黒染め着物ブランド「KimoNoir(キモノアール)」のアンテナショップ2号店が誕生
浅草エキミセ7F「MEGAたんす屋」に続いて「たんす屋青山店」が「キモノアール」のアンテナショップになりました
《たんす屋青山店》
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-7-5 青山セブンハイツ103号室
tel: 03-5774-1329
定休日:火曜日
青山店ならではの特徴
●ベテランスタッフ揃いでどんなことも相談できる●渋谷駅、表参道駅から歩いて行ける好立地
●ほぼマンツーマンで教えてもらえる着付レッスンが10回無料
- ブランドプロデューサーごあいさつ
ファッションの街、青山にある
キモノアールアンテナショップ2号店となる"たんす屋 青山店"はこじんまりした見やすい店舗です。
広さ116坪を誇る、浅草エキミセにある
1号店"MEGAたんす屋"とは違うアプローチで黒染めきものを見ていただこうと考えています。
なにより、渋谷駅や表参道駅からも歩いて行ける立地が魅力です。
キモノアールの黒染めきものを中心に、
黒系やモノトーンなどシックな装いがお好みの方が通いたくなる、全国にあるたんす屋の中でも唯一無二の品揃えの店舗にしていく予定です。
キモノアールを担当する首藤が選んだ、黒にバツグンに合う帯や小物を揃えていきます。
かっこいい黒コーディネートはもちろん、可愛い黒コーデ、キチンとした黒コーデなど、着る方の個性を際立たせる黒のコーディネートをご提案します。
"たんす屋 青山店"は今まで振袖の扱いはありませんでしたが、今後は黒染め振袖に特化し、成人式&卒業式用の黒コーデも提案していく予定です。
キモノアール発足時から、
ファッションの聖地、青山という街でキモノアールの黒いきものを見て欲しいと望んでいました。
着物をファッションの一部として気軽に着て欲しいという想いからです。
1周年を迎える9月に実現できて
とても嬉しく思います。
──ブランドプロデューサー⾸藤 より
──ブランドプロデューサー⾸藤 より
ブランドプロデューサー:首藤
- お問い合わせ
TEL: 03-3847-5291
ブランドプロデュース担当: 首籐
Mail: aya.shuto@tansuya.co.jp
- キモノアールとは
キモノアールの意味
Kimono … 日本の伝統美「着物」
Noir … フランス語で「黒」を表す
KimoNoir(キモノアール) … 上記を組み合わせた造語です
コンセプトサイト
https://tansuya.jp/kimonoir/
最新情報はインスタグラムで発信
https://www.instagram.com/kimonoir2021/
アンテナショップ:浅草エキミセ7F MEGAたんす屋(キモノアールの常設展示・販売店)
https://tansuya.jp/megaopen20211223/
公式ロゴ
- たんす屋について
TEL:0120-529-115(月~金:10:00~18:00)
1999年からリユース着物の買取・販売のパイオニアとして全国で実店舗を展開し、多くのかたに支えられているリユース着物の大手ブランドです。
- グループ会社について
【まるやま・京彩グループ】
企業サイト: https://mk-kimono.co.jp/
ブランドサイト: https://www.kimonoyasan.co.jp/
【株式会社 紅輪】
住所: 〒213-0002 神奈川県川崎市高津区二子3-31-3 MKグループ二子ビル 4階
代表電話: 044-281-4529
- プレスリリース >
- まるやま・京彩グループ >
- 黒染め着物ブランド「KimoNoir(キモノアール)」のアンテナショップ2号店が誕生
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 環境・エコ・リサイクルレディースファッション
- キーワード
- 関連URL
- https://tansuya.jp/kimonoir/