Startup Island TAIWAN、台湾スタートアップコミュニティを率いて「RAMEN TECH 2025」に登場
~海外最大規模で出展、日本・韓国・台湾のイノベーション連携を深化~
台湾のスタートアップブランド「Startup Island TAIWAN」ブランドオフィスの統括のもと、複数の台湾スタートアップ・エコシステムパートナーが結集し、代表団を編成。10月8日、日本・福岡で開催された「RAMEN TECH 2025」展示会に参加し、20社の台湾スタートアップ企業が革新的な技術およびソリューションを披露した。

台湾パビリオンは今回、出展企業数において海外勢の中で最多を記録し、海外最大規模の国別代表として日本のスタートアップ・エコシステム内で大きな注目を集めた。さらに、台湾のスタートアップ2社──Free Bionics Taiwan Inc.(福寶科技股份有限公司)および Shipeng Technology Ltd(士芃科技股份有限公司)──が「RAMEN TECH」最終決勝に選出され、台湾の技術力と創造力が国際審査員から高く評価された。

昨年「RAMEN TECH」で優勝を果たした台湾スタートアップ CancerFree Biotech(精拓生技股份有限公司)も今年再び出展し、日本および海外の投資家との交流を継続。同社によると、今回の展示会では、バイオ医療やがん治療分野に注力する投資機関や企業系ベンチャーキャピタル(CVC)から多くの協業提案が寄せられたという。これにより、台湾と日本の間で精密医療およびバイオテクノロジー分野における連携が一層深化していることが示された。韓国や欧米の投資家からも、アジアのバイオ投資環境や国際スタートアップ連携の地域リソースに対する関心が高まっている。

台湾の OSENSE Technology(光禾感知科技股份有限公司)も、「今年の展示会では、出展ソリューションの半数以上がAI応用に関連しており、生成AI、AIカスタマーサービス、産業導入ソリューションなどが中心テーマとなっていた」と指摘。多くの日本国内システムインテグレーター(SI)が積極的にパートナーシップを模索しており、「AI×バーチャルヒューマン」などのソリューションを提供する企業にとって極めて有望な市場であると述べた。

今年の「RAMEN TECH 2025」には、日本、韓国、欧米など多国のスタートアップや投資家が集結。福岡が日本におけるスタートアップ拠点であると同時に、台湾・日本・韓国、さらにはアジア市場をつなぐ重要なハブであることを改めて浮き彫りにした。

今回の台湾スタートアップ企業の出展は、単なる一過性の展示や現地進出活動にとどまらず、台湾スタートアップが東北アジア市場全体への展開を積極的に進めていることを象徴している。日本を中心に、韓国およびアジア各国を結ぶ国際的な協力ネットワークを構築し、越境的なイノベーションおよび資本連携の深化を推進している。

1週間にわたる行程の中では、展示会以外にも G Camp Taiwan および Startup Terrace が主導し、JETRO、CIC Fukuoka、北濱法律事務所などへの訪問や、創業拠点の視察など多彩なプログラムを実施。現地のリソース理解を深め、国際連携や市場ネットワークの拡充を図った。イベント期間中、多くの日本企業および投資家が台湾スタートアップ企業に積極的にアプローチし、韓国や欧米の投資家も台湾スタートアップの技術力に強い関心を示した。
Startup Island TAIWAN は今後も国内外のスタートアップ・エコシステムパートナーとの連携を強化し、日本およびアジア市場における台湾スタートアップブランドのプレゼンス向上を推進していく。展示会、ビジネスマッチング、投資連携などを通じて、現地での信頼構築と長期的なパートナーシップ形成を支援し、日・台・韓のスタートアップ・エコシステムの相互発展を目指す。
【出展台湾スタートアップ企業一覧】
◼ Startup Terrace Kaohsiung(亞灣新創園)率いる台湾スタートアップ企業:
CoCoTree Technology Co., Ltd.(可澍科技有限公司)
・Data-DI Solutions Ltd(數據立諮詢顧問有限公司)
・Deepwave Co., Ltd.(迪威智能股份有限公司)
・dentall Co., Ltd.(台灣牙易通股份有限公司)
・FiduciaEdge Technologies Co., Ltd.(邊信聯科技股份有限公司)
・Free Bionics Taiwan Inc.(福寶科技股份有限公司)
・Gocochain Co., Ltd.(築鏈科技股份有限公司)
・Retailing Data Enterprise Corp(聚典資訊股份有限公司)
・Shipeng Technology Ltd(士芃科技股份有限公司)
・Turing Drive Inc.(台灣智慧駕駛股份有限公司)
◼ G Camp Taiwan 率いる台湾スタートアップ企業:
・Aibou(艾柏雲端有限公司)
・Asiabots Limited(亞博福爾摩沙有限公司)
・CancerFree Biotech(精拓生技股份有限公司)
・Chen-Kai Tech(鎮鎧科技股份有限公司)
・CraCrate Inc.(創創文化科技股份有限公司)
・Eslitec Co., Ltd.(以力股份有限公司)
・IsCoolLab Co., Ltd.(伊斯酷軟體科技股份有限公司)
・OSENSE Technology Co., Ltd.(光禾感知科技股份有限公司)
・TAC Dynamics(泰科動力股份有限公司)
・Taiwan Carbon Shuttle Technology Co., Ltd.(台灣碳梭科技股份有限公司)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像