名越康文氏(精神科医)が日本語版を監修。三省堂『思春期の心とからだ図鑑』を刊行。

〜思春期の悩みにまっすぐこたえるオールカラーのガイドブック〜

株式会社 三省堂

株式会社 三省堂(本社:東京都千代田区、代表取締役:北口克彦)は、イギリスDK社から刊行されている“HELP YOUR KIDS WITH GROWING UP”の日本語版である『思春位の心とからだ図鑑』を2019年8月23日(金)より発売します。成長し変化するからだのしくみや、それにともなう心の揺れや不安、学校や家庭、社会での人間関係、セックスの問題など、思春期のただ中にいる子供たちやその保護者にとって切実なテーマをとりあげ、イラストを使って解説。ネットいじめやドラッグ、多様な性的アイデンティティ等、現代的なテーマも多く、わかりやすいアドバイスが満載で、いざというときに役立つ一冊です。【URL】https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/dict/ssd16245


10代に入ると、あらゆるものを客観的に、緻密に知りたい知的な欲求が爆発する。そのエネルギーの源泉は、おそらく自分の身体の急激な変化と違和感である。性とは何なのか、他人とは何なのか、社会とは、そして自分とは何なのか。これらの、大人さえ説明に窮する難問が頭から離れなくなった時、この本は最高の道しるべになってくれることだろう。ここには人間が一生考え続けなければならない「生きる意味の探求」の素材となる知識が、過不足なく網羅されている。 ーー精神科医 名越康文


【本書の特長】

  • 成長し変化するからだのしくみや、それにともなう心の揺れや不安、学校や家庭、社会での人間関係、セックスや性的アイデンティティの問題など、思春期のただ中にいる子供たちやその保護者にとって切実なテーマをとりあげ、イラストを使って解説。多様な性的アイデンティティーや避妊、性行為の同意などについても、当事者の疑問や不安にこたえる、ふみこんだ内容になっています。

  • 5色に色分けされたコラムで、追加情報や実際に役立つ手引き、助言を掲載。コラムは「こっちがほんと」「子どもたちへ」「親への手引き」「覚えておきたい」「気をつけよう!」の5種類です。

  • 読み方はいろいろ。思春期の子どもがひとりで読むことができるように、難しい漢字にはふりがなをふっています。親がひとりで読んでもいいし、親子でトピックを選び、いっしょに読むこともできます。また、日本語版独自編集のページとして、「もっと知りたいとき・困ったとき」を設けました。いざというときに頼りになるサイトや団体をまとめてありますので、ぜひ本書を手にとって内容をご覧ください。


【本書の目次】
はじめに/この本の使いかた

1 成長する
思春期の脳/アイデンティティ/自立的思考/気分のゆれ/自己表現/ジェンダー


2 女性の第二次性徴期
第二次性徴ってなに?/女性ホルモン/体の変化/女性の生殖器/月経周期/月経の手当て/胸のふくらみ/ブラを選ぼう

3 男性の第二次性徴期
第二次性徴ってなに?/男性ホルモン/体の変化/精巣/ペニス/声変わり

4 すこやかな体
清潔にしよう/汗とにおい/体毛/ニキビ/健康にいい食事/摂食障害/ボディイメージ/運動/睡眠/思春期に注意すべき病気

5 すこやかな心
心の健康を守る/情動と感情/自信と自尊心/内向性と外向性/レジリエンス/ストレス/不安とうつ/パニック発作と恐怖症/自傷行為

6 能力を生かす
学校生活/試験にそなえる/問題を解決する/趣味や興味/お金のこと/目標やこころざし/将来の職業/さまざまな職業/大学に進む/大学以外の選択/仕事を見つける/スピーチしよう

7 デジタル生活
インターネット/ソーシャルメディア/ネットのなかの自分/情報を判断する/ネットとのつきあいかた/ネットいじめ/オンラインの安全対策/プライバシー/ゲーム


8 より大きな社会
街なかの安全/いじめ/差別/平等/宗教/市民権/ニュースを理解する/アルコール/たばこ/ドラッグと依存症/ドラッグの種類

9 家族
さまざまな家族/親子の関係/信頼をきずく/対立をどうするか/人生の一大事/きょうだい

10  人づきあい
コミュニケーションスキル/友情/人との交流/仲間からの圧力/デート/こばまれる/健全な関係/不健全な関係/関係を解消する


11  セクシュアリティ
セクシュアリティ/多様な性的アイデンティティ/魅力/カミングアウト

12  セックス
マスターベーション/ヴァージニティ/意思確認としての同意/親密さ/セックス/オーガズム/有性生殖/より安全なセックス/避妊法/細菌と寄生虫による性感染症/ウイルスによる性感染症/妊娠/妊娠したらどうするか/ポルノグラフィ/セクスティング

もっと知りたいとき・困ったとき/用語解説/索引


【監修者・翻訳者紹介】
監修者
ロバート・ウィンストン

革新的な学術研究をつづけつつ、ふつうの人が親しめるような科学の啓蒙のために多彩な活動を展開している。英国ではテレビの科学番組のプレゼンテーターとして知られた存在。人の受胎に関する研究の草分けとして、不妊に悩む何十組ものカップルに「奇跡の赤ちゃん」をもたらし、国際的に高く評価された。インペリアル・カレッジ・ロンドン名誉教授。

日本語版監修者
名越康文(なこし やすふみ)
1960年、奈良県生まれ。精神科医。近畿大学医学部卒業。相愛大学、高野山大学客員教授。専門は思春期精神医学、精神療法。臨床に携わる一方で、テレビ・ラジオでコメンテーター、雑誌連載などさまざまな分野で活躍中。

翻訳者
林啓恵(はやし ひろえ)
1961年、愛知県生まれ。国際基督教大学卒業。パソコンソフトのマニュアルライターを経て、英米文学翻訳家。訳書に『性と懲罰の歴史』、『図説「最悪」の仕事の歴史』(共訳)ほか多数。4章、5章、9章~12章担当。

蒔田和子(まきた かずこ)
上智大学文学部卒業。雑誌編集者を経て翻訳家に。興味の対象は、歴史、多文化社会、食文化、手仕事など。1章~3章、6章~8章担当


【『思春期の心とからだ図鑑』 書誌情報】
書名:思春期の心とからだ図鑑
著者名:ロバート・ウィンストン 監修/名越康文 日本語版監修/林啓恵・蒔田和子 訳
定価:本体2,700円+税
体裁:B5変型判/256ページ/オールカラー
ISBN:978-4-385- 16245-4
発売日:2019年8月23日(金)より
(書店への入荷日は地域によって異なる場合があります。入荷日については各書店へお問い合わせください)


【三省堂について】
会社名:株式会社三省堂
本社所在地:〒101-8371 東京都千代田区神田三崎町2丁目22番14号
創業:1881年(明治14年)4月8日
代表取締役社長:北口克彦
資本金:7,000万円
従業員数 155人(2019年4月現在)
事業内容:辞書、事典、学習図書、一般図書、電子出版物、小学校・中学校・高等学校教科書の出版・販売、情報提供サービス
 

【お問い合わせ窓口】
株式会社 三省堂 販売部販売宣伝課
Tel:03-3230-9562
E-mail:www-info@sanseido-publ.co.jp

すべての画像


会社概要

株式会社 三省堂

20フォロワー

RSS
URL
https://www.sanseido.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区麴町五丁目7番地2
電話番号
03-3230-9511
代表者名
瀧本多加志
上場
未上場
資本金
7000万円
設立
1915年09月