飯能市初!移住者のリアルな声や地価なども掲載!移住ガイド『“農のある暮らし”「飯能住まい」』

飯能のさまざまな生活情報が満載!移住ガイド『“農のある暮らし”「飯能住まい」』

飯能市

埼玉県飯能市は、移住政策“農のある暮らし”「飯能住まい」制度を推進しています。
この制度は、飯能市の立地や自然環境を活かして、平日は都内へ通勤し、
休日は豊かな自然に囲まれて田舎暮らしを満喫しながら、
農にふれる暮らしができることが最大の魅力です。
このたび、飯能市として初めての移住ガイド『“農のある暮らし”「飯能住まい」』を発行し、
4月11日(水)から配布を開始します。

“農のある暮らし”「飯能住まい」サイト https://www.city.hanno.lg.jp/nounoarukurashi

 



飯能市は、近年の人口減少に伴い、移住政策の実施や子育て支援策の充実など、
さまざまな取り組みを実施しています。
移住ガイド『“農のある暮らし”「飯能住まい」』は「飯能市への移住」をテーマに、
飯能市の住みやすさや魅力的な環境を市外の方に知っていただき、
移住を考えるきっかけとなるような情報を発信するガイドブックです。

移住ガイド『“農のある暮らし”「飯能住まい」』表紙イメージ移住ガイド『“農のある暮らし”「飯能住まい」』表紙イメージ

 

 

 「観光ガイドはあっても生活目線のガイドがない…」という
移住検討者の声を活かし、本書は、移住者ご家族二組のリアルな声と
暮らしのタイムスケジュール、店舗情報などの観光目線ではなく
生活目線でのおすすめスポット、医療機関やスーパー・コンビニエンスストアの数や
土地の価格など移住を検討する段階から移住後の生活にあたって、
必要な情報を中心に掲載しています。


■掲載内容
・“農のある暮らし”「飯能住まい」制度の説明
・移住者ご家族インタビュー/“農のある暮らし”「飯能住まい」ってどうですか?
・コラム/飯能住まいでかなえる理想の家
・アクセスーどこへ行くのも近くて便利なまち―
・子育てー子どもたちの未来を創るまちづくり―
・アクティビティ&イベント―充実したアクティビティで楽しく暮らせるまち―
・飯能の暮らし&生活―データで見る「飯能市」―
・「飯能住まい」住宅完成までの流れ
・飯能市おすすめスポット1~11

 

 

移住ガイド『“農のある暮らし”「飯能住まい」』イメージ移住ガイド『“農のある暮らし”「飯能住まい」』イメージ

移住ガイド『“農のある暮らし”「飯能住まい」』イメージ移住ガイド『“農のある暮らし”「飯能住まい」』イメージ


■移住ガイド『“農のある暮らし”「飯能住まい」』概要
名称
移住ガイド『“農のある暮らし”「飯能住まい」』

仕様
A5サイズ フルカラー16ページ

配布開始
4月11日(水)

配布場所
埼玉県移住相談窓口「住むなら埼玉移住サポートセンター」など
(東京都千代田区有楽町2丁目10−1東京交通会館8F)

“農のある暮らし”「飯能住まい」制度について
都心から約50kmに位置しながらも豊かな自然に恵まれた飯能市の特性を生かし、
家庭菜園や農地利用など、ライフスタイルに応じた“農のある暮らし”を送っていただき、
移住・定住や地域の活性化を図ることを目的とした制度です。
本制度は、優良田園住宅※制度に飯能市独自の“農のある暮らし”を組み合わせたもので、
本制度を利用して対象となる市内南高麗地区に住宅を建築し移住すると、
飯能市から最大285万円の補助が受けられます。

※農山村地域、都市の近郊その他の良好な自然的環境を形成する地域に所在する
一戸建ての住宅で、国土交通省が定める基準を満たすもの

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

飯能市

22フォロワー

RSS
URL
https://www.city.hanno.lg.jp/top
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
埼玉県飯能市大字双柳 1番地の1
電話番号
042-973-2111
代表者名
新井 重治
上場
未上場
資本金
-
設立
1954年01月