〈Kartell〉より初のパネットーネを発売!老舗洋菓子店〈Marchesi1824〉と贈る2025年クリスマス限定品

2025年11月29日(土)12:00予約開始

2025年11月26日(水)、株式会社トーヨーキッチンスタイル(取締役社長 清本英嗣)は、イタリア発のインテリアブランド〈Kartell(カルテル)〉より、ブランド史上初のクリスマス伝統菓子「パネットーネ」を数量限定発売することを発表いたします。イタリアを代表する2つのブランド、Kartellと老舗洋菓子店の〈Marchesi 1824(マルケージ 1824)〉が、クリスマスのために、初めての特別なコラボレーションを実現しました。

〈販売概要〉

◇予約開始日:2025年11月29日(土)12:00

◇予約方法:下記の通り

①トーヨーキッチンスタイル公式オンラインショップ

https://store.toyokitchen.co.jp/

②トーヨーキッチンスタイル直営ショールーム(新宿高島屋除く)

https://www.toyokitchen.co.jp/showroom/

◇お届け予定日:2025年12月中旬

※ご注文が上限に達し次第完売とさせていただきます。

※ご決済が完了した時点でご予約完了となります。

製品名:ラクーポール×マルケージ パネットーネ

ラクーポールサイズ:直径24×H30.5cm

ラクーポールカラー:全5色

マルケージパネットーネ内容量:500g× 1個入

価格:56,100円(税込)

◆デザインとおいしさの出会い

アイデアを行動に変え、カタチにする思いが、Kartell × Marchesi 1824の限定コラボレーションを生み出しました。革新的なデザイン美学を体現するインテリアブランドKartell、約200年にわたりスイーツを芸術に昇華させてきたミラノの高級菓子店Marchesi 1824がクリスマスを祝うために特別なコラボレーション。ミラノサローネ2025で発表された、ファビオ・ノヴェンブレ(Fabio Novembre)氏デザイン「ラクーポール(La Coupole)」が2025年クリスマス限定でマルケージの代名詞である「パネットーネ」のためのケースとなります 。

◆環境に優しい素材と最高の品質

〈Marchesi 1824〉と〈Kartell〉のコラボレーションは、サステナブルな素材の使用 、絶対的な品質、そして細部にわたる徹底的なこだわりに焦点を当てています 。「Made in Italy」の本質である「美しさと素晴らしさ」を、Kartellのセンターピース「ラクーポール|La Coupole」とMarchesi 1824の「パネットーネ」という新しい方法でクリスマスを祝います。

《ラクーポール|La Coupole》

イタリア建築の屋根によく見られる半球状のドーム「クーポラ」へのオマージュとしてデザインされました。これまでのKartell製品と同様に、イタリアの象徴を自宅に持ち帰っているような、置かれているだけでイタリアの伝統や雰囲気を呼び起こす収納ケースです。「ラクーポール」は、環境に配慮したリサイクルPMMAのみで作られています 。リサイクルPMMAは、元の素材と全く同じ美しさと構造的な強さを保ちます 。プラスチックを化学的に分解することで得られた素材に、新しい命を与えるサスティナブルな製品です。

《200年の伝統が詰まったパネットーネ》

Marchesi 1824 のパネットーネは、約200年にもわたる研究と情熱の結晶です 。最高級レーズン、砂糖漬けされたナチュラルフルーツ、マダガスカル産バニラ、イタリア産ハチミツ、平飼い卵といった高品質な食材 から作られており、新鮮で繊細な風味です 。生地は、オリジナルの天然酵母を使ってゆっくりと時間をかけて発酵させることで、独自の味わいと風味を生み出しています 。現在日本には未進出。国内で手に入れられる機会は極めて貴重で、入荷数も限定的です。

◆Kartell×​​Marchesi 1824 特別仕様パッケージ

2025年クリスマス特別パネットーネは、Kartellと​​Marchesi 1824のロゴが両方入った特別なパッケージ に包まれ、「ラクーポール」のセンターピースの中にセットされます 。これらすべてが、クリスマスギフトに最適なオリジナルの箱に入って届けられる、数量限定の特別パッケージです。

◆Marchesi 1824 |マルケージ1824

1824年創業のミラノ最古にして最も名高い洋菓子店です。2014年にプラダグループに入り、現在はミラノのモンテナポレオーネ通りやガレリア・ヴィットリオ・エマヌエーレⅡ世、ロンドン・メイフェア地区などに店舗を展開しています。伝統的なミラノ風パネットーネの手作り製法と卓越した職人技によって生み出されるスイーツにより、約200年にわたり世界中の美食家を魅了してきました。熟練のパティシエたちが紡ぐ味わいは、ミラネーゼスタイルの優雅さと洗練された創造力そのものです。現時点では日本直営店が無く、国内で入手できる機会は非常に貴重なブランドです。

◆Kartell|カルテル

1949年、イタリアのロンバルディア州に化学エンジニアのジュリオ・カステッリによって創立。プラスチック加工技術を活かし、常に革新的でデザイン性、品質の高い洗練されたインテリアを生み出します。エンツォ・マリ、マルコ・ザヌーゾ、ヴィコ・マジストレッティ、フィリップ・スタルクなど、世界的に著名なデザイナーとのコラボレーションを行い、デザイン性や品質の高さ、独創的かつ革新的な製品は数多くの賞の獲得や美術館のパーマネントコレクションになるなど常に高い評価を受けています。

d86100-68-646eba131c48fb4cafa02b3ec90a1d39.pdf

■TOYO KITCHEN STYLE オフィシャルサイト

http://www.toyokitchen.co.jp/

■TOYO KITCHEN STYLEオンラインショップ

https://store.toyokitchen.co.jp/

■TOYO KITCHEN STYLE 公式インスタグラムアカウント

https://www.instagram.com/toyokitchenstyle/

■TOYO KITCHEN STYLE

1934 年岐阜県関市にて創業。「住むをエンターテインメント」を理念とし、キッチンを中心とした家全体のインテリアをコーディネート、販売している。ステンレスの洋食器メーカーとしての創業時からクラフツマンシップを大切にし、現在も熟練した自社職人の手作業によるステンレス加工技術を活かしたキッチンを製作している。キッチンを料理する道具ではなく人生を楽しくするための場所として考え、 日本で初めてアイランドキッチンを発表し、世界で初めてキッチンにシャンデリアを合わせた。現在はシンク内で調理が完結する「パラレロ」、キッチンでの横移動をなくす「ゼロ動線キッチン」など独自の製品を展開。デザイン性、機能性共に日本のキッチン業界を牽引する。

インテリアはオリジナルだけでなく、世界で注目されるイタリアの「Kartell(カルテル)」やオランダの「moooi(モーイ)」の日本総代理店を務め、世界中から家具、照明、モザイク、プロダクトアー ト、ファッションを独自の目線でセレクトし、販売。ショールームを国内外 25カ所に構える。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.toyokitchen.co.jp
業種
製造業
本社所在地
愛知県名古屋市名東区一社2-21
電話番号
-
代表者名
渡辺孝雄
上場
未上場
資本金
-
設立
-