ディリジェントとパーセフォニ、サステナビリティ領域における戦略的パートナーシップを締結
ガバナンス、リスク、コンプライアンス(GRC)分野におけるAIリーダーであるディリジェント(本社:米国ニューヨーク州ニューヨーク)と、企業および金融機関向けのサステナビリティ管理SaaSおよびAIプラットフォームのリーダーであるパーセフォニ(本社:米国アリゾナ州テンピ)は本日、サステナビリティ分野における戦略的パートナーシップを締結したことを発表しました。本提携により、両社は企業が複雑化するサステナビリティ課題に自信を持って対応し、戦略的目標を達成できるよう、最先端のツールと専門的支援を提供してまいります。
本契約の一環として、ディリジェントは自社のカーボンアカウンティング(炭素会計)クライアントをパーセフォニの市場をリードするプラットフォームへ移行し、さらにパーセフォニへの出資を行います。これにより、ESG領域における長期的なイノベーション推進へのコミットメントを一層強化します。このパートナーシップを通じて、ディリジェントのクライアントはスコープ3を含む高度なサプライチェーン・サステナビリティソリューションや、AIを活用した開示準備支援など、世界最高水準のカーボンフットプリント管理機能を利用できるようになります。
今回の提携は、企業のサステナビリティ報告義務が世界的に強化される重要なタイミングで発表されました。EUでは「企業サステナビリティ報告指令(CSRD)」により、今後数千社の企業がスコープ1・2、さらに将来的にはスコープ3の排出量を報告することが義務付けられます。また、「国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)」による新たな報告基準の採用が進んでおり、透明性と一貫性のある開示への世界的な潮流が加速しています。これらの変化を背景に、信頼性の高いカーボンアカウンティングおよびサステナビリティ管理ソリューションの重要性は、かつてないほど高まっています。
ディリジェントとパーセフォニは今後も、サステナビリティ報告の新たなスタンダードを確立し、変化の激しい環境の中で企業が持続的な成長とリーダーシップを実現できるよう支援してまいります。

■ ディリジェントのコメント
ディリジェント コンプライアンス部門 ゼネラルマネージャー Amanda Carty
「ディリジェントは、お客様が今日の課題に対応し、明日のニーズに備えられるよう、最適なソリューションを提供することに注力しています。パーセフォニの先進的な技術、明確なロードマップ、そしてサステナビリティ領域でトップクラスのNPS(ネット・プロモーター・スコア)は、同社が理想的なパートナーであることを示しています。私たちは彼らの成長に投資し、カーボンアカウンティング分野におけるお客様への価値提供をさらに拡大できることを嬉しく思います。」
■ パーセフォニのコメント
パーセフォニ CEO兼共同創業者 Kentaro Kawamori
「ディリジェントはガバナンス、リスク、コンプライアンス領域における世界的リーダーであり、顧客への献身とイノベーションで業界の標準を築いてきました。このディリジェントから選ばれたことは、パーセフォニの技術力とビジョンに対する強力な信認の証です。両社が力を合わせることで、サステナビリティの未来を共に形づくることを大変光栄に思います。」
ディリジェントについてdiligent.com
ディリジェントは、ガバナンス、リスク、コンプライアンス(GRC)領域におけるAIリーダーであり、100万人以上のユーザーと70万人の取締役会メンバーがリスクの明確化とガバナンスの強化に活用しています。
「Diligent One Platform」により、実務担当者から経営層、取締役会まで、組織全体のGRC活動を一元的に把握でき、リスク管理をより効果的に行い、レジリエンスを高め、迅速かつ適切な意思決定を支援します。
パーセフォニについてpersefoni.com
パーセフォニは、気候変動管理・炭素会計プラットフォーム(CMAP)のリーディングカンパニーです。企業や金融機関は、国際的な炭素会計基準であるPCAFやGHGプロトコルに対応する当社のSaaS型ソリューションを利用することにより、国内外のステークホルダーや規制当局が求める気候変動に関する情報開示業務を、高い信頼性、透明性、利便性をもって行うことができます。パーセフォニのプラットフォームは、「炭素分野のERP(経営資源を統合的に管理し、経営の効率化を図る手法)」であり、スコープ1から3までの(自社や国内外のサプライチェーン全体での)炭素管理の一元化を実現し、企業は従来の経理業務と同様の厳密さと信頼性をもって、炭素会計・管理業務を進めることができます。
<報道関係者お問い合わせ先>
パーセフォニジャパン 広報
Email:reply@persefoni.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像