黄金色に輝く稲穂の中を自転車で駆け抜ける!アプリを使ったイベント「ツール・ド×にいがた」開催中(新潟県)
今回のイベントでは、黄金色に輝く田園地帯や日本海の絶景、険しくも楽しい山間部など、魅力あふれるコースを設定しました。是非、多くの方々からご参加いただき、県内のサイクリングコースや周辺エリアの魅力を楽しんでください。
- イベントの概要
サイクリングアプリ(ツール・ド)に、立ち寄りスポットを設定したサイクリングコースを掲載し、参加者が各自の好きな日程で好きなコースにチャレンジするイベントを実施します。
(2)実施期間
8月20 日(土)~11 月13 日(日)
(3)実施エリア
・上越エリア×2コース(発着拠点:上越妙高駅観光案内所)
・魚沼エリア×2コース(発着拠点:うおぬま・浦佐駅観光案内所MYU)
・十日町・津南エリア×2コース(発着拠点:道の駅クロステン十日町)
(4)参加費等
・無料ですが、サイクリングアプリ「ツール・ド」のダウンロードが必要です。
・詳しい参加方法は添付の別紙チラシのとおり
(5)参加特典
・全6コースを期間内に走破するとマイスターに認定し、認定証とオリジナルメダル(数量限定)をプレゼント。また、抽選で新潟米「新之助」をプレゼント。
・1コースごとの完走記念品(数量限定)もあります。
(6)その他
・フォトコンテストも同時に実施し、走行時に撮影した素敵な写真をSNSに投稿いただくと関係市町ゆかりの賞品が当たるチャンスがあります。
・本イベントのいずれか1コースと、全国の名だたる1周コースを走破する「サイクルボール」の「サドイチ(佐渡島一周)」のいずれか1コースを完走すると、豪華賞品が当たるチャンスがあります。
(7)専用webサイト
https://tour-de-nippon.jp/niigata-3area/
- コースの魅力
〇コース名「上越の山海制覇~秘境の山道と絶景の海道~」
このコースは、上越地域の海と山が近接したダイナミックな地形を活かして両方の魅力を楽しむことができます。往路は秘境感あふれる山道を通り、様々なスイーツを味わうことができる老舗和菓子屋さんを目指します。糖分をばっちり補給した後は、日本海の絶景を眺めながら久比岐自転車道を東へ。旧国鉄の線路跡地を利用した自転車道ではSLが走っていた当時のままのレンガトンネルを抜けて、カニ食べ放題や大きな風車などユニークな特徴を持つ道の駅に立ち寄りゴールを目指します。
距離 103Km 獲得標高 1,162m
コースMAP https://ridewithgps.com/routes/40161739
〇コース名「妙高山の鏡を探しに~天然の鏡で見る逆さ妙高山~」
距離 73Km 獲得標高 913m
コースMAP https://ridewithgps.com/routes/40158309
【 魚沼エリア 】
〇コース名「お池の女神とお寺の彫刻~鏡ヶ池と西福寺~」
上越新幹線の浦佐駅を出発し、女神の伝説が残る鏡ヶ池を目指して北上します。魚沼の黄金色に染まる田園風景を眺めながら戻りつつ、郷土料理が味わえる道の駅ゆのたにでランチ休憩。その後は、幕末の名匠、日本のミケランジェロと呼ばれている「石川雲蝶」が手掛けた彫刻などが楽しめる西福寺(さいふくじ)開山堂へ。自然と文化・食を愉しんだら、出発地の浦佐駅でゴールです。
距離 63Km 獲得標高 406m
コースMAP https://ridewithgps.com/routes/40158497
〇コース名「南魚沼ファンライド~八海山・温泉街・魚沼グルメを満喫~」
八海山尊神社でライドの安全をお祈りした後は、上杉景勝、直江兼続主従が幼少を過ごした坂戸城が築かれていた坂戸山の麓にある錢淵公園へ向かいます。
さらに南下して越後湯沢の温泉街を回って折り返した後は、宿場町の面影残る牧之通りで風情を楽しみましょう。秋には黄金色に囲まれるサイクルルートで浦佐駅に戻りゴールです。
距離 77Km 獲得標高 531m
コースMAP https://ridewithgps.com/routes/40158638
【 十日町・津南エリア 】
〇コース名「圧巻の棚田と秘境温泉~星峠と松之山温泉とアップダウン~」
距離 96Km 獲得標高 1,775m
コースMAP https://ridewithgps.com/routes/40195992
〇コース名「眼福な津南~自然の風景と不動尊で眼を癒す~」
町を流れる中津川沿いから、河岸段丘を登るように走っていくと、眼にご利益があるとされる見玉(みだま)不動尊があります。自然を五感で感じるサイクリングで、日頃、酷使をする眼にご利益をいただいた後は、秘境秋山郷や龍ヶ窪といった癒しの景観スポットへ。心も身体もリフレッシュした後は、蔵を改装したおしゃれなカフェで一休み。登りが多いコースですが、この風景はまさに眼福。
距離 93Km 獲得標高 1,388m
コースMAP https://ridewithgps.com/routes/
- お問い合わせ
住所:東京都新宿区四谷坂町12-21 コモンズビル7階
電話番号:03-3354-2300
メールアドレス:info@wizspo.jp
すべての画像