応募総数3,475件、北海道の市町村名から募集「キタイワトビペンギン」の雛の愛称は「シャリ」と「シベチャ」に決定

雛の成長を見守るイベント「ハッピーハッピーペンギン 2025」第2弾が8月23日から開始

株式会社青々

 札幌の都市型水族館『AOAO SAPPORO』(所在地:北海道札幌市中央区、館長:山内 將生)では、

6月に誕生した「キタイワトビペンギン」の雛2羽の愛称を「シャリ」(1羽目)と「シベチャ」(2羽目)に決定しました。

【(左)「シベチャ」、(右)「シャリ」】

 AOAO SAPPOROでは、2025年6月1日(日)と6月4日(水)に「キタイワトビペンギン」の雛が

誕生し、2025年8月5日(火)〜8月17日(日)までの間、WEB投票にて雛の愛称募集を行いました。

 AOAO SAPPOROのキタイワトビペンギンには、「サッポロ」、「オタル」 など、北海道とペンギンそれぞれの魅力を多くの方へ伝えるために、北海道179の市町村から選定した愛称をつけています。

 応募総数3,475件の中から、1羽目は最も得票数が多く、またクールでスマートな響きが落ち着いた性格を表している「シャリ(斜里町)」、2羽目には得票数上位の中から、誕生時より飼育管理を行なっている生物担当スタッフが「シベチャ(標茶町)」を選定し、決定しました。「シベチャ」は標茶町の広大な自然が、プールデビュー以降、活発になってきた2羽目の性格を表し、これからも元気に育ってほしいという願いを込めています。愛称が「シ」から始まる、2羽の雛の成長を今後も見守っていただけますと幸いです。

 愛称の決定に合わせ、2024年8月23日(土)から、キタイワトビペンギンの雛の成長を見守るイベント「ハッピーハッピーペンギン 2025」第2弾を開催します。

 ショップで合計税込1,000円以上お買い上げいただいた方へ、実物大の雛の足が掲載されたポストカードをプレゼントするほか、オリジナル“P推し”グッズとして人気のペンギンバンドに、新たに青/黄(シャリ Ver.)と青/桃(シベチャ Ver.)が登場します。

 また、雛の愛称決定を祝い、斜里町および標茶町の町民、もしくはどちらかが出身地のお客様は無料でご入館いただけます。

「キタイワトビペンギン」の雛について

◉「シャリ」(1羽目)
産卵日  :2025年4月26日(土)
孵化日  :2025年6月1日(日)
孵化日数 :36日間
出生体重 :71g
性別   :不明 (バンドカラー:青/黄)
親情報  :父親 愛称「ナナエ」(バンドカラー:赤/緑)
母親 愛称「オタル」(バンドカラー:茶)

【生後79日目の「シャリ」】

◉「シベチャ」(2羽目)
産卵日  :2025年5月1日(木)
孵化日  :2025年6月4日(水)
孵化日数 :34日間
出生体重 :82g
性別   :不明 (バンドカラー:青/桃)
親情報  :父親 愛称「ナナエ」(バンドカラー:赤/緑)
母親 愛称「オタル」(バンドカラー:茶)

【生後76日目の「シベチャ」】

「キタイワトビペンギン」について

種名:キタイワトビペンギン
英名:Northern Rockhopper Penguin
学名:Eudyptes moseleyi
体⻑約 55〜65cm の頭部にある⻩⾊い飾り⽻が特徴的なペンギン。岩場をピョンピョンとジャンプして移動する姿から『イワトビ』という名前がついています。

【AOAO SAPPOROのキタイワトビペンギン】

 北海道の方にペンギン1羽1羽に親しんでもらうこと、またペンギンを通して北海道に想いを馳せてもらえるよう、AOAO SAPPOROで飼育している「キタイワトビペンギン」には特徴的で可愛らしい響きがある北海道の地名を愛称にしています。
 北海道179の市町村の中から、開業時にペンギンの名前にしたい市町村名をAOAO SAPPOROの全スタッフで投票し、愛称を決定しています。

<キタイワトビペンギンの愛称一覧>
ピップ(比布町)、ユニ(由仁町)、オコッペ(興部町)、ホクト(北斗市)、フラノ(富良野市)、チトセ(千歳市)、オシャマンベ(長万部町)、オタル(小樽市)、ヤクモ(八雲町)、ウリュウ(雨竜町)、 ラウス(羅臼町)、ニセコ(ニセコ町)、クッチャン(倶知安町)、アショロ(足寄町)、オビヒロ(帯広市)、ナナエ(七飯町)、キタミ(北見市)、サロマ(佐呂間町)、シャコタン(積丹町)、ルモイ(留萌市)、エリモ(えりも町)、サッポロ(札幌市)、シャリ(斜里町)、シベチャ(標茶町)

お祝いのメッセージ

 「キタイワトビペンギン」の雛が「シャリ」と「シベチャ」と命名されたことを受け、斜里町長と標茶町長および、雛2羽の両親(父:ナナエ、母:オタル)の愛称となっている七飯町長と小樽市長より、心温まるお祝いのメッセージを頂戴しました。
 雛の誕生を祝うと共に、ペンギンたちの愛称を通して北海道内の各地域とのつながりを深め、より多くのお客様に北海道の魅力を伝えていきます。

斜里町長 山内 浩彰 様:
 投票で「シャリ」が選ばれたと聞きました。大変嬉しく思います。
 南極近くに住むペンギンと「斜里」「知床」の流氷のイメージが重なり、雛たちをよくよく見ていると、なんだか「しゃり」「しゃり」と声や音が聞こえてくるような気がしてきました。
 「しゃりしゃり」と音を出して愛嬌を振りまきながら、AOAO SAPPOROの皆さまそしてAOAO SAPPOROを訪れる世界中のAOAO SAPPOROファンの方から、愛される存在に育っていくよう願っています!
斜里町:https://www.town.shari.hokkaido.jp/index.html

標茶町長 佐藤 𠮷彦 様:
 新しく生まれたイワトビペンギンの赤ちゃんに、シベチャと名付けられたとの事、大変嬉しく思います。
 AOAO SAPPORO様とは現在当町の天然記念物であるキタサンショウウオの保護活動について、多大なご協力を頂いておりますが今後ともお互いにとってより良く協力していけるよう本町としても願っております。
 そしてイワトビペンギン、シベチャちゃんが健やかに育ちますようご祈念申し上げると共に、ペンギンをきっかけに標茶の名前を知り、広大な自然広がる標茶町へもぜひお越しくださいますよう、お待ち申し上げます。
標茶町:https://hokkaido.shibecha.jp/

七飯町長 杉原 太 様:
 この度、七飯町の名を冠する「ナナエ」くんと「オタル」ちゃんのヒナが誕生したこと、並びに愛称が決定したことは町にとって大変喜ばしい出来事であり、広く親しまれる存在となることを願っております。健やかな成長を心より見守ってまいります。
七飯町:https://www.town.nanae.hokkaido.jp/

小樽市長 迫 俊哉 様:
 キタイワトビペンギン「ナナエ」と「オタル」のヒナ2羽の愛称が、「シャリ」「シベチャ」と命名されますことをお喜び申し上げます。AOAO SAPPOROで初めて繁殖に成功し6月に誕生した2羽が健やかに成長し、多くの人を笑顔にすることを心から願っております。
小樽市:https://www.city.otaru.lg.jp/

ハッピーハッピーペンギン 2025 第2弾

【体験プログラム】大きくなったよ! ハッピーハッピーカード(生後60日目のペンギン)

開催期間:2025年8月23日(土)〜 ※なくなり次第終了
開催場所:4F「ミュージアムマルシェ」
開催内容:「シャリ」と「シベチャ」それぞれの生後 60日目の足を撮影し、ほぼ実物大で掲載したオリジナルのポストカードです。
生後15日目の頃の足と比較しており、成長が分かるようになっています。
「ミュージアムマルシェ」でペンギングッズをはじめ、合計で税込1,000円以上ご購入のお客様にランダムで1枚プレゼントします。
税込2,000円以上ご購入のお客様には2枚1セットプレゼントします。

【ハッピーハッピーカード(生後60日目) イメージ】

【物販】ペンギンバンド

販売期間:2025年8月23日(土)〜
販売場所:4F「ミュージアムマルシェ」
販売価格:¥500(税込)
販売内容:人気のペンギンバンドに、新たに青/黄(シャリ Ver.)と青/桃(シベチャ Ver.)が登場します。収益の一部は『ペンギン会議』を通じて、ペンギンの保全や研究に役立てられます。

【ペンギンバンド イメージ】

【キャンペーン】ハッピーハッピー ほっかいどう 〜シャリとシベチャに会いにいこう〜

開催期間:2025年8月23日(土)〜12月31日(水)
受付場所:4F「エントランス」
開催内容:斜里町および標茶町の町民、もしくはどちらかの出身地の方限定で、AOAO SAPPOROに無料でご入館いただけます。

現住所あるいは出身地であることが確認できる身分証明書をご提示ください。

【ハッピーハッピーペンギン 2025】

【飲⾷】ハッピーハッピークッキー(無料トッピング)

※ハッピーハッピーペンギン 2025 第1弾から開催中のイベント
開催期間:〜8⽉31⽇(⽇)
開催時間:10:00〜22:00(LO. 〜21:30)
開催場所:6F「シロクマベーカリー&」
販売価格:450 円(税込)
開催内容:雛の誕⽣を記念し、「北海道北広牧場のソフトクリーム」に期間限定でペンギンの形をしたクッキーを無料でトッピングして販売します。

【ハッピーハッピークッキー】

「すいぞくかんクラブ(年間パスポート)」について

 「すいぞくかんクラブ」は、水族館を日常的に楽しんでいただくための会員制度です。生物に関する体験プログラムや、イベントなどの優先参加、「シロクマベーカリー&」の一部メニューの特典のほか、商業施設「moyuk SAPPORO」対象店舗での割引やプレゼントなどが受け取れます。
 会員になるとAOAO SAPPOROの年間パスポートが発行されるほか、有効期限前に更新手続きをすると、最大20%割引のお得な料金で継続できます。
 また、「キタイワトビペンギン」の雛の誕生を記念し、8月限定で、AOAO SAPPOROオリジナルノベルティをプレゼントする新規入会キャンペーンを実施中です。
*すいぞくかんクラブについて:https://aoao-sapporo.blue/ticket/

【体験プログラム イメージ】

AOAO SAPPORO(アオアオ サッポロ)/施設概要

開業日 :2023年7月20日(木)
所在地 :札幌市中央区南2条西3丁目20番地 moyuk SAPPORO 4階
交通  :札幌市営地下鉄南北線・東西線・東豊線「大通」駅徒歩 3 分、札幌市電「狸小路」停留場徒歩 1 分
営業時間:10:00〜22:00(最終入館 21:00) ※時期によって変更する場合があります
休館日 :年中無休 ※施設メンテナンス等により臨時休館する場合があります
運営会社:株式会社青々(https://aoao.blue/
*公式 HP:https://aoao-sapporo.blue
*公式Instagram:https://www.instagram.com/aoao_sapporo
*公式X:https://x.com/aoao_sapporo

【AOAO SAPPORO ロゴマーク】

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社青々

16フォロワー

RSS
URL
https://aoao.blue/
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区銀座3丁目11-3
電話番号
-
代表者名
山内將生
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年09月