創業75周年を迎える池田屋新ブランドロゴ「池田屋ランドセル」を発表。100周年に向けて、更なる子どもたちの笑顔のために
静岡の老舗ランドセルメーカー池田屋が2025年に創業75周年を迎えることを機に、新ロゴ「池田屋ランドセル」を作成しました。
株式会社池田屋(本社:静岡市葵区、代表取締役社長:長岡和久 以下「池田屋」)は、2025年に創業75周年を迎えることを機に、新ロゴ「池田屋ランドセル」を作成しました。池田屋は創業以来、「子ども思い」をコンセプトに、作り手側の思いだけでなく、今まで使ってくれた多くの子どもたちや親御様のご意見も積極的に取り入れランドセル開発を行ってきました。創業75周年を迎え、今後ますます子どもたちの笑顔を増やせる商品開発や取り組みを行う気持ちを新たにするため、池田屋ランドセルの新しいロゴをデザインしました。
●ロゴに込めた思い
子どもたちの小学校生活を、より一層笑顔あふれるものと出来るようにしていきたい。創業75年を迎え、ますますその想いが強くなっています。
シンプルで見やすいロゴタイプを意識し、ロゴマークは子どもたちの笑顔と池田屋ランドセルの特長的なカブセをイメージしたデザインにしました。
●デザインポイント
・シンプルな作りが特徴の池田屋ランドセルをイメージし、丸みがあり親しみやすい印象且つすっきり
としている筑紫B丸ゴシックを元にロゴタイプ(文字)を作成しました。
・軽くてしっかりしたランドセルのイメージに合うように、カタカナ一画一画の間に空間を持たせて軽やかなイメージにしつつ、文字によっては重心を下げて安定感を出しました。
・「池」「ド」の濁点(赤色部分)は、カブセのカシメ鋲をイメージ、且つ、赤色は現在のコーポレートロゴのタグライン(赤線)との親和性を意識しました。
・ロゴマークは子どもたちの笑顔と池田屋ランドセルのデザイン上の特長であるカブセの縫い目とカシメ鋲でランドセルを表現しました。
池田屋ランドセルホームページ
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像