【ネット炎上速報2016年4月版/「ネット炎上」について毎月レポート】前年同月比 約98%の増加4月の炎上件数は127件
今月の解説:“某大学のサークルが予約した居酒屋を無断キャンセルしたことが判明し炎上”
リスク検知に特化したビッグデータ解析によるソリューションを手掛ける株式会社エルテス(代表取締役:菅原貴弘、東京都港区)は、2016年4月のネット炎上についてまとめた、「ネット炎上速報2016年4月版」を発表いたします。
ネット炎上速報とは、リスクに特化したビッグデータ解析を得意とする当社が、前月のネット炎上件数を独自に算出し発表するマンスリーレポートです。本レポートを毎月公開していく事で、企業や社会が抱えるデジタルリスクへの意識喚起を行ってまいります。
※ネット炎上とは…現時点において、ツイッターで50回以上のリツイートがされ、特定のまとめサイトにまとめられたものから当社が“炎上”としたもの
ネット炎上速報とは、リスクに特化したビッグデータ解析を得意とする当社が、前月のネット炎上件数を独自に算出し発表するマンスリーレポートです。本レポートを毎月公開していく事で、企業や社会が抱えるデジタルリスクへの意識喚起を行ってまいります。
※ネット炎上とは…現時点において、ツイッターで50回以上のリツイートがされ、特定のまとめサイトにまとめられたものから当社が“炎上”としたもの
■2016年4月の概況
4月のネット炎上件数は前年同月比98%増の127件となりました。炎上の発生主体として多かったのは、企業が40.5%と最も多く、一般人が16.2%、著名人が10.8%と続きました。アルバイト店員による不適切投稿や企業の不祥事に対する炎上も見られましたが、4月は震災関連での発言や行為が「不謹慎」であるとして炎上するケースが特に目立ちました。
・某大学のサークルが50名以上で予約した居酒屋に連絡を入れずキャンセルしたことが判明し炎上
某大学のサークルが歓迎コンパのために居酒屋を団体予約していましたが、無断キャンセルしたことを店員がTwitter上で暴露したところ、「食い逃げに近い」などと批判が殺到しました。
【解説】
この炎上には2つの側面があります。
炎上しやすい属性
4月は歓迎会シーズンであることから、大学のサークルでの歓迎コンパに関連する炎上は話題性が高く炎上しやすい性質があります。また、当件の大学のような高学歴や大企業勤務などの属性があると炎上しやすい傾向があります。
告発者の炎上
当件では、居酒屋の店員が個人のアカウントで「告発」したことで炎上が起きましたが、サークル名を明記するなどしていたため、告発した店員自身にも批判のコメントが多く見られました。ネット告発は告発した側が炎上することも十分あり得ます。
<解説者>
株式会社エルテス ソーシャルリスクアナリスト 清澤 秀彰
プロフィール:
東京大学法学部卒業後、株式会社エルテスに入社。予防ソリューショングループで数多くの案件のリスク分析を行う。特に炎上案件の分析を得意とする。
■株式会社エルテスについて
リスクに特化したビッグデータ解析を強みに、ソーシャルリスクを中心としたデジタルリスクを検知・解決するテクノロジー企業です。デジタルリスクとは、インターネット上の風評・情報漏洩・従業員の不正・産業スパイ等、企業の競争力にも影響を与える重大なリスクを指し、当社ではそのデジタルリスクを分析する事で、企業が抱える課題を解決するサービスを300社以上に提供しています。
[会社概要]
社名 :株式会社エルテス
代表者 :代表取締役 菅原貴弘
所在地 :東京都港区新橋五丁目14番10号
設立 :2004年4月28日
資本金 :504,890,400円 (2016年3月末日現在。資本金準備金を含みません。)
URL :https://eltes.co.jp/
主要株主 :菅原貴弘、株式会社産業革新機構、株式会社電通、株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ等
事業内容 :リスク検知に特化したビッグデータ解析によるソリューションの提供
4月のネット炎上件数は前年同月比98%増の127件となりました。炎上の発生主体として多かったのは、企業が40.5%と最も多く、一般人が16.2%、著名人が10.8%と続きました。アルバイト店員による不適切投稿や企業の不祥事に対する炎上も見られましたが、4月は震災関連での発言や行為が「不謹慎」であるとして炎上するケースが特に目立ちました。
<今月のTOPICS>
・某大学のサークルが50名以上で予約した居酒屋に連絡を入れずキャンセルしたことが判明し炎上
某大学のサークルが歓迎コンパのために居酒屋を団体予約していましたが、無断キャンセルしたことを店員がTwitter上で暴露したところ、「食い逃げに近い」などと批判が殺到しました。
【解説】
この炎上には2つの側面があります。
炎上しやすい属性
4月は歓迎会シーズンであることから、大学のサークルでの歓迎コンパに関連する炎上は話題性が高く炎上しやすい性質があります。また、当件の大学のような高学歴や大企業勤務などの属性があると炎上しやすい傾向があります。
告発者の炎上
当件では、居酒屋の店員が個人のアカウントで「告発」したことで炎上が起きましたが、サークル名を明記するなどしていたため、告発した店員自身にも批判のコメントが多く見られました。ネット告発は告発した側が炎上することも十分あり得ます。
<解説者>
株式会社エルテス ソーシャルリスクアナリスト 清澤 秀彰
プロフィール:
東京大学法学部卒業後、株式会社エルテスに入社。予防ソリューショングループで数多くの案件のリスク分析を行う。特に炎上案件の分析を得意とする。
■株式会社エルテスについて
リスクに特化したビッグデータ解析を強みに、ソーシャルリスクを中心としたデジタルリスクを検知・解決するテクノロジー企業です。デジタルリスクとは、インターネット上の風評・情報漏洩・従業員の不正・産業スパイ等、企業の競争力にも影響を与える重大なリスクを指し、当社ではそのデジタルリスクを分析する事で、企業が抱える課題を解決するサービスを300社以上に提供しています。
[会社概要]
社名 :株式会社エルテス
代表者 :代表取締役 菅原貴弘
所在地 :東京都港区新橋五丁目14番10号
設立 :2004年4月28日
資本金 :504,890,400円 (2016年3月末日現在。資本金準備金を含みません。)
URL :https://eltes.co.jp/
主要株主 :菅原貴弘、株式会社産業革新機構、株式会社電通、株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ等
事業内容 :リスク検知に特化したビッグデータ解析によるソリューションの提供
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 調査レポート
- ビジネスカテゴリ
- アプリケーション・セキュリティネットサービス
- 関連リンク
- https://eltes.co.jp/
- ダウンロード