2024年上半期のAIを捉える「Ledge.ai EXPO 2024 Summer」をオンライン特設サイトで本日より公開

株式会社レッジ

「AIをはじめとする最先端テクノロジーを社会になめらかに浸透させる」をミッションに掲げ、国内最大級のAI(人工知能)関連メディア「Ledge.ai」を運営するほか、AIソリューションの企画・開発を行う株式会社レッジは、6月10日(月)より、オンライン特設サイトにて「Ledge.ai EXPO 2024 summer」を公開開始しました。

Ledge.ai EXPOについて

Ledge.ai EXPOは、DXを実現するプロダクトやサービスの情報を発信するオンラインイベントです。国内最大級のAI関連メディアであるLedge.aiが主催するイベントとして、AI、IoT、DXに興味関心の高いビジネス層が多数訪れています。参加費は無料です。

第7回目となる今夏は「Next Gen AI &Business」のテーマで、各企業で導入・活用が進められている「生成AI」について、AI活用のトレンド/リスク/ユースケース/活用を促進するためのツールや企業紹介など、様々な観点から情報を発信いたします。

また、LLM比較記事やLedge.ai読者を中心に生成AI活用状況や取り組みに関するアンケート結果の掲載など、お役立ちコンテンツも豊富に掲載いたしますので、是非ご一読ください。

掲載コンテンツ

キーノートウェビナー

NLP(自然言語処理)これまでの80年とこれからの20年

マイクロソフト ディベロップメント株式会社 Zhan (Cliff) Chen / 陳 湛 氏

生成AI時代のUXデザイン

LINEヤフー株式会社 データG管掌 / データソリューショデザイン責任者 駒宮 大己 氏

LINEヤフー株式会社 データソリューション デザイン責任者 / UXデザイナー 横内 寿樹 氏

注目のキーワード解説

・マルチモーダルAI

・AIエージェント

・独自データ活用

限定ウェビナー

・デル・テクノロジーズ株式会社|エンタープライズ企業が押さえておくべきAIイノベーション加速への切り札“Dell AI Factory”とは?

・Ledgeのプロジェクトマネージャーが15分で解説!マルチモーダルAIとは?

・Ledgeのプロジェクトマネージャーが15分で解説!AIエージェントとは?

ほか

生成AI活用事例インタビュー

株式会社博報堂|生成AIで生活者発想を支援するサービスプロトタイプを開発独自の生活者調査データベースから7,000タイプのバーチャル生活者を生成

GMOインターネットグループ株式会社|生成AIを活用して業務時間10万6,000時間を創出

その他コンテンツ

  • 企業が生成AIを活用する際のリスク

  • LLMモデル比較記事

  • 上半期の重要なAIニュース

  • 生成AI活用状況アンケート

開催概要

イベント名:Ledge.ai EXPO 2024 summer

主催:株式会社レッジ

URL:https://ledgeai-expo-2024-summer.studio.site

開催形式:オンライン(特設サイト)

すべての画像


ビジネスカテゴリ
広告・宣伝・PR
キーワード
AI生成AI
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社レッジ

11フォロワー

RSS
URL
http://ledge.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区⻄五反田1丁目5番1号 A-PLACE五反田駅前ビル5F
電話番号
-
代表者名
小瀧健太
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2017年10月