日本政府、タイ・カンボジア・タイ国境地域の子どもたちへの緊急無償資金協力をUNICEFを通じて実施

UNICEF東京事務所

2025年9月4日 東京発

日本政府は、カンボジア・タイ国境沿いで発生している緊急の人道的ニーズに応えるため、国連児童基金(UNICEF)を通じて80万米ドルの緊急無償資金協力を実施することを決定しました。

両国の間では本年5月に軍事衝突が発生し、多くの子どもたちが影響を受けています。本資金協力によってUNICEFは、緊張状態による心理的ストレスを受けたり、教育や医療ケア、安全な水と衛生サービスへのアクセスを失ったりした子どもたちや家族に対して、心理社会的支援や子どもの保護、衛生用品の配布などの、緊急かつ重要な支援を提供します。

 UNICEFは、子どもたちにとって必要不可欠な支援を確実に届けるため、両国政府や日本政府をはじめとしたパートナーと連携しながら活動を展開していきます。

 

■ UNICEFについて

国連児童基金(UNICEF)は、すべての子どもの権利と健やかな成長を促進するために活動する国連機関です。現在190以上の国と地域※で、多くのパートナーと協力し、その理念を様々な形で具体的な行動に移しています。特に、最も困難な立場にある子どもたちへの支援に重点を置きながら、世界中のあらゆる場所で、すべての子どもたちのために活動しています。

※UNICEF国内委員会が活動する32の国と地域を含みます

※UNICEFの活動資金は、すべて個人や企業・団体からの募金や各国政府からの任意拠出金で支えられています

 

■ UNICEF東京事務所

UNICEF東京事務所は、ニューヨーク本部直轄の国連機関事務所として、日本政府からの政府開発援助(ODA)による資金協力や、国会議員、国際協力機構(JICA)、非政府組織(NGO)等との連携を促進しています。

https://www.unicef.org/tokyo/


会社概要

UNICEF東京事務所

4フォロワー

RSS
URL
https://www.unicef.org/tokyo/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都渋谷区神宮前5-53-70  国連大学本部ビル8F
電話番号
-
代表者名
ロベルト・べネス
上場
-
資本金
-
設立
-