ヘアケアブランド「Promille(プロミル)」が現役美容師249名に調査!2025年下半期のトレンドヘアは "軽やかさ×ツヤのバランス" がキーワード

新商品『プロミルオイルN』全国発売に合わせてアンケート調査を実施!サロン現場のリアルな声をもとにトレンドを分析

株式会社NAKAGAWA

天然由来成分にこだわり、ユーザーのライフスタイルに寄り添うアイテムを幅広く展開するヘアケア&スタイリングブランド「Promille(プロミル)」は、質感と香りで選べるカラフルなスタイリングオイル『プロミルオイルN』を2025年5月1日(木)より全国で発売しています。

新商品の発売に合わせ、現役美容師249名を対象にヘアスタイルのトレンド予測に関するアンケート調査* を実施しました。

*<調査概要> 調査対象:現役美容師249名、調査日:2025年4月、調査方法:ブランド公式LINEでのアンケート配信に任意回答

まず「サロンでお客様に人気のスタイリング」を聞いたところ、「ふんわりとした軽めのスタイリング」が58.2%と過半数を超え「まとまりのある重ためのスタイリング」(41.8%)を上回る結果となり、エアリーで柔らかな質感を求めるお客様が多いことが分かりました。

■ 動きのある「レイヤー」が人気上昇中。ツヤ重視のスタイルも根強い支持!

また、「2025年下半期(7月〜12月)のトレンドになると思うヘアスタイル」という質問では117名が「レイヤースタイル」と回答。「ウルフヘア」など関連ワードも含めると全体の約68.3%を占めました。「パーマ」「エアリー」など“軽めスタイル"のトレンドを予想する回答は約22.5%となり、軽やかな動きのあるスタイルの人気は今後ますます高まりそうです。

上記のスタイルがトレンドになると思う理由としては、

  • 顔まわりが軽く見えて小顔効果がある

  • 自然な動きが出てこなれ感が演出できる

  • ロング〜ショートまで幅広く取り入れやすい

など、抜け感や立体感を重視する声が寄せられました。

一方で、「まとまり」「切りっぱなし」「ストレート」など"重ためスタイル"を支持する意見も約31.4%にのぼり、

  • ツヤ感が出やすく上品で洗練された印象

  • 湿気が気になる季節でも広がりにくく、セットが楽

  • 軽めが流行った後は重ためのスタイルが流行りそう

といった理由が挙げられ、落ち着いた雰囲気を求めるニーズの根強さが伺えます。

今後は、ナチュラルな質感とまとまりを両立させたスタイルが主流になる兆し。ほどよい軽さとツヤをバランス良く取り入れることがポイントになりそうです。

■トレンドスタイルにフィットする『プロミルオイルN』

こうした多様なニーズに応えるために開発された新商品『プロミルオイルN』は、2種のテクスチャー(Natural/Glow)と6つの香りをラインナップし、髪質や気分に合わせてお選びいただけるヘアスタイリングオイルです。

✔️ レイヤーなど動きを出すスタイル ... <ナチュラルシリーズ> がおすすめ

✔️ ツヤ感をしっかり出すスタイル ... <グロウシリーズ> がおすすめ

その日の気分やファッション、髪のコンディションに合わせて自由に選べるヘアオイルで、毎日のスタイリングがもっと楽しく、もっと思い通りに。

髪に軽やかな動きとツヤをプラスして、トレンドスタイルを楽しんでみませんか?

■ 『プロミルオイルN』商品詳細

商品名:プロミルオイル 01/02/03/04/05/06

香 り:コットンサボン(01)、サクラ(02)、クラシックブーケ(03)、キンモクセイ(04)、グリーンローズ(05)、ホワイトラベンダー(06)

質感:
「Natural」(01~03):ブロー後のような柔らかなヘアスタイルに

「Glow」(04~06):自然なまとまりとツヤのあるヘアスタイルに

価 格:各30ml / 1,925円(税込)
販 売:全国の取扱美容室、バラエティショップ・ドラッグストア(一部店舗除く)、ブランド公式オンラインストア、公式ECサイト(Amazon・楽天)にて発売中

Promille(プロミル)

「‰=Promille」とは、ドイツ語で【1/1000】という意味。原料・香り・仕上がりの細部までこだわり、ユーザーの美しさを引き出すブランドです。全てのアイテムに天然由来成分を配合し、髪とお肌に優しく、日々のケア・スタイリングをサポートします。

<ブランド公式サイト>https://promille.jp/

<ブランド公式Instagram>https://www.instagram.com/promille_official/

<株式会社NAKAGAWA公式Instagram>https://www.instagram.com/nakagawaforsalon.official/

商号:株式会社NAKAGAWA

住所:〒545-0021 大阪府大阪市阿倍野区阪南町3-26-2

お問合せ先:pr-promille@nakagawahss.com(担当:メディア部)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社NAKAGAWA

8フォロワー

RSS
URL
http://nakagawahssf.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
大阪府大阪市阿倍野区阪南町3-26-2
電話番号
-
代表者名
中川通夫
上場
未上場
資本金
2500万円
設立
1992年04月