プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

CAMPARI JAPAN株式会社
会社概要

イタリアNo.1リキュール*「アペロール」が、みなとみらいカフェダイニング「The Blue Bell」と期間限定コラボレーション!

1月10日(火)~31日(火)、イタリアNo.1カクテル**2「アペロールスプリッツ」を中心としたイタリアンカクテルを楽しめるキャンペーンを開催!

CAMPARI JAPAN株式会社

CT Spirits Japan(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:阿部哲)が展開するイタリアンリキュール「APEROL(アペロール)」は、2023年1月10日(火)から31日(火)まで、横浜、みなとみらいのALL DAY CAFÉ & DINING “The Blue Bell” と期間限定コラボレーションを開催します。
* IWSR2021  ** Kantar TNS, March 2020


期間中はイタリアNo.1カクテル「アペロールスプリッツ」をはじめ、イタリアンカクテル数種類が楽しめるほか、冬にぴったりのホットカクテルも登場予定です。

また、対象のカクテルをご注文後、「インスタタグ付け投稿」 or 「Googlemapへのレビュー投稿」 をいただくと   "先着" で、「アペロール・ハーフボトル(350ml)」  or 「アペロール体験チケット」をプレゼント。

さらに、1/14(土)はカクテルと音楽を楽しむスペシャルデイとして、イタリア出身のアペロールブランドアンバサダーMichele Gerratana(ミケーレ・ジェラターナ)が1日限定で、本場のアペロールカクテルを店内にてご提供致します。

夜には神奈川県出身の若手ミュージシャンによる店内jazz liveを開催。アペロールカクテルはもちろん、お食事と一緒にjazzの生演奏をぜひお楽しみください。


■アペロールブランドアンバサダーによる1日限定イベント

1月14日(土)11:00~15:00/16:00~21:30(ドリンクL.O)
 Michele Gerratana(ミケーレ・ジェラターナ)


イタリア・パドヴァ出身。子供の頃から日本の文化に対して興味を持ちヴェネチアの大学で日本の経済と政治を勉強。もともとの夢は大好きな日本で活躍してイタリアの食文化とライフ・スタイルを広げること。
2014年に来日してイタリアン食材とワインの業界で経験を積み、現在はアペロールブランドアンバサダーとして、「アペロール」やイタリアの大切な食文化「アペリティーボ」の魅力を発信している。

■JAZZ LIVE

1月14日(土) 18:30/20:00 *各回30分の演奏

[出演] 阿部俊貴(Sax)/権藤早紀(Piano)

[出演者プロフィール]
・阿部 俊貴 / Toshiki Abe (Sax)


1995年生まれ。神奈川県藤沢市出身。13歳の時にサックスとピアノを同時に始める。高校入学時期、ブラックミュージックに大きく影響を受けて 、以後プロとしての活動を始める。
2021年、「Toshiki Abe Life Memory Project」を結成。Organ 岸淑香、Drums 森永 哲則と共に演奏し、2022年11月22日Yokohama Reunionより1st album 「The Simplicity」を発表。また、キューバと日本を拠点に活動するPf.SiNGOの主催する「SiNGO Japan Tour de. REAL」をはじめ、数多くのグループでの演奏や作編曲も精力的に行なっている。
現在では東京・神奈川を拠点に多くの支持を得て「Toshiki Abe Life Memory Project」を中心にジャズクラブでの演奏をはじめ、ライブサポートやスタジオレコーディング、ビッグバンド等の指導など多方面にて活動中。

・権藤 早紀 / Saki Gondo (Piano)


1999年1月30日生まれ。10歳からピアノを始める。
横浜市立笹下中学校ジャズ部に所属し、ビックバンドやジャズの面白さに目覚める。
2017年に昭和音楽大学に入学し、ジャズピアノを学ぶ。
2019年度にラテンビックバンド「東京工業大学Los Guaracheros」に所属。大学卒業後は自身のオリジナルを中心に演奏するピアノトリオを筆頭に、「篠田沙希Quintet-plays soul-」でアレンジを担当、キーボードも弾くなど多岐に渡って活動している。


■ALL DAY CAFE & DINING “The Blue Bell” 『オールデイカフェダイニング ブルーベル』

 


住所 : 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-2-2
ぴあアリーナMM 2F併設
TEL : 045-211-4162
営業時間 :
[月~木]11:00-20:00(LO 19:00)
[金~日、祝休日・祝休前日]11:00-22:00(LO 21:00)
*平日のみランチ 11:00~15:00:
席数 :店内 81席             
定休日 : なし

公式サイト:http://w.pia.jp/r/thebluebell/
公式SNS:
・インスタグラム https://www.instagram.com/cafe_thebluebell/
・Twitter https://twitter.com/cafethebluebell


■ 世界売上第3位*のオレンジフレーバーリキュール「アペロール」


ヴェネチアに近いイタリア北部の古都、パドヴァで誕生したアペロール。パドヴァの青空市で余ったオレンジが袋の中で自然発酵し、偶然生まれたドリンクに目を付けたバルビエ兄弟が改良を加え、1919年に「アペロール」として正式に売り出しました。「アぺ」という名前が示す通り、アペロールはイタリアの食習慣であるアペリティーボに特化したライトなリキュールとして開発されました。
*IWSR2021データ/ フレーバードスピリッツカテゴリー数量
 


■イタリアNo.1カクテル「アペロールスプリッツ」
アペロールをプロセッコ(辛口スパークリングワイン)とソーダで割った『アペロールスプリッツ』は、発泡性とビタースイートな味わいが特徴で、約10%のアルコール度数と低アルコールカクテルのスタイルにぴったりです。氷を入れたグラスにアペロールと辛口スパークリングワインのプロセッコを1:1で入れ、ソーダを適量入れて、最後にオレンジスライスを添えて完成します。アペリティーボタイムの食前酒として、またブランチ、アフターファイブと様々なシーンで楽しめる最適な低アルコールカクテルとして、イタリアを始めとするヨーロッパ諸国、アメリカ、オーストラリアなど世界中で大人気です。

アペロールスプリッツの作り方
1. ワイングラスに氷を満たす
2. プロセッコ(辛口スパークリングワイン)45mlを注ぐ
3. アペロール45mlを注ぐ
4. お好みでソーダを少量入れる
5. オレンジスライスを飾る
※アペロールとプロセッコは1:1の割合がおすすめです。


APEROL(アペロール) 公式サイトhttps://www.aperol.com/ja/
公式SNS
Instagram: www.instagram.com/aperolspritzjp/
Facebook: www.facebook.com/aperolspritz.jp
Twitter:  www.twitter.com/aperol_japan


【CT Spirits Japan株式会社について】
CT Spirits Japan株式会社は、カンパリグループ製品の日本市場での更なる発展、成長のためにカンパリグループと日本におけるローカルパートナーとの共同出資による合弁会社です。カンパリグループはCT Spirits Japanを通して日本市場に積極的な活動を展開することで、日本のお客様へプレミアムスピリッツ製品とカクテルをお届けいたします。

商品に関するお問い合わせ
CT Spirits Japan 株式会社 カスタマーサービス
【TEL】03-6455-5810
【FAX】03-5856-5816
【営業時間】月曜~金曜(9:00~18:00)※休日:土日祝日

リリースに関するお問い合わせ
CT Spirits Japan 株式会社 ブランドマネージャー 安藤 枝里子
【Email】eriko.ando@ctspiritsjapan.co

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

CAMPARI JAPAN株式会社

22フォロワー

RSS
URL
https://camparijapan.com
業種
製造業
本社所在地
東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館6階
電話番号
03-5856-5815
代表者名
阿部哲
上場
未上場
資本金
-
設立
2008年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード