プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社CuboRex
会社概要

CuboRex、企業・大学の研究と開発現場におけるロボット開発リソースを軽減する「クローラロボット 開発プラットフォーム」を2023年10月2日より発売開始

242,000円〜396,000円と安価でロボット開発の基盤をご提供

株式会社CuboRex

株式会社CuboRex(本社:東京都葛飾区、代表取締役:嘉数 正人、以下「当社」)は、企業や大学における研究・開発現場での開発コストを軽減する「クローラロボット 開発プラットフォーム」を2023年10月2日から台数限定で発売いたします。

本製品を活用することによって、企業・研究機関のハードウェアおよびソフトウェアの開発コストを削減し、スピード感をもったロボット開発を実現します。

  • 「クローラロボット 開発プラットフォーム」とは

本製品は、ロボットの基礎部分となるハードウェアとクローラの制御プログラムを提供し、その上でソフトウェアの開発に専念できる開発環境です。


製品ラインナップは「CuGo V3i クローラロボット 開発プラットフォーム」と「CuGo V4 クローラロボット開発プラットフォーム」の2つです。

  • 「クローラロボット 開発プラットフォーム」導入のメリット

1.ハード・ソフトの開発リソースを大幅に軽減し、アプリケーション開発に集中

ハード面では、足回りの開発が不要となり、お客様が実現した「屋外ロボットの機能」の開発に集中できます。ソフト面では、モータ制御など基礎的な機能の開発が不要なため、

プログラミングに集中できます。


2.不整地走行に対応

クローラ方式の採用により、段差や砂利をスムーズに乗り越えることができ、さまざまな不整地での走行を可能にします。


3.優れたコストパフォーマンス

高性能ながらも非常にリーズナブルで、研究・開発の敷居を大きく下げます。

  • 「クローラロボット 開発プラットフォーム」の活用例

1.建設・点検業:建設現場や橋梁の点検作業の効率化

2.研究機関:新しいロボットの機能や動作の検証に用いる基盤として

3.農業現場:果物の収穫補助ロボットなど、農作業の効率化に寄与

4.災害現場:災害時の物資の運搬などに活用可能


  • 「クローラロボット 開発プラットフォーム」の製品資料ダウンロード

お問い合わせフォームより製品資料を請求してください。

https://cuborex.com/contact/


  • オンラインストアの販売ページ、詳細はこちらから

CuGo V3i

https://cuborex.base.shop/items/78597016


CuGo V4i

https://cuborex.base.shop/items/78596911


  • CuboRexについて

【会社概要】

社名 :株式会社CuboRex

事業内容 :電動クローラー等の製品開発・製造 / 受託開発

設立年月日 :2016年3月31日

代表取締役 :嘉数正人

WEBサイト :https://cuborex.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://cuborex.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社CuboRex

47フォロワー

RSS
URL
http://cuborex.com/
業種
製造業
本社所在地
葛飾区東新小岩2-6-2
電話番号
03-6824-4495
代表者名
嘉数正人
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード