プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

共同印刷株式会社
会社概要

共同印刷、ICカードによる認証機能付きメタバースサービス「TOMOWEL BLUE™」を開発

ICカードを使ってメタバースへラクラク入室!

共同印刷株式会社

共同印刷株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:藤森康彰 以下、当社)は、ICカード認証の機能を有したメタバース※1サービス「TOMOWEL BLUE™」を開発しました。ユーザーIDやパスワードなどを入力する代わりに、スマートフォンでICカードを読み取ることで、メタバースへの入室管理を行うことが可能となります※2。

「TOMOWEL BLUE」(メタバースサービス)の特長「TOMOWEL BLUE」(メタバースサービス)の特長

「TOMOWEL BLUE」の特長

1.ICカードによる入室管理が可能

 学校、オフィス、施設のゲートなど、現実空間における入室管理にはICカードが広く使われています。「TOMOWEL BLUE」は、当社が培ってきたICカードによる認証技術を応用し、メタバースにおいても、現実空間と同様の入室管理を行うことが可能です。


2.多様なサービスとの連携が可能

「TOMOWEL BLUE」(メタバースサービス)への入室に使用するICカードは、学生証、社員証、会員証、各種グッズとしても使用することが可能です※3。学生や社員向けの専用メタバース、ファンクラブ会員向けの限定メタバース、グッズの購入者向けのプレミアムメタバースなど、多様なサービスに「TOMOWEL BLUE」を連携することで、サービスの付加価値向上に寄与します。


※1:インターネット上に構築された仮想空間。

※2:メタバースの空間およびアバターの制作は、株式会社エスユーエス(本社:京都市、代表取締役社長:齋藤公男)と協業しております。

※3:当社が販売するICカードを使用する必要があります。


当社は、ICカードで培った製造技術を横断的に活用することで、新たな価値創造をめざしていきます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.kyodoprinting.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

共同印刷株式会社

6フォロワー

RSS
URL
https://www.kyodoprinting.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都文京区小石川4-14-12
電話番号
-
代表者名
藤森 康彰
上場
東証1部
資本金
45億1000万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード