J2リーグで活躍するサッカークラブ「ザスパクサツ群馬」とオフィシャルクラブサプライヤー契約を締結
所属選手への「リカバリーウェア」提供で“休養”をサポート
休養時専用の「リカバリーウェア」を開発、製造、販売する株式会社ベネクス(所在地:神奈川県厚木市、代表取締役:中村 太一、以下、当社)は、「ザスパクサツ群馬」(拠点:群馬県全地域、代表取締役社長:石井 宏司氏)と2022年6月1日(水)付けでオフィシャルクラブサプライヤー契約を締結しました。
- 契約の概要と背景
当社は、このような「ザスパクサツ群馬」の健康に対する考え方や、その重要性を発信される姿勢に共感し、ご縁があってこのたびの契約に至りました。これを機に、「リカバリーウェア」の提供を通じて選手が最大限パフォーマンスを発揮できるよう「休養」の面からサポートし、チームの更なる活躍を応援します。
- 株式会社ザスパ 代表取締役社長:石井 宏司 様 コメント
今回ベネクス様とパートナーシップを組ませていただき、より選手たちのリカバリーが進み、少しでも勝利の可能性が高まればと思っております。
- 「ザスパクサツ群馬」 トップチームコーチ:小林 亮 様 コメント
家で過ごす多くの時間で着用させてもらっていますが、私自身が一番感じているのは身体を締め付けない着心地の良さによって得られるリラックス効果です。プロサッカー選手はJリーグの公式戦はもちろんの事、常日頃から最高のパフォーマンスを出せるようにトレーニングにおいても心身ともに、常に緊張した状態が続きます。だからこそ家で過ごす時間、試合前のホテルで過ごす時間の中で、リラックスして休養・休息できる環境作りがとても重要になります。ベネクス様のリカバリーウェアは、ザスパクサツ群馬の選手に心身ともにより良い状態を作り出し、パフォーマンス向上につなげる大きな手助けになるものだと確信しています。
- 株式会社ベネクス 取締役副社長:星 繁信 コメント
このたびの契約の窓口となった藤田様とお話しをするなかで、チームとして「休養の必要性」を重視されていることがとても伝わり、そして、弊社の考えと共通する部分も大変多く感じました。「ザスパクサツ群馬」様を全面的に支援するとともに、このたびの契約が、より多くの選手の皆様に「休養の必要性」が伝わるきっかけになれることを祈っております。
「ザスパクサツ群馬」様のこれからの飛躍、そして選手の皆様の更なるご活躍を、弊社社員一同、祈念申し上げます。このたびは、ありがとうございます。
- 【ザスパクサツ群馬について】 https://www.thespa.co.jp/
クラブ創立20年を迎えた2022シーズンは「Beyond THESPA~ザスパを超えろ!!~」をスローガンに掲げ、一つ上のステージを目指し、日々努力を重ねています。
- 【ベネクスについて】
「人間が本来持っている自己回復力を最大限に発揮させること」をコンセプトに、東海大学、神奈川県、当社との産学公連携事業により誕生した「リカバリーウェア」は、エビデンス(科学的根拠)の取得や安全性を重視した開発を行い、「休養時専用ウェア」として2010年2月の発売以降、疲労回復や安眠のサポートを目的として日本代表選手らスポーツ関係者はじめ多くの方に愛用されています。現在は、豊富な商品展開を行い、全国の主要百貨店やオンラインショップで販売。これまでにシリーズ累計135万着(2022年1月末時点)の販売実績を記録するヒット商品となっています。
「ベネクスリカバリーウェア」は、2013年にドイツで行われた世界最大のスポーツ用品見本市「ISPO」で日本企業初の金賞を受賞。また、2018年9月には、「休養時専用ウェア」として、県民の未病改善の促進及び未病産業の市場拡大に向け、未病の見える化や未病の改善に貢献できる信頼性のある優れた商品・サービスを認定する神奈川県の「ME-BYO BRAND(未病ブランド)」にも認定されました。その翌年2019年には、日本健康医療学会から健康医療に役立っている製品を開発、生産、販売する会社、団体等に向けて贈られる「第7回 健康医療アワード」を受賞しています。
〈「ベネクスリカバリーウェア」の評価〉
スポーツ:2013年「ISPO」金賞受賞
社会:2018年「ME-BYO BRAND(未病ブランド)」認定
健康:2019年 「健康医療アワード」受賞
■「リカバリーウェア」を支える2つのメカニズム
当社独自の先端テクノロジーを駆使し、ナノプラチナなどの鉱物(特許取得名称:DPV576)を繊維1本1本に練りこんで開発したポリエステルの「PHT」繊維。この「PHT」を使用して作った「リカバリーウェア」は、休養時の体を優しく包み込み、体力が回復しやすい環境を整え、心身の“休養”をサポートします。
2. 休養時の着心地のよさを追求した仕様とデザイン
体を締め付けないノンコンプレッションデザインでゆったりとした着心地を実現。素材や縫製、カッティングにもこだわり、睡眠中、家でのリラックス時やスポーツ直後、移動中など、あらゆる休養シーンにおいて、ゆったりとした着心地で体に余計なストレスを感じさせない心地よさを追及しています。
【株式会社ベネクス 概要】
法人名: 株式会社ベネクス
代表: 代表取締役 中村 太一
所在地: 〒243-0018 神奈川県厚木市中町4-4-13 浅岡ビル4階
電話: 046-200-9288
設立: 2005年9月30日
事業内容: 休養・睡眠時専用「リカバリーウェア」の開発、製造、販売
ホームページ: https://www.venex-j.co.jp/
本リリースに関するお問合せ
株式会社ベネクス コミュニケーション・プロデュース部
担当者:豊島(携帯:080-7975-5579)/下山(携帯:080-7296-9553)
TEL:046-200-9288 FAX:046-200-9368
e-mail:commprodept@venex-j.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像