ゴールドコースト限定!「シェアハウス&仕事紹介サポートプログラム」新登場

住まいも仕事もダブルサポートで、初めての海外生活を安心スタート

 一般社団法人 日本ワーキング・ホリデー協会は、2025年11月15日入居限定で、オーストラリア・ゴールドコーストにて「シェアハウス&仕事紹介サポートプログラム」を開始いたします。

 本プログラムは、「住まい」と「仕事」の両面をサポートする新しい取り組みで、海外生活初心者でも安心してスタートできる環境を提供します。

 プログラム概要 

対象:男女問わず(定員8名・同性同室利用)

入居日:2025年11月15日(土)限定

滞在期間:12週間

学習内容:お勧め語学学校にて12週間の就学

費用:598,000円(滞在先+語学学校+仕事紹介を含む)

 滞在先「ワーホリハウス」の特長 

・広々とした一軒家タイプのシェアハウス

・女性限定で安心・安全(※部屋は同性同室利用)

・治安の良いブロードビーチエリアに立地

・トラム・バス停・大型モールまで徒歩5分以内

・BBQエリアや庭付きで快適な生活環境

・ワーホリ経験者による生活サポートつき

 仕事準備&紹介サポート

・オーストラリア人講師による「仕事探し準備講座」

 (英文履歴書作成、ビジネスメール、面接練習、職場英会話)

・現地人材会社や提携先企業を通じた仕事紹介
 (清掃・ホスピタリティ・販売業など幅広い職種)

主な仕事と時給の目安(参考):

清掃業:一般クリーナー $33.01、ハウスキーピング $38.12

ホスピタリティ業:キッチンハンド $25.80〜$58.05、サーバー $24.98〜$36.12

小売業:販売スタッフ $24.00〜$28.00、ビジュアルマーチャンダイザー $28.00〜$35.00

プログラムの申し込み、詳細お問い合わせはこちらへ

日本ワーキング・ホリデー協会 個別カウンセリング

https://jawhm.simplybook.asia/v2/

■ ワーキングホリデーとは

 ワーキングホリデー制度とは、二つの国・地域間の取り決め等に基づき各々の国・地域が、相手国・地域の青少年に対して自国・地域の文化や一般的な生活様式を理解する機会を提供するため、自国・地域において一定期間の休暇を過ごす活動とその間の滞在費を補うための就労を相互に認める制度。

 観光ビザ、留学、学生ビザ、就労ビザとは異なった若者限定の特別なビザで、どこに滞在しても、どこを旅行しても、仕事をしても、語学学校に通っても良いという自由度の高いビザが取得できます。

 

■ ワーホリ45周年キャンペーン

 日本がオーストラリアとワーキングホリデー協定を結び、日本で初めてのワーキングホリデービザが受理されたのが1980年12月1日でした。この周年イヤーに、より多くの方にワーキングホリデーを利用していただくべく、「すべてのワーホリを最高の体験に」をテーマにさまざまな企画を立ち上げ、1年間を通じて特設サイトやSNSで発信していきます。

■ ワーホリならワーホリ協会®

一般社団法人 日本ワーキング・ホリデー協会では、ワーキングホリデー制度の普及と地位向上の為にさまざまな活動を行っています。

団体名称 :一般社団法人 日本ワーキング・ホリデー協会

所在地 :東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿16F

理事長 :池口 洲

URL :http://www.jawhm.or.jp/


会社概要

URL
https://www.jawhm.or.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿16F
電話番号
050-3355-7148
代表者名
池口 洲
上場
未上場
資本金
-
設立
-