プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

HJホールディングス株式会社
会社概要

FIM EWC(Endurance World Championship)二輪耐久世界選手権シリーズをHuluでリアルタイム配信

HJホールディングス株式会社

Huluは、今年9月、フランスで新シーズンが開幕する「FIM EWC 二輪耐久世界選手権シリーズ」決勝全戦をリアルタイム配信※します。 [テキスト ボックス:] MotoGP※「モーターバイクの世界選手権シリーズ」につづき世界最高峰の二大モーターサイクル(二輪)レースを配信することになりました。

©FIM EWC Good-shoot.com


【FIM EWC 二輪耐久レースとは】
EWC 世界耐久ロードレース選手権シリーズ(FIM Endurance World Championship)は、FIM(国際モーターサイクリズム連盟)が主催するモーターバイク(二輪)のロードレース耐久世界選手権。1980年から日本で開催されている鈴鹿8時間耐久ロードレースは最終戦に位置づけられています。

 

■年間レースリアルタイム配信予定(2018-2019年シーズン)/日本時間

①フランス・ボルドール            24時間耐久     2018年9月15日21時45分~16日22時30分

②フランス・ルマン                    24時間耐久     2019年4月20日21時30分~21日22時30分(予定)

③スロバキア                             8時間耐久     2019年5月11日20時~12日4時(予定)

④ドイツ                                   8時間耐久     2019年6月8日19時30分~9日4時30分(予定)

⑤日本・鈴鹿                             8時間耐久       2019年7月28日11時~20時(予定)

 

※リアルタイム配信が視聴可能なリビングルームデバイスの詳細は

https://help.happyon.jp/faq/show/4460 をご覧ください。

 

※MotoGPとは、四輪であればF1にあたる世界最高峰の「オートバイレースの世界選手権シリーズ」。エンジンの排気量別に「MotoGPクラス(1000cc)」、「Moto2クラス(600cc)」、「Moto3(250cc)」の3つのクラスに分かれ、それぞれのクラスで予選・決勝のレースが行われます。2018年シーズンは日本を含む世界15カ国を回り全19戦が開催され、クラスごとに年間チャンピオンが決定します。

 





■Huluとは https://www.happyon.jp/

 Huluは50,000本以上の映画・ドラマ・アニメを楽しめるオンライン動画配信サービスです。月額933円(税抜)でいつでも、どこでも、全ての作品が見放題。インターネットに接続したテレビ、パソコン、スマートフォン、タブレットなどで視聴可能です。お届けするラインアップは、日本最速で独占配信する海外ドラマ「Huluプレミア」や、独自で制作する「Huluオリジナル」を筆頭に、テレビで放送中の人気番組の見逃し配信や、音楽のライブ配信など。Huluでしか見られないコンテンツも多数あり、全て月額定額・見放題でお楽しみいただけます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

HJホールディングス株式会社

44フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区東新橋1-2-17 汐留ウイング13F
電話番号
-
代表者名
髙谷 和男
上場
未上場
資本金
-
設立
2011年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード