プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 サザコーヒー
会社概要

第二回世界コーヒーゼリーまつり開催。

世界一おいしいコーヒーゼリーはどれだ!?

サザコーヒー

世界一おいしいコーヒーゼリーを決める大会に参加してみませんか?そもそもコーヒーゼリーは日本料理で、私は日本以外の外国で出会った事がありません。そのため日本チャンピオンが世界チャンピオンになります。
7月20日!第二回 世界コーヒーゼリー チャンピオンシップ 開催
夏の暑さの中コーヒーゼリーがおいしいが、本当においしいコーヒーゼリーにサザコーヒー(鈴木太郎 代表)は取り組んでまいりました。
コロナ禍の2020年に飲食業としてて喫茶店が低迷している中、コーヒー屋の可能性とコーヒー商材の価値の向上、またコーヒー食文化で多様性のあるメニューの価値の向上のために、第一回世界コーヒーゼリーまつりがサザ コーヒー本店でオンライン開催された。
2021年度の継続的開催はコロナ禍で叶わなかったが、2022年の今年は第二回コーヒーゼリーまつりを行う事としました。

開催日時:7月20日 イベントは13時からYouTubeでオンラインおいしさのアピールとバケツコーヒーゼリーによる乾杯など
開催店舗:サザコーヒー本店、新橋SL店、KITTE丸の内店、筑波大学アリアンサ店、水戸駅店の5店舗
それぞれ5店舗合計で100組食

◆ 世界一おいしいコーヒーゼリー部門
ゼリーそのもの、コーヒーの味がおいしいコーヒーゼリーの価値を上げる目的。
:参加費520円(参加5店舗:競技者2名以上で投票券付き)

◆ 世界一うまいコーヒーゼリー部門
ゼリーの味と副材料(例えばクリームなど)組み合わせでコーヒーゼリーの多様性と新しさの価値を上げる目的。
:参加費520円(参加5店舗:競技者2名以上で投票券付き)

◆ 世界一おいしいラテアートゼリー部門
ラテアートをゼラチンで固めて美しさを競う目的。
 

ショーケースに並ぶ「世界一おいしいコーヒーゼリー」(写真:奥)と「世界一おいしいラテアートゼリー」(写真:手前)ショーケースに並ぶ「世界一おいしいコーヒーゼリー」(写真:奥)と「世界一おいしいラテアートゼリー」(写真:手前)



チャンピオンシップ参加者は「おいしいコーヒーゼリー」か「うまいコーヒーゼリー」かを選択し、18日必着で2kgの焙煎豆とレシピを共有し当日中に所定の支払いを済ませた上でサザコーヒーが忠実に再現し開催5店舗で100組食(それぞれ20組食:競技者が1名なら1食、競技者2名なら2食)提供いたします。参加費2万円。送り先と連絡先  〒3120043 茨城県ひたちなか市共栄町8−18サザ コーヒー本店コーヒーゼリーまつり係 電話02927411151
ラテアートゼリーは1分以内で上からラテアートの美しさを見る事ができ、90度傾けゼラチンで固められていることが確認できる動画を18日までにサザコーヒーのフェイスブックのMDまたはtwitterのMD に動画を送ってください。参加費無料。
https://www.facebook.com/sazac.events/
https://twitter.com/saza_coffee
 

 

それぞれ発表は翌日、賞金それぞれ33000円
 

 

 

前回の大会で審査を行うサザコーヒー社長 鈴木太郎前回の大会で審査を行うサザコーヒー社長 鈴木太郎

 

世界一うまいコーヒーゼリー世界一うまいコーヒーゼリー

コーヒーゼリーの研究で作成したコーヒーゼリーのお城コーヒーゼリーの研究で作成したコーヒーゼリーのお城

【2020年6月 コーヒーゼリーを作成する模様をライブ配信】

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
茨城県ひたちなか市イベント会場東京都千代田区イベント会場東京都港区イベント会場
関連リンク
https://www.saza.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 サザコーヒー

15フォロワー

RSS
URL
http://www.saza.co.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
茨城県ひたちなか市共栄町 8-18
電話番号
029-274-1151
代表者名
鈴木太郎
上場
未上場
資本金
2560万円
設立
1942年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード