プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

日本郵船株式会社
会社概要

自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)フォーラムと TNFDアーリーアダプト宣言に参画

日本郵船株式会社

当社は2023年12月に自然関連財務情報開示タスクフォース(Taskforce on Nature- related Financial Disclosure、以下「TNFD」)フォーラムに、本年1月9日にTNFDアーリーアダプト宣言(注1)に参画しました。

TNFDは企業や団体が、自身の経済活動による自然環境や生物多様性への影響を評価、開示する枠組み作りを目指す国際イニシアティブです。TNFDフォーラムは、TNFDでの議論をサポートし、枠組み構築の支援を行うために参画した企業、金融機関、研究機関などから構成されています。当社はTNFDアーリーアダプト宣言にも参画することで、TNFD提言(注2)に沿った2024年度もしくは2025年度の情報開示を目標とします。

当社は当社グループの活動が及ぼす自然環境や生物多様性への影響について、積極的な情報開示を行うとともに、企業の成長と生物多様性保護を両立し、持続可能な企業成長を目指します。

当社の生物多様性保全に関する取り組みは以下ページをご覧ください。

https://www.nyk.com/esg/envi/biodiversity/


TNFD関連ウェブサイト

TNFDフォーラム https://tnfd.global/engage/tnfd-forum/

TNFDアーリーアダプト宣言 https://tnfd.global/engage/tnfd-adopters/



(注1)
本年1月10日までにTNFDアーリーアダプト宣言へ参画した企業は、 スイス・ダボスで開催された世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)で、「TNFD アーリーアダプター」として公表されています。

TNFD Early Adopters https://tnfd.global/engage/inaugural-tnfd-early-adopters/


(注2)
TNFD提言では「ガバナンス」「戦略」「リスクとインパクト評価」「指標と目標」を柱とする14項目が開示項目として推奨されています。


今回の取り組みが特に貢献するSDGsの目標


日本郵船グループは、中期経営計画 “Sail Green, Drive Transformations 2026 - A Passion for Planetary Wellbeing -”を2023年3月10日に発表しました。“Bringing value to life.”を企業理念とし、2030年に向けた新たなビジョン「総合物流企業の枠を超え、中核事業の深化と新規事業の成長で、未来に必要な価値を共創します」を掲げ、ESGを中核とした成長戦略を推進します。

(詳しくはこちら→ https://www.nyk.com/profile/plan/ )  

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
物流・倉庫・貨物
関連リンク
https://www.nyk.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日本郵船株式会社

13フォロワー

RSS
URL
https://www.nyk.com/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都千代田区丸の内 二丁目3番2号 郵船ビル
電話番号
03-3284-5151
代表者名
曽我貴也
上場
東証プライム
資本金
1443億1983万円
設立
1885年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード