モノづくりの研究で世界的な権威である藤本隆宏先生(東大名誉教授)が「トヨタ生産方式の本質」を語る大野耐一氏の講演ビデオを解説 (参加費無料 オンラインセミナー)
Goldratt Japanは2025年3月10日、弊社主催で開催している無料セミナー「TOCクラブ」において、『トヨタ生産方式』の著者である大野耐一氏の講演ビデオを、モノづくりの研究において世界的な権威、藤本隆宏先生(東京大学 名誉教授、早稲田大学 大学院教授)が解説する講演をオンラインで配信します。
『トヨタ生産方式――脱規模の経営をめざして』(ダイヤモンド社)の著者・大野耐一氏が自ら「トヨタ生産方式の本質」を語ったDVD付きの下記の書籍が販売されていることはあまり知られていません。
『トヨタ生産方式の原点』DVD付 大野耐一著(日本能率協会マネジメントセンター)2014年発行
DVDは、1984年に行われた講演を収録したものですが、40年前のモノとはとても思えないほど、新鮮な学びを我々に教えてくれます。
・「段取りシングル化」や「かんばん」などの手段がトヨタ生産方式ではない
・いつか売れるものを作るのでは会社が貧乏になる
・機械が止まると稼働率が下がりコストが上がると考えるのは大間違い
・時代が変わればものの考え方を変えなければならない
・売れないものをいかに効率良く作ったとして、企業にとって何の役に立っているのか?
安く作ったつもりが、社内で高くしているのではないか?
・トップが考え方を切り替えなければならない
・ミドルマネジメントが大事
特に「今要らないモノをつくることから始まる負の連鎖」は必見の内容です。これは一生懸命やっていることが会社を貧乏にしてしまうことを本質的な原因を示唆しています。動画では、あやまったDX導入が、単に「コンピュータ屋さんを儲けさせてしまう」ことになってしまう因果関係を明快に説明しています。大野耐一氏が当時、警鐘を鳴らしていることをまだまだ多くの日本企業が理解していない現実を我々に示してくれます。
今回はモノづくりの研究において世界的な権威、藤本隆宏先生(東京大学 名誉教授、早稲田大学 大学院教授)をお招きし、一緒にDVDを見ながらポイントを解説をしていただき、「儲けをつくる極意」を明らかにするセミナーになっています。
また今回の企画は本書を出版している日本能率協会マネジメントセンターにも協力いただき、DVDを上映することが可能になりました。300冊も在庫が残っていないとのことですので、このDVDが欲しい方は売り切れる前に、ご購入ください。税込み1980円となっています。
『トヨタ生産方式の原点』DVD付 大野耐一著
https://pub.jmam.co.jp/book/b359268.html
セミナーのお申し込みは以下からお願いします。
■開催要項
◆特別公開『トヨタ生産方式』の著者・大野耐一氏の講演DVD
藤本隆宏・東大名誉教授 解説
日 時:2025年3月10日(月)18:30〜20:00 (18:15から接続開始)
定 員:1000名
開催方法:オンラインツール「zoom」でライブ配信します
■お申し込み方法
ご参加いただく際は、事前のご登録をお願いします(無料)。下記のウェブサイトから、参加申し込みを行ってください。
URL: https://jp.goldrattgroup.jp/a/15405F72623B002
※申し込み完了メールが届かない場合は、別フォルダーに振り分けられている可能性がありま
すので、@event-form.jp からのメールは受信できるように設定ください
※参加方法については、前日と当日にお申し込みのメール宛てにご案内いたします
■ゴールドラットグループについて
ゴールドラットグループは、世界で1000万人が読んだベストセラー『ザ・ゴール』の著者エリヤフ・ゴールドラット博士が母国のイスラエルで創業した企業グループです。同グループは全体最適のマネジメント理論「TOC(制約理論)」を活用して、お客様の経営改革を支援しています。日々進化するTOCの知識体系を駆使して、世界中のお客様にブレークスルーをもたらしています。私たちは、ゴールドラット博士が提唱した「月曜日が楽しみな会社にしよう!」を合い言葉に企業活動を展開しています。
URL: https://www.goldratt.co.jp/
■TOCクラブについて
TOCクラブは、全体最適のマネジメント理論「TOC(制約理論)」に関連する最新情報・事例を発信することを目的として月に1~2回、平日の夕方に開催している無料セミナーです(オンライン/リアル)。企業のマネジメント層を中心に行政関係者や教育関係者など、さまざまな分野の方々に参加いただいています。世の中を良くしようという志のある方であれば、誰でも無料で参加いただけますので、ご興味のある方は以下のウェブサイトよりお申し込みください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像