【日本最大級】探究学習の祭典「クエストカップ2023 全国大会」2月開催!大会テーマは“my JOY”。
サブタイトル: 2月18、19、23、25日の4日程で開催!
学校現場で急速に広がる「探究学習」。学習指導要領の改訂で、2022年度から高校の「総合的な探究の時間」が必修化され、教科学習や入試にも探求の視点が取り入れられるようになりました。
教育と探求社では、探究学習プログラム「クエストエデュケーション」の提供を始めた2005年から、生徒が探求の成果を社会に発信する場として「クエストカップ」を毎年開催してまいりました。前回は「企業探究」「進路探究」「起業家」「社会課題探究」の4部門計7プログラムに、31都道府県154校4098チームがエントリーし、審査の結果、261チームが全国大会に出場しました。
18回目となる今大会のテーマは”my JOY”。のびやかな発想、仲間との信頼や学びへの冒険心。全身全霊の発表は、見る者の心を大きく揺さぶります。発表の様子は当日すべてオンラインで配信。詳細は順次、特設サイト(https://www.questcup.jp/)に掲載いたします。
実社会とつながる探究学習プログラム「クエストエデュケーション」
全国の中高生5万7千人(2022年5月時点)が取り組む日本最大規模の探究学習プログラム。企業からのミッションや社会課題、商品開発など、実社会とつながるテーマを探求します。2005年から「教育と探求社」が提供を開始し、これまでのべ約2,000校、約35万人が学びました。2017年、中高生向け教育カリキュラムとして初の「グッドデザイン賞」を受賞しました。
【専用サイト】https://eduq.jp/for-school/quest_education/
「クエストカップ2023 全国大会」開催概要
大会テーマ “my JOY”に込めたもの
内田美涼(クエストカップ実行委員会ブランドチーム、教育と探求社社員)
クエストカップに関わる全ての人にとって、その瞬間も、その先もお守りのように心にあるものであって欲しい。私たちは、そんな願いでテーマを決めました。
みなさんの日々のなかにある、「my JOY」はいったいなんでしょうか?今朝起きてから、今に至るまで、そして今この瞬間も。日常のなかに、みなさんのなかに、きっと存在するJOYを、ぜひ見つけてみてください。
きっとそれが、みなさんを励まし、みなさんの背中を押す大きな力になるはずです!
日程・部門
※オンライン配信は詳細が決まり次第、特設サイト等でご案内いたします。
※開始・終了の時刻は変更の可能性があります。
※「コーポレートアクセス」セカンドステージの開催方法は、新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、オンライン配信のみになる場合があります。
Day1:2023年2月18日(土)9:00~17:00(オンライン配信)
企業探究部門
「コーポレートアクセス」ファーストステージ:参画企業11社から出された課題(ミッション)をもとにチームで話し合い、生み出した企画を提案します。各企業の代表が審査をし、「企業賞」「準企業賞」に選ばれたチームが、25日のセカンドステージ(最終選考)に進みます。
Day2:2023年2月19日(日)9:00~17:00(オンライン配信)
起業家部門
「スモールスタート」:日常生活での気づきを種に、最先端の起業メソッドを活用した、ユニークかつ実現性の高い「新商品」のプランを提案します。
進路探究部門
「ロールモデル」:日本経済新聞「私の履歴書」を執筆した先人の人生を題材に、構成や演出を凝らした自作のドキュメンタリー作品を発表します。
「マイストーリー」:自分の人生を新たな視点でとらえ直し、「物語」として編んだ「自分史(マイストーリー)」を発表します。
「ザ・ビジョン」:社会で活躍する人たちのメッセ―ジから、自分らしいあり方や生き方を探求し、自身の「ビジョン」を発表します。
Day3:2023年2月23日(木・祝)9:00~17:00(オンライン配信)
社会課題探究部門
「ソーシャルチェンジ」:自ら見つけた社会的な課題に向き合い、困っている人が笑顔になるような解決策を提案します。
「ソーシャルチェンジ・イングリッシュ」:自ら見つけた社会的な課題に向き合い、困っている人が笑顔になるような解決策を提案します。発表は英語で行います。
Day4:2023年2月25日(土)9:00〜17:00(会場開催調整中、オンライン配信)
企業探究部門
「コーポレートアクセス」セカンドステージ:18日のファーストステージで「企業賞」「準企業賞」に選ばれたチームが、さらに磨きをかけた企画を発表します。当日はリアル会場での開催の様子をオンライン配信する予定です。
【クエストカップ2023 特設サイト】
https:www.questcup.jp/
【SNS】
Twitter https://twitter.com/questeduca
Facebook https://www.facebook.com/questcup
主催・協賛・協力
主催:クエストカップ実行委員会 / 教育と探求社
協賛:イオンリテール / オカムラ / カルビー / 大和ハウス工業 / テレビ東京 / 博報堂
パナソニック エナジー / フォレストアドベンチャー / 富士通 / メニコン / ヤフー(五十音順)
-------------------------------
デジタルハリウッド大学 / 武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 / 桃山学院大学(五十音順)
後援:経済産業省 / 文部科学省
京都府教育委員会 / 埼玉県教育委員会 / 東京都教育委員会 / 尼崎市教育委員会 / 横浜市教育委員会
法政大学キャリアデザイン学部 / 立教大学経営学部
(すべて申請予定)
協力:一橋大学イノベーション研究センター(申請予定)
【株式会社 教育と探求社】
所在地:〒102-0081 東京都千代田区四番町4-9 東越伯鷹ビル 6F
設立:平成16年11月26日
資本金:6,300万円
事業内容:「クエストエデュケーション」など探究学習プログラムの企画開発・制作販売、教育支援業
役員:代表取締役社長:宮地 勘司
取締役(非常勤):米倉 誠一郎(一橋大学名誉教授、法政大学教授)
URL http://www.eduq.jp/
<本件に関するお問い合わせ先>
教育と探求社広報室 press@eduq.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像