Duolingo、「リリーとビデオ通話」が日本人英語学習者のスピーキング力向上に有効であることを示す研究結果を発表
スピーキングスキルが無料ユーザーより43%向上、95%の学習者が低ストレスでスピーキング練習ができると評価
Duolingo, Inc.(本社所在地:Pittsburgh, USA、以下「Duolingo」)は、「リリーとビデオ通話」が日本人学習者スピーキングスキル向上に効果的であることを示す研究結果を発表しました。本研究は、中級レベルの英語を学習中の日本語話者650名以上を対象としたランダム化比較試験に基づいており、わずか1か月間「リリーとビデオ通話」機能を使用した学習者は、使用しなかった学習者に比べてスピーキングスキルが43%多く向上しました。本研究のフルレポートはこちらからご覧いただけます。
調査のポイント
・日本語を話す中級英語学習者650名以上を対象にランダム化比較試験(*1)を実施
・「リリーとビデオ通話」利用者は、わずか1ヶ月の学習で、無料ユーザーに比べスピーキング能力が43.7%向上
・使用者の95%が「ビデオ通話は話す練習をするためのプレッシャーの少ない方法だ」、93%が「ビデオ通話は日常会話の練習に使うのに便利だ」と回答
背景
本調査は、「リリーとビデオ通話」機能が日本語話者の英語学習に与える影響を明らかにし、今後のプロダクト開発を支援することを目的に実施されました。主に以下の3点について検証を行いました:
-
「リリーとビデオ通話」の1か月間の使用が、無料版Duolingoのみを使用した場合と比べて、スピーキング力にどのような効果をもたらすか
-
アプリ利用状況が、スピーキング力の向上とどのように関係しているか
-
学習者が本機能をどのように評価しているか
調査概要
対象
以下の条件を満たす、日本語を母語とする英語学習者
-
DuolingoでB1.1(中級レベル)(*2)セクションを学習中である
-
「リリーとビデオ通話」リリース以降、一度もMAXプランに加入していない
-
18歳以上である
-
Duolingo以外で英語に触れる機会が限られている
方法
学習者は、事前アンケートと英語のスピーキングおよびリスニングに関する標準テストを受けた後、30日間にわたりDuolingoを利用しました。事前テストのスコアに基づいて、「リリーとビデオ通話」グループとコントロールグループに層別無作為で割り振られています。
「リリーとビデオ通話」グループには、1日2回以上のビデオ通話を行うよう指示され、コントロールグループには、1日1レッスン以上の受講とビデオ通話を行わないよう求められました。
期間中、アプリの使用要件を満たさなかった参加者は、週ごとに調査対象から除外。最終的に、要件を満たした学習者に対して、事後アンケートと、事前と同じスピーキング・リスニングの標準テストを再受験してもらい、データを収集しました。
回答数
N=658
リリーとビデオ通話グループ:329名(うち、使用条件を満たし事後テストを受けたのは263名)、コントロールグループ:329名うち、使用条件を満たし事後テストを受けたのは304名)
調査結果
両グループは、リスニングとスピーキングの標準テストにおいて、ほぼ同じスコアからスタートしましたが、「リリーとビデオ通話」グループは、コントロールグループと比較して、事後テストで有意に高いスコアを記録しました。
さらに、スピーキング力の伸び幅はコントロールグループより約43.7%高く、わずか1か月間の使用でも「リリーとビデオ通話」が英語のスピーキング力向上に寄与することが示されました。
さらに、学習者の満足度も高く:
-
95%の学習者が「ビデオ通話は私にとって話す練習をするためのプレッシャーの少ない方法だ」と回答
-
90%の学習者が「ビデオ通話はまさに私のスピーキングの練習に必要なものだ」と回答
-
93%の学習者が「ビデオ通話は日常会話の練習に使うのに便利だ」と回答しました
本研究は、「リリーとビデオ通話」がスピーキングスキルの向上に実際の効果をもたらすことを示した初の因果的証拠となります。
*1 研究対象者をランダムに2つ以上のグループにわけ、効果を比較する研究手法
*2 Duolingoのコースは、ヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR:Common European Framework of Reference for Languages)に基づいて設計されています。CEFRにおけるB1レベルは「中級(Intermediate)」に相当し、その中でもB1.1は導入部分にあたります。
Duolingoについて
Duolingoは、世界中の誰もが楽しくアクセスできるように設計された無料のオンライン学習プラットフォーム。科学的に証明されたひとくちサイズのレッスンで、英語だけでなく、中国語、スペイン語、フランス語など、42言語、合計100種類以上のコースを提供しています。日本版では英語、中国語、韓国語、フランス語の4か国語を提供しており、今後学習可能な言語数を増やしていく予定です。
世界で最も人気のある語学アプリです。学習者同士で競い合う、ポイントを獲得してレベルアップなど、ゲーム感覚で学習できるように設計されています。また、リーディング、ライティング、リスニング、スピーキング練習すべてを含む1セットを約5分程度で受講できるため、外出先や忙しい人でも気軽に継続できる設計になっています。
さらに、Duolingo English Testを開発し、世界で5,500以上の教育機関で受け入れられている言語資格の認定オプションを、学習者が手ごろで便利に受験できる方法で提供しています。
Duolingo Official Website:https://ja.duolingo.com/info
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- スマートフォンアプリ資格・留学・語学
- ダウンロード