プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Sparty
会社概要

88 by MEDULLA × 全国のおふろcafé 9店舗4月26日(よい風呂の日)より、ホイップをイメージしたコラボイベントを開催

泡パーティーや限定ドリンク販売、髪質診断等を実施

Sparty

株式会社Sparty(本社:東京都渋谷区、代表取締役:深山 陽介、以下Sparty)と株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山崎寿樹)は「よい風呂の日」(2023年4月26日)から2023年5月31日(水)までの期間、88 by MEDULLA と大宮のおふろcafé utataneを始めとしたおふろcaféパートナーシップ店舗 8 拠点にて「88 by MEDULLA」コラボレーションイベントを開催いたします。


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 おふろcaféは、ブランドを通じて「ウチよりくつろげて、ウチよりたのしい」非日常な楽しいおふろ体験を提供したいと考えております。今回、株式会社Spartyの新商品88by MEDULLAの「忙しく過ごす現代人に髪と心の両方を満たすご褒美体験を提供したい」という開発コンセプトに共感し、この度おふろcafé を通じた体験提供のコラボに至りました。スイーツのような濃密泡のリペアブースターによる「髪の間食」を、おふろcafé の浴室で体験いただけます。


 
 
 
 
 
 
  


  

  • コラボイベントについて

 シリーズ累計販売本数300万本※1を超えたパーソナライズヘアケアブランド「MEDULLA(メデュラ)」の、サブブランド「88 by MEDULLA(ハチハチ バイ メデュラ)」の第一弾商品「ホイップクリームリペアブースター」の発売に伴い、浴室での商品体験、ホイップクリームをイメージした浴室内での泡パーティーや限定ドリンクの提供、MEDULLAのシャンプーを使用した限定トリートメントプランなどをご提供いたします。
 ※1自社調べ(2022年3月)
 
 【全国のおふろcaféにて開催】
  期間: 4月26日(水)〜5月7日(日)
  内容:① 女性浴室で88 by MEDULLAのホイップクリームブースターを体験
           ② 館内売店でPOPUP SHOP
 
 <88 by MEDULLAを浴室にて体験> 
  88 by MEDULLAを、全国のおふろcaféの浴室にて、体験できます。
 直接髪に美容成分を補給することができる新感覚のトリートメントをこの機会に是非お試しください。
 ※なくなり次第終了いたします。
 
 <売店にてSpartyのPOPUP SHOPを開催 > 
 全国のおふろcafé 売店にて「88 by MEDULLA」をはじめとしたSpartyの商品『MEDULLA』シャンプー&リペア、スキンケア商品『HOTARU PERSONALIZED』を販売します。
 ー  参加店舗 ー   
   おふろ café ⽩寿の湯(埼玉県児玉郡神川町)
   おふろ café utatane(埼玉県さいたま市)
   おふろ café ハレニワの湯(埼玉県熊⾕市)
   四日市温泉 おふろ café 湯守座(三重県四日市市)
   おふろ café 星遊館(北海道芦別市)
   おふろcafé yusa (山形県山形市)
   おふろcafé かりんの湯 (千葉県香取市)
   おふろ café bijinyu(静岡県静岡市) 
   おふろ café びわこ座(滋賀県大津市)
 ※販売内容/提供期間は各店舗により異なりますので、詳細は各店舗のSNSをご確認ください。
 
 【おふろcafé utatane(大宮)にて開催】
 <カラフルな泡に埋もれる 泡パーティー>
 イベント期間中は、88 by MEDULLAのホイップクリームをイメージしたピンク、グリーン、イエローの泡に埋もれる、泡パーティーを開催いたします。
 日時:4/26 (水)、期間中の土日祝日
 場所:女性浴室限定


 
 
 
 
 
 
 
 <ホイップをイメージした限定ドリンク「ホイップラテ」を販売>
 イベント期間中は、88 by MEDULLAのホイップクリームをイメージした泡がのった「ホイップラテ」を販売します。館内のどこでもご自由にお楽しみいただけます。
 商品名:ホイップラテ(さくら味 / 抹茶味 / コーヒー味)
 金額:各種 550円(税込)
 販売場所:フロント前のバーカウンター


 <MEDULLA商品を贅沢に楽しめる 限定ヘッドスパトリートメント>
 イベント期間限定で、MEDULLAのシャンプーとリペア、88 by MEDULLAの商品を使用したヘッドスパ&シャンプートリートメントのトリートメントプランを販売。MEDULLAのパーソナルカスタマイズを活かし、お客様1人1人の髪質やお悩みに合わせた商品をピックアップ。お好きな香りに包まれながら日頃の疲れを癒す体験をお楽しみいただけます。
 商品:「MEDULLA」コラボ 期間限定
      ヘッドスパ&シャンプートリートメントプラン
 所要時間:40分
 金額:4,800円(税込)
 場所:浴室トリートメント施術エリア
 予約:WEB / 館内にて受付
 Web:https://ip-sys.com/main/?tnp=644&p=1


 <泡に埋もれるリラックススペース>
 通常はハンモックエリアとしてオープンしているスペースが、期間限定でホイップをイメージしたモチモチクッションエリアになります。館内の書籍や漫画、コーヒーを楽しみながら、とことん「だらだら」する、非日常体験をお楽しみいただけます。


 <MEDULLAの髪質診断をおふろcafé utataneで体験できます>
  4月26日(水)と5月6日(土)の2日間限定で、髪質診断をおふろcafé utataneにて体験できます。
 ※髪質診断は原則予約制とさせていただきます。当日受付も可能ですが、ご予約が埋まり次第受付を終了させていただきます。

   

  • 88 by MEDULLA(ハチハチ バイ メデュラ)ホイップクリームリペアブースター

 「髪の間食」をコンセプトに、シャンプーとトリートメントの合間に使うことで、直接髪に美容成分を補給することができる新感覚のトリートメントです。シャンプー後の清潔な髪に使用することで、後からつかうトリートメントの補修効果をサポートします。食物由来のご褒美成分が、カラーやパーマによる蓄積したダメージを髪内部から補修し、まるでシャンプーとトリートメントの「間」に、髪が「食」べるホイップクリームのようなご褒美ケアを体感できます。 


 ■おふろcafé ®とは
 温泉道場が展開する長時間滞在型の温浴ブランド。コーヒーや雑誌・コミック、マッサージチェア、PC レ ンタルなどのサービスが無料。まるで家に友達を招いたかのように、ゆったり・だらだらくつろげる空間です。
 埼玉県に3店舗「おふろcafé utatane」「おふろcafé ⽩寿の湯」「おふろcafé ハレニワの湯」、三重県に「おふろcafé 湯守座」。フランチャイズ店として静岡県「おふろ café bijinyu」、滋賀県「おふろcafé びわこ座」、北海道「芦別温泉 おふろcafé 星遊館」、千葉県「おふろcafé かりんの湯」、山形県「おふろcafé yusa」の全 9 店舗。店舗ごとにそれぞれ異なるコンセプトを持って展開しています。 「おふろcafé ®」は、株式会社温泉道場の登録商標です。
 
 ■株式会社温泉道場
 2011年3月創業。埼玉県を中心に「おふろcafe(R)」ブランドをはじめとする温浴施設や、リゾート施設の運営やコンサルティング、地域事業投資再生支援を行う。「おふろから文化を発信する」の企業理念の下、業界での新たな価値創造、地域活性化への貢献、人材の育成を目指して活動しています。
 http://onsendojo.com/
 
 ■ 株式会社Sparty会社概要
 会社名:株式会社Sparty
 所在地:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー4F
 代表者:代表取締役 深山 陽介
 URL: https://www.sparty.jp/
 
  

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://medulla.co.jp/88bymedulla/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Sparty

41フォロワー

RSS
URL
https://www.sparty.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー4F
電話番号
03-5447-7222
代表者名
深山陽介
上場
未上場
資本金
-
設立
2017年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード