新アニメ『地獄先生ぬ~べ~』本格コラボジュエリー登場!作品の世界観を宝石で表現した「鬼の手ペンダント」など全4種類を発売 宝石専門店KARATZより
鵺野鳴介、玉藻京介、ゆきめのアイテムやモチーフをジュエリーに落とし込み、作品の世界観を身に纏えるコレクション。描き下ろしイラスト使用のグッズ(缶バッジやアクリルスタンドなど全5種類)を先行発売中。

国内最大級の宝石専門情報メディア「KARATZ Gem Magazine」(カラッツジェムマガジン:https://karatz.jp/)を運営する株式会社KARATZ(本社:東京都台東区)は、新アニメ『地獄先生ぬ〜べ〜』とコラボし、ジュエリー4種類、グッズ5種類を発売します。
コラボアイテムは2025年11月21日(金)〜11月27日(木)に新宿マルイアネックス1Fにて開催するイベントにて展示・販売を行います。また、オンラインストア「カラッツSTORE」では2025年11月21日(金)22時から販売を開始します。なお、10月31日(金)より、新規描き下ろしイラストを使用したグッズ(缶バッジやアクリルスタンドなど全5種類)も先行販売中です。
新アニメ『地獄先生ぬ〜べ〜』×KARATZ 商品一覧ページ
https://store.karatz.jp/collections/nube
新アニメ『地獄先生ぬ〜べ〜』×KARATZコラボジュエリー
各キャラクターの象徴的なアイテムやモチーフをジュエリーに落とし込み、作品の世界観を身に纏えるコレクションです。
鵺野 鳴介モデルリング


鬼の手ペンダント


霊能力教師・鵺野鳴介(ぬえの・めいすけ)こと“ぬ~べ~”が持つ、左手に封じられた「鬼の手」をイメージしたジュエリーを、リングとペンダントの2種類で展開します。
霊視の際に用いる水晶玉から着想を得て、新アニメのティザービジュアルのように紫の輝きを宿したアメジストを握るようにセッティングしたこだわりのデザインです。
鵺野 鳴介モデルリング
使用宝石:アメジスト 4.0mm
素材:シルバー素材(SV925)、プラチナ素材(Pt950)
サイズ:7号~25号(0.5号刻みで対応可能)
前幅5.15mm、厚み1.45~1.21mm
価格(税込):¥24,800(シルバー)、¥98,000(プラチナ)
鬼の手ペンダント
使用宝石:アメジスト 6.0mm
素材:シルバー素材(SV925)、プラチナ素材(Pt950)
※プラチナ仕様は本体:Pt950、ネックレスチェーン:Pt850となります。
本体サイズ:約縦17.60×横8.14mm
チェーン:約40~45cm(アジャスター付き)
価格(税込):¥24,800(シルバー)、¥128,000(プラチナ)
玉藻 京介モデルリング


狐が妖怪化した妖狐、玉藻京介(たまも・きょうすけ)。武器のさすまたと妖狐の尻尾をリングの腕部分に取り入れ、キャラクターの象徴的な要素をデザインに落とし込みました。
さすまたの鋭い爪には、「人化の術」に必要な髑髏をイメージしたムーンストーンをセッティング。
さらに、高いプライドと揺るがぬ冷静さを象徴するようにブラックダイヤモンドを添え、その漆黒の輝きが、彼の内に潜む闇を静かに映し出します。
使用宝石:ムーンストーン 2mm、ブラックダイヤモンド 1.5mm
素材:シルバー素材(SV925)、プラチナ素材(Pt950)
サイズ:7号~25号(0.5号刻みで対応可能)
前幅3.52mm、厚み1.95~0.98mm
価格(税込):¥24,800(シルバー)、¥98,000(プラチナ)
ゆきめモデルリング


ゆきめの装いから着想を得たリングです。北国の山で育ったゆきめのイメージに合わせて帯留めや帯締めには雪の結晶モチーフを添えています。中央にセットしたブルートパーズが、季節外れの雪を降らせるほどの冷気を想起させます。
使用宝石:スカイブルートパーズ 2mm
素材:シルバー素材(SV925)、プラチナ素材(Pt950)
サイズ:7号~25号(0.5号刻みで対応可能)
前幅3.98mm、厚み1.06~0.86mm
価格(税込):¥24,800(シルバー)、¥98,000(プラチナ)
特製ジュエリーケース
すべてのジュエリーにオリジナルの特製ジュエリーケースが付属します。
サイズ:約76×76×30mm


鬼の手ペンダント購入特典
鬼の手ペンダント1点ご購入につき、ペンダントアクリルスタンドを1点プレゼントします。
サイズ:本体部分約縦120✕横65mm
台座部分 約横67✕縦25mm

コラボリング購入特典 マイクロファイバークロス
コラボリングを1点ご購入につき、ジュエリークロス(マイクロファイバークロス)を1点プレゼントします。
サイズ:約H150×W180mm
種類:3種類(絵柄はご購入リングのキャラクターに準じます)
コラボジュエリーのこだわり

宝石専門店KARATZだからこそお届けできる、本格的なジュエリー。
「鬼の手ペンダント」では、特に深い色合いのアメジスト原石を厳選。透明度や色の深みを一点一点確認し、選び抜きました。選定した原石は、熟練職人の手によって丁寧に研磨され、深い紫が静かに輝くアメジストに仕上げています。
鵺野鳴介・玉藻京介・ゆきめモデルのリングも同様に、熟練宝石バイヤーが世界各国で買い付けた天然石を使用。それぞれのキャラクターの個性や世界観を表現するため、色合い・輝き・カットのすべてにこだわりました。
ジュエリーの制作はすべて国内の熟練職人が担当。細部まで精緻に造形し、キャラクターの印象や作中の質感をリアルに再現しています。素材、宝石、造形のすべてに「本格さ」を追求しました。
シルバー素材のお手入れ方法
・着用後は柔らかい布で汗や汚れを優しく拭き取り、必要に応じて水またはぬるま湯で軽く洗って乾燥させてください。
・ジュエリークロスをお使いの際は、硬いゴミや砂などが付着したまま使用すると、キズをつける場合がありますのでご注意ください。
・研磨剤入りのクロスやシルバー専用クリーナー・洗浄液は、メッキがはがれる原因となりますので使用を避けてください。
新アニメ『地獄先生ぬ〜べ〜』×KARATZコラボグッズ
新規描き下ろしでは、鵺野鳴介、玉藻京介、ゆきめがコラボジュエリーを身につけて登場。
ラインナップ全5種類


グッズ購入特典 チケット風カード
グッズ購入2,000円(税込)ごとに、チケット風カードを1枚ランダムでプレゼントします。
サイズ:
単体 約H120mm x W70mm
ペア 約H70mm x 120mm
種類:全5種(絵柄はお選びいただけません)
KARATZポップアップストア in新宿マルイアネックス
コラボアイテムはKARATZポップアップストアにて展示・販売を行います。
全商品を直接ご覧いただけるほか、ご試着やリングサイズの計測も可能です。
期間:2025年11月21日(金)〜11月27日(木)
場所:新宿マルイアネックス1F
営業時間:平日:11時〜20時 土日祝日:10時30分~20時
※最終日のみ17時30分終了予定です。
内容:ジュエリーの実物展示と受注販売
グッズの在庫販売
※グッズは在庫が無くなり次第、オンラインストアのみでの取り扱いとなります。
オンラインストア「カラッツSTORE」
オンラインストア「カラッツSTORE」では、下記の日程で販売を開始します。
期間:グッズ 2025年10月31日(金)よりオンラインのみにて先行発売中
ジュエリー 2025年11月21日(金)22時〜2026年1月9日(金)23時59分
お届け時期:ジュエリーは2026年3月下旬
グッズはご注文から約2週間
※グッズは初回生産数に到達した場合、約1ヶ月後に変更となります。
KARATZ(カラッツ)とは

株式会社KARATZ(カラッツ)は、「宝石をより多くの方に楽しんでいただきたい」「宝石の輝きと共に皆様を笑顔にしたい」そんな願いとともに、宝石にまつわる多くの情報を発信している会社です。
web情報メディア、SNSでの発信だけでなく、米国宝石学会(GIA)や国際宝飾展(IJT)で講演をしたり、小学生講座や宝石好きの方を対象としたイベントを開催するなど、あらゆる方法にて多くの方に正しい知識を伝える活動を行っています。
また、近年書籍制作にも力を入れており、著書に「有名石から超希少石まで美しい写真でよくわかる宝石図鑑」(日本文芸社)、「小さな宝石の本」(リベラル社)があります。
KARATZの取り組み

株式会社KARATZ(カラッツ)は、宝石鑑定士が宝石の正しい知識を発信し、誰もが気軽に相談できる場所を提供したいという思いから、設立以来、宝石専門情報メディア『KARATZ Gem Magazine(カラッツ・ジェムマガジン)』(https://karatz.jp/)を中心に、Twitter、Instagram、FacebookなどSNSも活用しながら、宝石にまつわる多くの情報を発信し続けてきました。
『KARATZ Gem Magazine』は宝石の基礎知識だけでなく、本物と偽物の違いや見分け方、宝石業界の著名人へのインタビューなど多岐にわたり情報発信を続けています。
一般の方だけでなく、業界にも読者が多くいるのが特徴で、月間訪問者数は約20万人を超え宝石専門媒体としては国内最大級の規模です。
また、国内最大級の取り揃えを誇る、宝石専門通販サイト『KARATZ STORE(カラッツ・ストア)』(https://store.karatz.jp/)の運営に加え、2018年、2019年に都内で小学生を対象とした宝石講座を、2019年秋にはベネッセコーポレーション主催イベント「たまひよ ファミリーパーク」内で親子向けの宝石講座を、そして、2020年7月と9月には宝石好きの方を対象とした体験型イベントを主催し、宝石を身近に触れ、楽しんでもらいながら正しい知識を広めるための活動も行ってきました。

今後もインターネットやイベントなどを中心に同様の取り組みを続け、宝石を愛する全ての人が宝石とともに豊かな生活を送れるような環境づくりのための企業活動を行っていきたいと考えております。
株式会社KARATZ 会社概要

会社名:株式会社KARATZ(カラッツ)
代表者:代表取締役 小山慶一郎
本社所在:東京都台東区上野5丁目26番4号オフィスR4F
設立日:2017年11月29日
事業内容:宝石専門情報メディア、宝石通販サイト、宝石査定アプリの運営
<運営サービス>
・KARATZ Gem Magazine(カラッツジェムマガジン):https://karatz.jp/
・KARATZ STORE(カラッツストア):https://store.karatz.jp/
・KARATZ AUCTION(カラオク):https://karatz.jp/karaoku/
・KARATZ公式X(旧Twitter):https://twitter.com/karatz_official
・KARATZ公式Instagram:https://www.instagram.com/karatz_official
・KARATZ公式Facebook:https://www.facebook.com/karatz.jp
・代表小山X(旧Twitter):https://twitter.com/keiichiro_oyama
・代表小山note:https://note.com/keiichiro_oyama
・KARATZ公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCePLrhj37krb5gaoSJvOcVg
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
