プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

トヨタ自動車株式会社
会社概要

【LEXUS × SUGALABO】日本各地をクルマで旅したくなる季節限定メニュー 第3弾は高知・大分・山形の旬を味わうひと皿をご提供

2017年5月10日(水)よりメニュー展開開始 於:INTERSECT BY LEXUS - TOKYO(南青山)

LEXUS PR事務局

 LEXUSは、世界的シェフの須賀洋介氏が代表を務めるSUGALABO Inc.(以下SUGALABO)と共に、INTERSECT BY LEXUS – TOKYOにおいて、日本各地の魅力を発信するメニューを提供しています。5月10日(水)より、季節限定メニュー第3弾として高知・大分・山形の魅力を凝縮したメニューが新登場します。
 SUGALABO 須賀シェフは、毎月自らの足で日本各地を訪れ、その土地の匠のこだわりや食材の良さに出会い、日本の魅力を掘り起こす「食材探しの旅」をしています。LEXUSはこれまで、「日本の各地にクルマで旅し、      日本の魅力をもっと知ってもらいたい」という想いで、地域に眠る魅力を発掘する活動に取り組んできており、須賀シェフの「食材探しの旅」がそうしたブランド活動に共鳴するものとして、このコラボレーションが実現しました。
 2016年10月にスタートした本取り組みの第3弾となる今回は、高知産の「茄子」と「土佐ジローの卵」の        スープ、大分産「冠地鶏」のミラノ風カツレツ、山形産「佐藤錦」と「つや姫」のリオレの3品を季節限定           メニューとしてご用意いたします。今回も、須賀シェフ自ら探し出した食材を使い、高知・大分・山形の魅力を詰め込んだひと皿が、クルマで旅にでるきっかけとなるはずです。
 人、もの、才能が交差し、新しい出会い、カルチャーを発信するこの場所で、日本の魅力や旬な食材を味わえるシーズン限定のひと皿を、是非お愉しみください。

日時 :2017年5月10日(水)より  ※季節ごとにメニューが変わります。
17:00~23:00(L.O. Food 22:00/Drink 22:30)
場所 :INTERSECT BY LEXUS – TOKYO (東京都港区南青山4-21-26)
WEB  :http://lexus.jp/brand/intersect/tokyo/other/sugalabo20170510.html

<シェフ紹介>

須賀 洋介
SUGALABO Inc. 代表

1976年名古屋市生まれ。実家は洋食屋、フレンチレストラン、パティスリーを経営し、幼少期から業界の裏側を見て育つ。21 歳の時、巨匠ジョエル・ロブションと出会い、以後16年に渡り氏の元で腕を振るい続けた。東京、ラスベガス、ニューヨーク、台湾、パリで新店舗立上げから総料理長を務める。2014 年に独立のため帰国し「SUGALABO Inc.」を設立、翌2015 年東京・神谷町にラボラトリーを開設。様々な地域や分野でのクリエーションを行う傍ら、会員制レストランとして美食家に料理を提供している。
<メニュー詳細>

高知産の「茄子」と「土佐ジローの卵」のスープ
1,300円(税込)

高知県香南市で栽培された、有機の新鮮な「土佐茄子」は、香ばしく焼いてなめらかなスープに。そして、中央に浮かべた「土佐ジローの卵」はSUGALABO定番アイテム。マグレブ三ヶ国でよく使われるラスエルハヌートというミックススパイスを効かせ風味豊かに仕上げました。
 

大分産「冠地鶏」のミラノ風カツレツ
2,300円(税込)

身質の柔らかい「冠地鶏」の心臓やレバーなどをふんだんに使い、天然素材のみで仕込んだ「肉醤」を隠し味にして、パン粉をまとって水分を閉じ込めたジューシーなミラノ風カツレツに仕上げました。昼夜の寒暖差がある臼杵市野津町の恵まれた気候条件の下、無農薬で育った自慢の葉野菜とともに旬の大分を味わってください。
 

山形産「佐藤錦」と「つや姫」のリオレ
1,500円(税込)

旬の山形県産のさくらんぼ「佐藤錦」を贅沢に使用し素朴なデザートに。県自慢のお米、月山の麓で丁寧に育てられた寒河江市産「つや姫」も使い、フランス人にとって懐かしいおばあちゃんの味「リオレ」に仕立てました。


<INTERSECT BY LEXUS 紹介>

「INTERSECT BY LEXUS」は、“都市とつながり、人と人、人とクルマが交わる”というテーマのもと、LEXUSが考えるライフスタイルを体験できるグローバル規模のブランド活動発信拠点。
具体的には、人々が気軽に集い、自分の時間を過ごすことができる場所を目指し、インテリアデザイナーの片山正通氏(Wonderwall Inc.代表)をはじめ、様々な人やブランドとコラボレーションを実施。幅広い分野で、LEXUSが考えるライフスタイルを発信していく。
場所  :東京都港区南青山4-21-26
営業時間:1F CAFÉ & GARAGE:9:00-23:00  2F BISTRO & SHOP:11:00-23:00(不定休)
オフィシャルサイト:www.intersect-by-lexus.com/tokyo

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://lexus.jp/brand/intersect/tokyo/other/sugalabo20170510.html
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

トヨタ自動車株式会社

26フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
愛知県豊田市トヨタ町1番地
電話番号
-
代表者名
-
上場
東証プライム
資本金
-
設立
1937年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード