プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

コーンズテクノロジー株式会社
会社概要

TactoTekと小島プレス工業がIMSE技術のライセンス契約締結

国内自動車インテリア市場に、車内インテリアを革新的でインタラクティブなスマートインテリアへと導くTactoTek(フィンランド)のIMSE技術が参入

コーンズテクノロジー株式会社

2023年1月18日、Injection Molded Structural Electronics(IMSE、射出成形構造エレクトロニクス)技術のリーディングカンパニーであるTactotek社(フィンランド)は、自動車の内外装部品の開発・設計・製造を行う国内自動車部品メーカー:小島プレス工業株式会社(以下 小島プレス工業)とIMSE技術に関するライセンス契約を締結したと発表致しました。

                   

 2023年1月18日、技術専門商社コーンズテクノロジー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山口 雅彦)が出資・販売代理店を務めるTactoTek社(フィンランド)は、同社と、国内自動車部品メーカーである小島プレス工業株式会社(本社:愛知県豊田市、取締役社長 小島栄二。以下 小島プレス工業)間において、Injection Molded Structural Electronics(IMSE、射出成形構造エレクトロニクス)技術に関するライセンス契約が締結したと発表しました。

Injection Molded Structural ElectronicsIMSE、射出成形構造エレクトロニクス)技術とは、インテリジェントな光とタッチ機能を組み合わせた自動車内のスマートインターフェイスの設計と開発を可能にするスマート3Dサーフェスとヒューマンマシンインターフェイス(HMI)を実現する技術であり、TactoTek社は同技術のリーディングカンパニーとして広く知られています。
 
この契約締結により、小島プレス工業はIMSEのエンジニアリング、製品開発、自動車内装向けHMIアプリケーションの量産に必要な知的財産とノウハウを包括的に得ることになり、一方のTactotekは世界の自動車エコシステムの中心地の一つである日本市場へIMSE技術をローンチさせることとなります。

このWin-winともいえる契約の締結成功にあたっては、TactoTek社への出資・国内販売代理店である技術専門商社・コーンズテクノロジー社(株)(本社:東京都港区、代表取締役:山口 雅彦)が重要な役割を担いました。

 
  • TactoTek社 Press Releaseへのリンク
https://www.tactotek.com/resources/kojima-industries-corporation-and-tactotek-sign-licensing-agreement

 TactoTek社 Press Releaseの和訳
※以下はTactoTek社のプレスリリースを機械翻訳したものになります。 
小島プレス工業株式会社とTactoTek®がライセンス契約を締結し、IMSE®のアジア市場進出を拡大
・ 豊田市に所在する小島プレス工業株式会社(以下、KIC)はTactoTekとライセンス契約を締結し、世界の自動車エコシステムの中心地の一つである市場へIMSEのアクセスを可能にしました。

・今回のライセンス契約締結により、KICはIMSEのエンジニアリング、製品開発、自動車内装向けHMIアプリケーションの量産に必要な知的財産とノウハウを包括的に得ることになります。

・TactoTekの出資者であり、日本での販売代理店であるコーンズテクノロジー株式会社は、IMSE技術の採用を確実にするため重要な役割を果たしました。


 フィンランド・オウル/日本・豊田市 2023年1月18日 - フィンランドのIMSE技術のパイオニアであるTactoTekと小島プレス工業株式会社(以下KIC)は、TactoTekのパイオニア的IMSE技術を用いてスマートサーフェスを開発するためのライセンス契約を締結しました。IMSE技術は、インテリジェントな光とタッチ機能を組み合わせた自動車内のスマートインターフェイスの設計と開発を可能にするスマート3Dサーフェスとヒューマンマシンインターフェイス(HMI)を実現する技術です。

 また、TactoTekのIMSE技術は、KICが環境に配慮した設計を行う上で、材料の使用量を大幅に削減し、製造プロセスや必要な組み立てを簡素化する一方で、輸送効率を高め、全体のCO2排出量を従来比で最大60%削減することに貢献します。
 
  • インテリジェントな光で差別化を図る
 小島プレス工業株式会社 インテリア事業領域本部 執行役員 本部長 瀬戸口 隆氏
「KICのお客様は、革新的なインテリアソリューションを求めています。業界では、光で差別化する方向に進んでいます。プレミアムモデルにおいては、イルミネーションと機能性の融合が進んでいます。IMSE技術は、プログラマブルでカスタマイズ可能な、革新的でインタラクティブなスマートインテリアサーフェスを自由にデザインすることを可能にします。IMSEテクノロジーは、車内をデジタル化することで、自動車のインテリアの見方を変えます。」
 
  • IMSE技術を日本のエコシステムに拡張し、当社の技術の大量採用を可能にする重要なステップ
TactoTekのSVP Field OperationであるSami Hyyryläinenは、
「これはTactoTekにとって、日本の自動車分野、特に豊田市周辺のエコシステムへの大きな前進となります。日本においてもIMSEのライセンシー基盤を構築するために、KICと提携できることを嬉しく思います。」と述べました。

またTactoTekでは、KICの新しいアプリケーションの実現と新しいビジネス目標の達成を支援すると表明しており、同氏は「KICは当社のIP、リファレンスデザイン、革新的なトレーニングモジュールを組み合わせたインタラクティブなプラットフォームである新しいデリバリープラットフォームTactoTek Onlineを利用する最初の顧客の一つとなります」と述べています。

今回のライセンス契約について、TactoTek の日本における販売代理店であるコーンズテクノロジー株式会社は、今後KICが TactoTek の技術にアクセスできるようになること、また契約を成功に導くために重要な役割を担ったことを喜ばしく感じているとして同社・代表取締役の関 信は次のように述べています。
「IMSE は、持続可能な設計のための自由度を併せ持つ画期的な技術です。IMSEは、持続可能な設計の自由度を兼ね備えた画期的な技術です。自動車や航空市場において重要な技術として世界的に認められており、ドイツや米国のOEM企業によって検証されています。この技術を日本市場に導入できることを嬉しく思っています。私たちは早くからこの技術の可能性を理解しており、TactoTek社への出資者として、この重要な技術が市場に受け入れられることを嬉しく思っています。」
  
  • 小島プレス工業株式会社について
    小島プレス工業株式会社は、愛知県豊田市に本社を構え、快適な車内空間を提供するインテリア製品や環境性能を向上させるゼロエミッション製品など、自動車に搭載される内外装部品の開発・設計・製造を行っている自動車部品メーカーです。
 
  •  ​TactoTek社について                                                                                                                 TactoTekは、プリント回路や電子部品を3D射出成形のスマートサーフェスに統合する射出成形構造エレクトロニクス(IMSE)ソリューションのリーディングプロバイダーです。IMSEの主な使用例としては、自動車、スマートホーム、家電製品、その他の市場におけるヒューマンマシンインターフェース(HMI)、接続性、電子スタイリング機能などが挙げられます。IMSEは、温室効果ガスの排出を大幅に削減し、従来のエレクトロニクス製造方法よりも優れています。設計プロセスのシミュレーションと材料使用量の削減により、IMSE設計のスマートサーフェスは大幅に軽量化され、生涯を通じて温室効果ガスを大幅に削減することができます。TactoTekは、IMSE技術の開発と工業化、量産可能なIMSEプロトタイプの作成、サードパーティのIMSE部品設計とグローバルな量産に向けたIMSE技術のライセンス供与を行っています。      TactoTekは、消費者と環境に利益をもたらす技術ソリューションの推進に取り組む金融および産業界の国際的リーダーから資金提供を受けています。TactoTekの投資家には、Conor Venture Partners、3M Ventures、Repsol Energy Ventures、Faurecia Ventures、Voima Ventures、Tesi、Nidoco AB、Cornesが含まれています。詳細についてはリンクをご覧ください。tactotek.com.
 
  • コーンズテクノロジー株式会社について                                                                                        コーンズテクノロジー株式会社は、日本のビジネスと産業のニーズを満たすために海外から調達した革新的な製品と先端技術のプロモーション、マーケティング、販売において比類のない経験を持つ輸入専門代理店です。コーンズテクノロジーは、世界中のパートナーとの緊密な連携により、迅速かつ柔軟に対応し、お客様に最高の製品を提供することを誇りとしています。コーンズテクノロジーは、世界中に輸出される化学気相成長装置(CVD)の製造会社でもあります。

⋆トップバナーは https://www.tactotek.com/resources/kojima-industries-corporation-and-tactotek-sign-licensing-agreement より引用 

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://www.tactotek.com/resources/kojima-industries-corporation-and-tactotek-sign-licensing-agreement
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

コーンズテクノロジー株式会社

8フォロワー

RSS
URL
https://www.cornestech.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区芝3-3-10 コーンズハウス
電話番号
03-5427-7566
代表者名
西岡和彦
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード