- 『カーライフ2.0』について
現在、公共交通機関を利用した移動や大人数が集まる場所に対する制限により、私達の生活様式は大きく変化しています。この変化を少しでもポジティブに、そしてストレスの少ない日常を提案すべく、ワンメディアは『カーライフ 2.0』をプロデュースいたしました。
本コンテンツは、小沢さんが新しい生活様式に合わせたニューノーマルな車の使い方や目的(カーライフ)をサブMCである梅本まどかさん、ゲストと共に調査し、実践する全6話構成の動画となっています。
小沢さんのYouTubeチャンネルでは調査編と題し、ゲストがニューノーマルな車の楽しみ方をプレゼン。実践編では、実際に小沢さんとゲストが車を使って現地へ向かい、新しいカーライフを体験する様子をゲストのYou Tubeチャンネルにて配信します。なお、トヨタのTwitterとInstagramでは本コンテンツの未公開動画を公開。撮影の裏話など本編では見ることのできない動画をお届けいたします。
ワンメディアは、新しい生活様式に合わせた車の楽しみ方をYouTubeコンテンツとしてプロデュースすることで、Withコロナ時代における車の価値を発信すると共に、車に対する興味関心の喚起とファンコミュニティの拡大を目指します。
- 『リモートワーク調査編・実践編』あらすじ
※「スピードワゴン小沢のオザワ倶楽部」にて配信
▼実践編:スピードワゴン小沢さんと今話題のリモートワークしてみた!
※「のりごとーチャンネル」にて配信
- 出演者プロフィール
Twitter:https://twitter.com/ozwspw
YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCobq8FTmlbctw88uB2NCJ6w
■梅本まどか
Twitter:https://twitter.com/maronchan_1
■のりごとー
YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/user/noriyuki510
【トヨタ自動車株式会社について】
本社所在地:〒471-8571 愛知県豊田市トヨタ町1番地
代表取締役社長:豊田章男
創業:1937年(昭和12年)8月28日
【ワンメディアについて】
企業やブランドに潜むストーリーを発見し、最も素早く(短尺・短納期)最も鮮やかに(スマホネイティブの制作手法)最も深く(過去の映像産業へのリスペクト)『動画』という飲み込みやすいパッケージに加工する、物語の工場。
▼会社概要
本社所在地:〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-9-3 ROJU NAKAMEGURO(受付3F)
代表取締役:明石ガクト
URL:https://onemedia.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像