プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社伊豆シャボテン公園
会社概要

人気急上昇中の癒し系動物!「フタユビナマケモノ」の赤ちゃんが誕生

伊豆シャボテン動物公園ですくすく成長中

株式会社伊豆シャボテン公園

伊豆シャボテン動物公園では2022年6月2日(木)に、フタユビナマケモノの父親「カイ」と母親「メイ」の間に1頭の赤ちゃんが誕生いたしました。

フタユビナマケモノの赤ちゃんフタユビナマケモノの赤ちゃん

現在、フタユビナマケモノのファミリーは温室内の「ナマケモノ展示場」にて3頭なかよく暮らし、飼育員が母親の体調と赤ちゃんの成長を慎重に見守りながら、授乳をサポートする「介添え哺育」を行っております。

 性別はまだ不明。 体長:約25cm、体重834g(誕生時)

介添え哺育介添え哺育

お母さんにしがみつく赤ちゃんお母さんにしがみつく赤ちゃん

赤ちゃんは、1日10数時間も眠る母親のおなかにしがみついて暮らしているため、その姿が見えにくいことも多々ありますが、夕方15時頃の給餌の時間には母子の微笑ましい様子を見るチャンスが増えそうです。


■フタユビナマケモノ 
【英名】 Two-toed sloth
【学名】 Choloepus didactylus
【分類】 有毛目フタユビナマケモノ科
【分布】 中~南アメリカ北部の熱帯雨林地帯
【体長】 45~75cm
【体重】 4~9kg
【メモ】動きが遅いことで有名だが、泳ぐときは意外と機敏。食事や睡眠、交尾、出産も木にぶら下がって行い、週に一度ほど木から降りて地上で排泄をする。食性は雑食性だが1日分の食事量は約8gで足りるとも言われ、哺乳類としては珍しい変温動物として知られている。妊娠期間は半年~1年ほど、通常は一産一子で、子は母親の腹にしがみついて育てられる。
 


伊豆シャボテン動物公園
https://izushaboten.com/

伊豆シャボテン動物公園公式チャンネル
「シャボテンZOO TV」
https://www.youtube.com/user/shabotengroup

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://shaboten.co.jp/press/4518/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社伊豆シャボテン公園

14フォロワー

RSS
URL
https://shaboten.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
静岡県伊東市富戸1085番地4
電話番号
-
代表者名
吉村浩太郎
上場
未上場
資本金
9500万円
設立
2004年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード