井出明『ダークツーリズム拡張 ──近代の再構築』刊行
日本のダークツーリズム研究の第一人者が、新たな視座と可能性を提示する! 思想誌『ゲンロン』で連載した「ダークツーリズム入門」に加え、書き下ろし3篇を掲載
カバー+帯
また、表紙には、東日本大震災をきっかけに陸前高田で制作活動を続け、ヨコハマトリエンナーレ2017に出品するなど日本を代表する作家のひとりでもある、瀬尾夏美の新作《一時的な草はら(東京都足立区)》と《あたらしいまち(岩手県陸前高田市)》を掲載。ダークツーリズムが内包する複層性を表現します。
[目次]
序章 ダークツーリズムを「拡張」する前に
第1章 マレー半島で考える戦後七〇年
第2章 ロシア、近くて遠い国のダークツーリズム
第3章 シベリアの記憶を歩く
第4章 戦争とテロを巡るフランスの旅
拡張試論 我々は《レディ・ジェーン・グレイの処刑》といかに対峙すべきか
コラム 美術とダークツーリズム
第5章 ロサンゼルス・ディアスポラ・ツーリズムガイド
コラム 食とダークツーリズム
第6章 オーストラリア・コンビクト・ツーリズムガイド
第7章 満州というプリズム
第8章 ダークツーリズムで観る長崎
終章 「拡張」されるダークツーリズム
[著者情報]
観光学者。金沢大学国際基幹教育院准教授。近畿大学助教授、首都大学東京准教授、追手門学院大学教授などを経て現職。1968年長野県生まれ。京都大学経済学部卒、同大学院法学研究科修士課程修了、同大学院情報学研究科博士後期課程指導認定退学。博士(情報学)。社会情報学とダークツーリズムの手法を用いて、東日本大震災後の観光の現状と復興に関する研究を行う。共著に「観光とまちづくり―地域を活かす新しい視点」(古今書院)他。
[書籍情報]
ダークツーリズム拡張 ──近代の再構築
発売:7月30日
定価:2500円+税
発行:美術出版社
ご購入はこちら http://amzn.asia/0jya77F
すべての画像