Keeper Security、最高情報セキュリティ責任者(CISO)にShane Barney(シェーン・バーニー)を任命

AIおよび連邦政府分野で豊富な経験を持つ米国市民権・移民局(USCIS)の元CISOがKeeperに参画

Keeper Security APAC株式会社

パスワード、パスキー、特権アカウント、シークレット、リモート接続を保護するゼロトラスト・ゼロ知識特権アクセス管理(PAM)で知られるサイバーセキュリティプロバイダのKeeper Security APAC株式会社(アジアパシフィック本社: 東京、CEO兼共同創業者: Darren Guccione(ダレン・グッチョーネ)、以下「Keeper」)は、本日、Shane Barney(シェーン・バーニー)を最高情報セキュリティ責任者(CISO)に任命したことを発表いたしました。バーニーは、米国市民権・移民局(USCIS)にて6年間にわたりCISOを務めた後、AIセキュリティ分野における第一人者としてKeeperに参画いたします。革新的かつ将来を見据えたKeeperの成長を支える上で、高度な専門知識とスキルを有しています。

バーニーは、USCISでの約11年間にわたる勤務の間、サイバーインテリジェンス部門長および副CISOを歴任後、CISOに就任しました。それ以前は、連邦政府のセキュリティコントラクターとしてUSCISと関わっていました。バーニーは、バーモント大学にて学士号および二つの修士号を取得しています。

グッチョーネは、次のように述べています。「バーニー氏は、AIおよびサイバーセキュリティ分野において豊富な専門知識と実績を有しており、弊社のセキュリティ、統制、コンプライアンスへの取り組みをさらに強化してくれると確信しています。デジタル脅威が一層深刻化する中で、AIを活用したサイバーセキュリティプラットフォームの重要性はますます高まっています。バーニー氏がAI戦略およびサイバー脅威からのデジタルのボーダー保護において重要な役割を果たすことを大変嬉しく思います。」


バーニーは、次のように述べています。「Keeper Securityの新任CISOとして、サイバーセキュリティ戦略の強化と、顧客の重要なデータ保護に取り組めることを大変光栄に思います。イノベーションの推進、セキュリティ態勢の強化に取り組み、警戒心と回復力を備えた文化を組織全体で育んでまいります。」

バーニーは公共部門におけるサイバーセキュリティの推進者としても知られており、グローバルなサイバーセキュリティ関連メディアでの執筆やインタビュー、教育や啓発のための基調講演など、その活動は多彩です。2023年にはUSCISでの取り組みが評価され、米国国土安全保障省(DHS)より「長官功績賞(銀メダル)」を受賞しました。この受賞は、同機関のサイバー防御体制を受動型から能動型へと転換させた功績が評価されたものです。同省はバーニーによるセキュリティ自動化への取り組みにより、年間1700万ドル相当の労働時間が節約されたと評価しています。さらに2024年には、H2O AIによる「Top 100 AI Thought Leaders(AI分野のトップ思想的リーダー100人)」にも選出されています。

Keeper Securityについて

Keeper Securityは、世界中の多くの人々や組織のサイバーセキュリティを革新的な方法で保護するソリューションを提供しています。エンドツーエンド暗号化を採用したKeeperのサイバーセキュリティプラットフォームは、「フォーチュン100」に名を連ねる企業からも信頼を得ており、あらゆる場所やデバイスを使用するユーザーの保護に対応します。特許取得済みのゼロトラストおよびゼロ知識の特権アクセス管理(PAM)ソリューションにより、企業や組織向けのパスワード管理、シークレット管理、接続管理を、ゼロトラストネットワークアクセスおよびリモートブラウザ分離と統合。KeeperはID管理とアクセス管理を単一のクラウドベースソリューションに統合することで、完全な可視性、セキュリティ、制御が実現し、コンプライアンスや監査要件の遵守にも利用できます。最新のサイバー攻撃の脅威から組織を保護する仕組みについては、KeeperSecurity.comをご覧ください。

 

Keeper Securityをフォロー

Facebook   : https://www.facebook.com/keeperplatform

Instagram :https://www.instagram.com/keepersecurity?igsh=ZWNqcm01M3Z3ZTlk

LinkedIn    :https://www.linkedin.com/company/keeper-security-inc-/

X              :https://twitter.com/KeeperJapan

YouTube    :https://www.youtube.com/@keepersecurity-7308

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
人物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Keeper Security APAC株式会社

4フォロワー

RSS
URL
https://www.keepersecurity.com/ja_JP/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区虎ノ門4丁目1−13 プライムテラス神谷町 4階
電話番号
03-4520-3510
代表者名
ダレン・ショーン・グッチョーネ
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2022年05月