「面白いことはないかな」と思った時はどうする?楽しいことや暇つぶしの方法を紹介

株式会社アイベック

「面白いことはないかな」と思ってしまうことはありませんか。

家と職場の往復だけで毎日が終わってしまうと、「人生がつまらない」と感じてしまいますよね。

今回の記事では、累計会員数3500万(※1)を誇る出会い・恋愛マッチングアプリ・サービス「ハッピーメール( https://happymail.co.jp/ )(運営:株式会社アイベック 本社:福岡県福岡市)」にて、成人男女200人を対象に、面白いことはないかなと感じる瞬間や楽しいと感じることについてアンケート調査を実施しました。

おすすめの楽しいことや暇つぶしの方法についても解説するので、「面白いことはないかな」と思っている人は参考にしてみてください。

引用元:https://happymail.co.jp/happylife/questionnaire/funny/

※1:2024年6月時点

1.6割以上の人が日常生活で「面白いことはないかな」と思っている

《日常生活で「面白いことはないかな」と思うことはありますか?》とアンケートを取ったところ、「ある」と回答した人は129人、「ない」と回答した人は71人でした。

アンケートの結果、6割以上の人が日常生活で「面白いことはないかな」と思っていることがわかりました。

多くの人が日常生活を退屈に感じる瞬間があるようです。


2.「面白いことはないかな」と思う瞬間とは?

では、どんな瞬間に「面白いことはないかな」と思ってしまうのでしょうか。

続いては、「ある」と回答した129人を対象に行った、《それはどんな時に思いますか?》というアンケートの調査結果を紹介します。


2-1.毎日が同じことの繰り返しだと感じる時

日々同じことの繰り返しで、マンネリしているという気持ちが強まった時(男性)

毎日同じことの繰り返しで生活しているので、ふとした時に面白いことはないかなと思います(女性)

夕方にふと昨日と同じ事の繰り返しで退屈だと感じる時(男性)

毎日同じことの繰り返しだと感じて、「面白いことはないかな」と考えてしまう人は多いようです。

生活に不満があるわけではないでしょうが、代り映えのしない日々を過ごしていると、時折刺激が欲しくなってしまうのでしょう。


2-2.暇でやることがない時

仕事が休みで、何も予定がない時(女性)

特にすることもなく家でぼんやりしているとき、特に1人でいるときによくそう思います(女性)

毎日仕事と家の往復で、休日もいつもと変わらず、ネット動画などをぼんやり眺めているとき(男性)

暇でやることがない時も、「面白いことはないかな」と思う瞬間です。

暇を持て余していると、刺激が欲しくなってしまいますよね。

また、「週末は家でダラダラ過ごし、何もせずにまた仕事が始まる」というルーティンができてしまうと、ますます毎日が同じことの繰り返しに感じてしまうはずです。


2-3.忙しくて余裕がない時

仕事に忙殺されていて、プライベートの時間がない時(男性)

仕事に追われて趣味への興味が薄くなった時(男性)

家事育児に追われて疲れている時に思う(女性)

忙しくて余裕がない時に、「面白いことはないかな」と思ってしまう人も少なくありません。

仕事中心の生活をしていると、楽しい時間を求めてしまうのは当然ですよね。

また、家事や育児に追われて、自分の時間が取れないことに悩んでいる人もいるようです。


3.「面白いことはないかな」と思ってしまう人におすすめの楽しいこと7選

続いては、《あなたにとって「楽しい」「面白い」と感じることはなんですか?》というアンケートの調査結果を紹介します。

「面白いことはないかな」と思ってしまう人は、アンケートの結果を参考にしてみてください。


3-1.旅行に行く

旅行の計画を立てる時、旅行する時、自分が欲しいものを探す時(女性)

旅行での非日常体験(男性)

家族で旅行など、お出かけすることが楽しいと感じます(女性)

「面白いことはないかな」と思った時、旅行に行く人は多いようです。

旅行に行けば、非日常を味わうことができます。

また、ストレス解消にもなりますし、一緒に旅行した人との絆を深めることもできます。

「面白いことはないかな」と思っている人は、旅行の計画だけでも立ててみましょう。

計画を立てるうちに、ワクワクしてくるはずですよ。


3-2.新しいことにチャレンジする

新しいことにチャレンジをする時が楽しいです(男性)

出かけて新しいものを見つけたり、新しいことを体験すること(女性)

新作のゲームや飲み物だったり、自分がわくわくするような物と出会った時(女性)

新しいことにチャレンジするという意見も多かったです。

今までにない経験は、退屈な毎日への良い刺激になるのでしょう。

興味があるものがあるのなら、どんどんチャレンジしてみてください。

また、街へ繰り出してみるのもおすすめです。

新しい発見があれば、きっと毎日が楽しくなるはずですよ。


3-3.趣味を見つける

趣味に時間を費やしている時(男性)

趣味であるグルメに関するテレビ番組や動画などを見ること。食べ物やレストランに関する情報を集めること(女性)

映画を見たり、ゲームをしたり趣味の遊びをするのが楽しい(男性)

「何か面白いことはないかな」と思ったら、趣味に時間を費やしましょう。

充実した時間を過ごせば、良い気分転換になります。

趣味がない場合は、何か夢中になれる趣味を見つけてみてください。

心から楽しめるものがあれば、きっと毎日が楽しくなるはずです。


3-4.推しを見つける

ライブに行くこと(男性)

好きなアーティストのライブに行って夢中で見ている時(女性)

私は、好きなドライバーの優勝レースを見て楽しんでいるので、推しの動画を見るのが良いのでは(女性)

「何か面白いことはないかな」と思った時は、推しを見つけるのもおすすめです。

好きなアーティストやアイドルを見つけて、ライブに参戦してみましょう。

もちろん、音楽以外の推しでもOKです。

現地に足を運べない時は、家で推しの動画を鑑賞してみてください。

推しがいるだけで、不思議と元気が出るはずですよ。


3-5.家族や友達と過ごす

家族や友人と出かけているとき(男性)

笑うことのできる事柄や、おいしいものを食べたり、家族や好きな人と団らんすることです(女性)

友人とサウナに行く事です(女性)

家族や友達と食事をしたり、出かけたりするのもおすすめです。

大切な人と幸せな時間を過ごすだけで、心は満たされます。

共通の趣味があれば、いっそう充実した時間を過ごせるはずです。


3-6.テーマパークやイベントに行く

テーマパークにお出かけすること(女性)

非日常体験[新しいグルメや体験型イベント参加など](女性)

非日常的なイベントに参加をしたりする(女性)

テーマパークに行くのも良いでしょう。

遊園地は非日常を味わえる場所なので、足を運ぶだけでワクワクするはずです。

また、全国各地でいろいろなイベントが開催されているので、そういったイベントに参加するのも良いでしょう。

食べ物のイベントや新作ゲームの体験イベントなど、興味のあるものに参加してみてください。


3-7.副業を始める

副業をやり終えた、報酬を得られた時が何より楽しいです。特に、1万円以上の案件を終わらせた時の達成感が心地よいです(男性)

投資した株価が上昇していくこと(男性)

お金に繋がること(男性)

「面白いことはないかな」と思ったら、副業を始めてみるのも良いでしょう。

充実した時間を過ごすことができますし、報酬を得ることもできます。

ただし、ギャンブル性のあるものはリスクが高いので、十分注意してください。


4.退屈な時に1人でもできる暇つぶし方法

最後に、《おすすめの暇つぶし方法を教えてください》というアンケートの調査結果を紹介します。

1人で退屈な時は、これから紹介する方法を実践してみてください。


4-1.YouTubeやSNSを見る

YouTubeにアップロードされているゲーム・音楽・動物系の動画を観る(男性)

SNSを見る、お酒を飲みながらYouTubeを見る(女性)

YouTubeで料理動画を見ること(女性)

「面白いことはないかな」と思った時は、YouTubeやSNSを見るのがおすすめです。

好きなアーティストの映像や可愛い動物の映像は、良い気分転換になります。

料理系の動画や掃除系の動画などを見れば、学んだ知識を日常生活で活かすこともできるでしょう。

自分の興味のある動画やSNSは、ちょっとした暇つぶしにぴったりです。


4-2.サブスクで映画やドラマを見る

Netflixでドラマとか映画とか見る(女性)

映画鑑賞(男性)

海外ドラマのイッキ見です(女性)

退屈な時は、サブスクで映画やドラマを見るのも良いでしょう。

最近はNetflixやAmazonプライム・ビデオなど、たくさんの動画配信サービスがあります。

スマホがあればどこでも映画やドラマを鑑賞できるので、外出先での暇つぶしにも最適です。

予定がまったくない日は、気になるドラマを一気見してみてください。


4-3.ゲームをやりこむ

飽きるまでゲームをすること(男性)

スマホアプリのゲーム(男性)

ポイ活できるパズルゲーム(女性)

好きなゲームをやりこむのも、暇つぶしにぴったりです。

時間を忘れて大好きなゲームに熱中すれば、ストレスが発散できますよ。

スマホのアプリゲームなら、ちょっとした隙間で遊ぶこともできます。

ポイ活できるゲームもあるので、ゲームを楽しみながらポイントを貯めてみてはいかがでしょうか。


4-4.マッサージに行く

定期的にマッサージをすることです(男性)

体のあっちこっちにマッサージをすることです(女性)

サウナ活動をする(男性)

マッサージに行けば、退屈な時間を解消できますし、体の疲れを取ることもできます。

予定のない退屈な日は、マッサージで存分に癒されましょう。

疲れが取れたら、また仕事や育児にもいっそう精が出るはずですよ。

サウナでリフレッシュするのも、良い気分転換になるのでおすすめです。


4-5.散歩をする

散歩に出かけると良い運動にもなりますし、暇つぶしにおすすめです(男性)

犬との散歩(女性)

ウォーキングしながらのポイ活。稼いだポイントで欲しいものをゲットする具体的なイメージが大事(男性)

退屈な時は、散歩するのもおすすめです。

良い運動になりますし、素敵なお店が見つかる可能性もあります。

最近は、ウォーキングでポイントを貯めるポイ活アプリや、ウォーキングでゲームを進めるスマホアプリも登場しています。

散歩がもっと楽しくなるはずなので、気になった人はインストールしてみてください。


4-6.読書をする

人のおすすめの本を読むこと(女性)

自己啓発の本の読書(男性)

図書館で本を借りてきて読むこと(男性)

退屈な時間は、読書をしてみてはいかがでしょうか。

人のおすすめの本や賞を受賞した本を読めば、きっと有意義な時間を過ごせるはずですよ。

自己啓発本を読んで自己肯定感を高めたり、専門書を読んでスキルを高めるのもおすすめです。


「面白いことはないかな」と思ったら、自分から楽しいことを探しに行こう!

休日に予定がなかったり、仕事中心の生活をしていたりすると、「面白いことはないかな」と思ってしまいますよね。

「面白いことはないかな」と思ったら、自分から楽しいことを探しに行きましょう。

近所を散歩したり、気になる動画をチェックしたりするだけでも、退屈な時間は解消できます。

退屈な時間を減らすことができたら、きっと毎日が楽しくなるはずですよ。

アンケートの調査結果を参考にして、楽しい毎日を過ごしましょう。

【調査概要】

調査方法:インターネットアンケート

調査対象:成人男女

アンケート母数:200名

実施日:2025年1月17日

調査実施主体:ハッピーメール(https://happymail.co.jp/

調査会社:株式会社アイベック

関連ページ:https://happymail.co.jp/happylife/questionnaire/funny/


ハッピーメールとは

ハッピーメールは出会い・恋愛マッチングアプリ/マッチングサイトとして、出会いを提供しています。20年以上の運営歴により培ってきた実績を基に、PC、スマートフォン、アプリと時代の変化に合わせてサービスを提供。

2018年には、男女のマッチングからの出会いをテーマにした恋愛映画を作りたいと相談があり、マッチング業界としては初めて映画制作に携わる。

2019年には、"野呂佳代"さんをアンバサダーとして起用し、実際にハッピーメールを利用しているユーザーの体験談を基に、アプリやネットを使ったリアルな出会いからの「恋愛・結婚」の認知を広げるため、Webドラマ「ハッピーメール~Love Story~」を製作。

2024年には累計会員数3500万を突破。(2024年6月時点)

【ブランドアンバサダー起用実績】

2019年 野呂佳代さん

2020年 野呂佳代さん

2021年 野呂佳代さん

2022年 ほのか さん

2023年 ほのか さん

2024年 ゆきぽよ さん

公式サイト:https://happymail.co.jp

総合ページ:https://happymail.jp

対応端末:スマートフォン,タブレット,PC

対応言語:日本語

サービス地域:日本

サービス開始日:2000年8月

価格:ダウンロード無料

開発・運営:株式会社アイベック

App Store:https://itunes.apple.com/jp/app//id521055533?mt=8

Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.i_bec.suteki_happy&hl=ja

マッチングアプリで出会うすべての男女を応援します!ハッピーメールがスポンサーのYouTubeチャンネル『コイラボ』:https://www.youtube.com/@koilabo.happymail

ハッピーメール公式YouTube:https://www.youtube.com/@user-bf7rz9oh5r

恋活・婚活トレンド情報サイト ハッピーライフ:https://happymail.co.jp/happylife/

すべての画像


ビジネスカテゴリ
恋愛・結婚ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アイベック

4フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
福岡市中央区大名2丁目1-30 A・IビルB館
電話番号
-
代表者名
大迫じゅんいちろう
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1981年08月