プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社チヨダ
会社概要

株式会社チヨダは、「山形交響楽団 オーケストラの日 2017~ファミリーコンサート~」に協賛いたします。

株式会社チヨダ

 株式会社チヨダ(東京都杉並区 代表取締役社長 舟橋 浩司)が運営するシュープラザは、地域活動支援の一環として、山形交響楽団に協賛いたします。
 

 


 シュープラザは、山形交響楽団主催のコンサートやイベントを広く知って頂けるよう、東北地区にある51店舗の店頭にポスターを掲示し、山形交響楽団の活動をVTRで紹介します。また、年間を通して、店舗のお客様を山形交響楽団のコンサートにご招待いたします。音楽を通じて地域の皆様とのふれあいやお客様とのコミュニケーションを大切にし、地域密着型の店舗作りに取り組んでまいります。
 3月30日(木)に開催される「山形交響楽団 オーケストラの日 2017~ファミリーコンサート~」には、
特別スポンサーとして協賛し、会場に女性向けパンプスの新ブランド fuwaraku(フワラク)を商品展示します。
また、シュープラザキャラクター「くつお」を来場させるなど、小さなお子様から大人の方までが気軽に音楽を楽しめるコンサートとなるよう、皆様と一緒に盛り上げてまいります。


「山形交響楽団 オーケストラの日 2017~ファミリーコンサート~」概要
日時:2017年3月30日(木)
【1.オーケストラ探検】14:00~16:00(開場14:00)
 ※オーケストラ探検は申込不要・入場無料です。
【2.コンサート】19:00~(開場18:15)
会場:やまぎんホール(山形県県民会館)
   山形県山形市七日町3丁目1番23号
公式サイト: http://www.yamakyo.or.jp/

昨年のイベントの様子

 

 



 

■山形交響楽団とは・・・
1972年、村山市出身の指揮者・村川千秋氏によって 「ふるさとの山形にオーケストラを」の情熱の下、東北初のプロ・オーケストラとして誕生しました。地域に根ざしながら、演奏レベルの高さでは全国的にも定評がある楽団に成長し、日本の音楽文化を代表するオーケストラとなっています。
2004年に飯森範親氏が常任指揮者、2007年には音楽監督に就任。さらに多彩な演奏活動を展開し、全国のクラシックファンの熱い注目を集めています。



 

■飯森範親氏プロフィール
神奈川県出身。現在、東京交響楽団正指揮者、いずみシンフォニエッタ大阪常任指揮者、ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団名誉指揮者、ヴュルテンベルク・フィルハーモニー管弦楽団首席客演指揮者、日本センチュリー交響楽団首席指揮者。






<Chiyoda 会社概要 >
■社名:株式会社チヨダ(東証一部 証券コード:8185)
■本社:東京都杉並区成田東4丁目39番8号
■代表者:代表取締役社長 舟橋 浩司
■設立:1948年(創業1936年)
■決算期:2月末
■従業員数:1,915名(連結)
■資本金:68億9,321万円
■売上:1,445億400万円(連結)
■子会社:株式会社マックハウス、株式会社アイウォーク、チヨダ物産株式会社
■店舗数:1,567店(連結)
(2016年2月末現在)

チヨダコーポレートサイト
https://www.chiyodagrp.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
音楽シューズ・バッグ
関連リンク
https://www.chiyodagrp.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社チヨダ

13フォロワー

RSS
URL
https://www.chiyodagrp.co.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都杉並区荻窪4丁目30番16号 藤澤ビルディング5階
電話番号
03-5335-4131
代表者名
町野 雅俊
上場
東証プライム
資本金
68億9321万円
設立
1948年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード