【2023最新版】『企業の寄付とプロボノが創るウェルビーイングな組織開発』を無料公開。より“良い”従業員体験を創る企業姿勢の構造的理解を。
企業寄付・従業員寄付、プロボノ/ボランティアが企業に与える影響とは
資料ダウンロードはコチラから
https://share.hsforms.com/1OKgP1MvlSESEx6aQ33KsGge2xj1
ホワイトペーパー概要
本ホワイトペーパーでは、ウェルビーイングな組織開発を目的として、企業寄付・従業員寄付、プロボノ/ボランティアといった社会貢献活動が企業に与える影響とはどのようなものなのか、その最新事例と方法論が分かるホワイトペーパーとなっています。
目次
ウェルビーイングの定義と背景・目的
充実した“良い”従業員体験の仕組み
ウェルビーイングを創る取り組みとしての寄付・プロボノ/ボランティア
企業の社会貢献活動(フィランソロピー)の方法論
代表的な事例
終わりに(弊社STYZコンサルティングについて)
このホワイトペーパーは、寄付付き商品・コーズマーケティングの取り組みに興味のある方におすすめです
経営企画・広報・人事に関する部門・部署の担当者様
SDGs・サステナビリティ推進、CSR/CSV、ESGに関する部門・部署の担当者様
企業寄付・従業員寄付やプロボノ・ボランティアに取り組みたいが、望ましい連携先団体の選定が難しいと感じられている方
ウェルビーイングと社会貢献活動の繋がりを知りたい方
企業寄付・従業員寄付やプロボノ・ボランティアの社会的意義や時代性・重要性について、理解を深めたい方
ホワイトペーパーの内容を一部公開
資料ダウンロードURL
https://share.hsforms.com/1OKgP1MvlSESEx6aQ33KsGge2xj1
STYZコンサルティングについて
"人々が、あらゆる境遇を打破した先にある未来へ。"
STYZコンサルティングは、社会課題の第一線にいるソーシャルセクター(NPO・NGO)との接点を戦略的なパートナーシップで自律的なSXの第一歩にする『ソーシャル・サステナビリティ・トランスフォーメーション』を志向するコンサルティングファームです。
デジタル寄付プラットフォームSyncableによってネットワークされた3,000を超える全国のソーシャルセクター(NPO・NGO)、パブリックセクター(地方自治体)との繋がりを活かして、多様な社会課題の当事者やソーシャルセクターの各種ステークホルダーと共に事業と組織を創ります。
誰ひとり取り残さないサステナブルな世の中を目指すパートナーとして、企業のビジョン・ミッション・パーパス策定から組織学習・戦略的な企業フィランソロピー設計、そして新規既存を問わない事業開発を通じて企業のSX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)推進をサポートします。
会社概要
社名:株式会社STYZ
所在地 :〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-59-4 クエストコート原宿102
URL : https://styz.io/
すべての画像
- 種類
- 調査レポート
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティングマーケティング・リサーチ
- 関連リンク
- https://styz.io/sx
- ダウンロード