プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

品川区
会社概要

品川区、戸籍事務で「フリーアドレス」実証実験を開始

~働き方改革で区民サービス向上へ~

品川区

 品川区は8月8日、コクヨ株式会社(ファニチャー事業本部 TCM本部:東京都千代田区)と地方自治体における新たな働き方の導入の可能性を検証するため、戸籍住民課戸籍届出事務における係で固定席を持たない「フリーアドレス」の実証実験を開始しました。
 
  • 戸籍事務におけるこれまでの課題
 戸籍事務は関係法令が多く、自治体業務の中でも極めて専門性が高い分野で、効率的な人材育成や職員間での相談、複数の職員の目による審査が必要となります。

 一方、同係では席が固定されていることにより、窓口対応での経験などに偏りが生じていたこと、また、出張や日曜開庁による代休などによる空席がデッドスペースになり、職員間でのコミュニケーションが図りづらいことなどの課題がありました。
 
  • 「フリーアドレス」実証実験について
 品川区戸籍届出係は今回新たに、業務グループごとに席を固定しない「グループアドレス」方式という新しい働き方を導入した実証実験を開始しました。

 同係の全職員19人を4つのグループに分け、時間帯によって席と業務内容をローテーションすることで、最適な席で業務に取り組むことができるほか、常に隣席に同じ業務を行っている職員がいるため、効率的な人材育成やコミュニケーションの活性化が期待できます。
 
  • 戸籍事務担当係長コメント
 実証実験は、コクヨ株式会社と共同で、11月30日までの約4カ月間実施予定。実験後はフリーアドレス導入の効果検証を行い、業務改善に生かしていく。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


種類
その他
関連リンク
https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/?utm_source=prtimes&utm_medium=web&utm_campaign=pressrelease

会社概要

品川区

6フォロワー

RSS
URL
https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都品川区広町2-1-36
電話番号
03-3777-1111
代表者名
森澤 恭子
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード