ナレッジワーク、元セールスフォース・ジャパン取締役副社長 古森 茂幹氏が取締役CSOに

「できる喜びが巡る日々を届ける」をミッションに掲げる株式会社ナレッジワーク(本社:東京都港区、CEO 麻野耕司)は、元セールスフォース・ジャパン取締役副社長 古森 茂幹氏を新たに取締役CSO(Chief Sales Officer)として迎えることをお知らせいたします。
なお、本人事は、2025年3月28 日開催の第5期定時株主総会の承認を経て、正式決定する予定です。
◼️古森 茂幹氏が取締役CSO(Chief Sales Officer)に
ナレッジワークは、「できる喜びが巡る日々を届ける」というミッションのもと、セールスイネーブルメントAIを実装した「ナレッジワーク」を提供しています。
セールスイネーブルメントAIなら「ナレッジワーク」
古森氏は、日本ヒューレット・パッカード株式会社の取締役 副社長や株式会社セールスフォース・ジャパンの取締役 副社長として日本のクラウド市場を牽引し、顧客企業の営業変革において豊富な実績を有しています。
古森氏を取締役として迎えることで、ナレッジワークの日本のAI市場における展開および顧客企業の営業変革に向けて、豊富な知見や経験を経営に活かすことができると考えています。また、CSO(Chief Sales Officer)として、「ナレッジワーク」をこれからの時代を代表する営業向けAIプロダクトとすべく、営業組織強化や顧客提案を最前線で担っていく予定です。
今後もナレッジワークはミッションである「できる喜びが巡る日々を届ける」の実現を目指します。

【古森 茂幹氏 就任コメント】
営業は、お客様に最も近く、お客様を最も知れる、やりがいのある仕事です。
世の中の営業担当の方々にもっと仕事を楽しんでほしいという思いで、「Fun!!」というメッセージを届けてまいりました。麻野さんと出会ってすぐに、お互いに意気投合しました。麻野さんが伝えてきた「労働は苦役なりを変える」というメッセージと、私が伝えてきた「Fun!!」というメッセージは、言葉は違えど同じ方向を目指していると感じます。
私は、これまでの経験を活かし、ナレッジワーク社でお客様の成功と社員の皆さんの成長に貢献していきたいと強く思っています。共に学び、共に成長し、そして共に「Fun!!」を創り出していきます。
【古森 茂幹氏 略歴】
1982年 日本ヒューレット・パッカード株式会社入社
2009年 取締役に就任
2014年 代表取締役 副社長執行役員に就任
2015年 株式会社セールスフォース・ドットコム入社。副社長に就任
2024年 取締役副会長に就任

【ナレッジワークCEO 麻野 耕司 コメント】
古森さんとの出会いは、ナレッジワークをリリースする直前の2022年3月でした。
当時の私は、「営業」という仕事を変革していくんだという気概と共に、「自分がこれから提唱していくメッセージが世の中の営業部門の方々に受け入れてもらえるんだろうか?」という不安も抱えていました。
そんな時に、業界の大先輩である古森さんから「このメッセージはいいね!一緒に世の中にメッセージを届けていこう!」と仰っていただき、本当に心強かったことを今でも覚えています。
その後、ナレッジワークのセールスフォース社との連携は勿論のこと、NEW SALES をテーマとしたカンファレンスやアワードの開催などでも様々なご支援をいただいてきました。
この度、私の恩人でもある古森さんとタッグを組んで、ナレッジワークというプロダクトを世の中の大手企業様に届けていけることを大変嬉しく存じます。
ずっと語り合ってきた「NEW SALESの実現」、そしてその先にある「労働は苦役なりを変える」に向けて共に挑戦していきたいと思っています。
【麻野耕司プロフィール】
2003年、 慶應義塾大学法学部卒業。 2003年、株式会社リンクアンドモチベーション入社。2016年、国内初の組織改善クラウド「モチベーションクラウド」立ち上げ。2018年、同社取締役に着任。2020年4月、株式会社ナレッジワークを創業。 著書:『NEW SALES-新時代の営業に必要な7つの原則-』(ダイヤモンド社)『THE TEAM-5つの法則- 』 (幻冬舎)※10万部突破、『すべての組織は変えられる』(PHP研究所)
◼️採用のご案内
セールス職種は多数ポジションをオープンしております。ぜひご覧ください。
専門役員 Principal Enterprise sales
https://herp.careers/v1/kwork/Y3QbI0tyewvT
アカウントセールス
https://herp.careers/v1/kwork/iqPu0IfhUcl5
アカウントデベロップメント
https://herp.careers/v1/kwork/LqSrGA_LRmqe
その他ビジネス部門では幅広い職種を募集しております。
https://kwork.studio/recruit-business
◆ビジネス職カジュアル面談
選考応募を検討いただくためのカジュアルな面談も受け付けております。
https://herp.careers/v1/kwork/OiR4dtHDmBxl
◆採用サイト
https://knowledgework.com/recruit-business
◼️株式会社ナレッジワーク 概要
ナレッジワークは「できる喜びが巡る日々を届ける」をミッションに掲げ、働く人たちのイネーブルメント(成果の創出や能力の向上)を支援するスタートアップです。働く人たちにイネーブルメントを届け、プロダクトを通じて優れたワークエクスペリエンス(業務体験)を実現するため、現在は主に大手企業を対象に営業支援およびセールスイネーブルメントAI「ナレッジワーク」を中心に開発・提供しています。主にNTTコミュニケーションズ様、みずほ銀行様、日清食品様など、大手企業を対象に数千名規模で導入され、セールスイネーブルメントを実現するための基盤として選ばれています。
セールスイネーブルメントAIなら「ナレッジワーク」
https://knowledgework.cloud/
所在地:東京都港区虎ノ門4-1-1神谷町トラストタワー23F
設立日:2020年3月18日
創業日:2020年4月1日
代表者:CEO 麻野 耕司
コーポレートサイト:https://knowledgework.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像