仮想通貨の自動損益計算ツール「クリプタクト」、JR東日本、東京メトロにて電車広告開始

広告を記念して確定申告時期に使える10%OFFクーポンを配布

pafin

暗号資産(仮想通貨)の自動損益計算サービス「クリプタクト」を運営する株式会社pafin(共同代表取締役 アズムデアミン / 斎藤岳)は、仮想通貨の確定申告の認知拡大を目的とし、JR東日本および東京メトロの車内ビジョン広告を2025年2月3日(月)より展開します。

この広告展開を通じて、正確かつ効率的に計算いただけるクリプタクトを、より多くの仮想通貨取引を行う方々にお届けいたします。

また、同日より電車広告の取り組みを記念して有料プラン購入時に使える10%OFFクーポンを提供し、損益計算・確定申告をご支援いたします。

背景

仮想通貨の現物口座数は2024年11月に1,000万口座(※)を突破し、急速に拡大しています。一方で、仮想通貨は24時間365日送金可能という特性上、伝統的な金融資産のような源泉徴収の仕組みができず、投資家自身が投資に基づく損益を算出し申告を行う必要があります。ただ、仮想通貨に関する税制や申告の理解が十分に進んでいないことが課題となっていることに加え、多様な取引種類や独特の計算方法など、個人投資家が確定申告に必要な実現損益を自身で計算するのは、非常に複雑な理解と膨大な労力を伴います。

クリプタクトはこうした課題を解決するサービスであり、無料で計算や様々な機能をお試しいただけるよう設計しており、日本国内で10万人以上のお客様にご利用いただいております。今回の広告展開およびキャンペーンを通じて、仮想通貨の損益計算・確定申告にかかる負担軽減をサポートしてまいります。

(※)一般社団法人日本暗号資産取引業協会(JVCEA):暗号資産取引月次データ(2018年9月~2024年11月)

広告の概要

【電車広告】

JR東日本 トレインチャンネル(全線)

  • 放映期間:2025年2月3日(月)~2025年2月9日(日)

  • 放映内容:15秒スポット広告

東京メトロビジョン

  • 放映期間: 2025年2月17日(月)~2025年2月23日(日)

  • 放映内容:15秒スポット広告

【駅サイネージ】

  • 場所:大手町駅 千代田線ホーム付近

  • 放映期間:2025年2月1日(土)〜2025年2月28日(金)

電車広告記念クーポン概要

  • 対象者:クリプタクト有料プラン購入者全員

  • 内容:有料プラン購入時に10%OFFクーポンを提供

※データ保持プランは対象外

  • クーポン利用可能期間:2025年2月3日(月) 正午〜2025年2月26日(水)23:59

詳細はこちら 

株式会社pafinについて

【提供サービス】

•暗号資産の自動損益計算サービス「クリプタクト」

URL:https://www.cryptact.com/

国内ユーザー10万人以上が利用する国内最大級の暗号資産損益計算プラットフォーム。暗号資産の自動損益計算や資産管理サービスを提供し、確定申告の作業をサポートします。

•Web3の家計簿「defitact」

URL: https://www.defitact.com/

ウォレットアドレスを入力することで、瞬時にブロックチェーン上の取引を自動集約し、ポートフォリオを可視化。複数の分散型アプリケーションにおける個々の取引状況や、ウォレットにある資産の残高や時価総額のリアルタイムでの把握を可能とすることで、まるでWeb3の”家計簿”のような一元管理を実現します。

共同代表取締役:アズムデアミン / 斎藤岳

所在地:〒102-0083 東京都千代田区麹町3丁目2番4号 麹町HFビル5階

設立:2018年1月

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社pafin

23フォロワー

RSS
URL
https://www.pafin.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区麹町三丁目2番4号 麹町HFビル5階
電話番号
-
代表者名
アズムデ アミン / 斎藤 岳
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2018年01月