【オンラインフリースクールclulu】リアルイベントを初開催!
普段はオンラインでつながる子ども達、全国から集結し初対面
特定非営利活動法人キリンこども応援団(大阪府泉佐野市、代表 水取博隆)は、運営しているオンラインフリースクールclulu(クルル)(校長 篠田想) において、開校以来初となるリアルイベント<オフ会>を2024年7月24日(土)に開催いたしました。
5名の子ども達とその保護者がリアル参加し、遠方のためにリアル参加が叶わなかった子ども達2名も現地とオンラインでつながることで参加することができました。
子ども達が実際に会うのは初めてのことで、不登校中の子ども達にとってかけがえのない機会となりました。
特定非営利活動法人キリンこども応援団は、安心できる居場所を通して子ども達が自らの希望を持ち未来に踏み出せるよう支援を行っており、子ども食堂「キリンの家」・フリースクール「キリンのとびら」・オンラインフリースクール「clulu」などの居場所を運営しています。
2022年10月に開校したオンラインフリースクール「clulu」では、家から出ることが難しい、人に会うことが難しい不登校・ひきこもりの子ども達への支援として、オンラインのバーチャル空間を利用した取り組みを行っております。子ども達が楽しみながら学べる場所・カリキュラムを運営し、不登校と一般的な通学制フリースクールの中間的な役割を担う“居場所”です。
このたび、cluluにとって初となるリアルイベント(オフ会)を、2024年7月27日に当団体が運営する「キリンの家」(大阪府泉佐野市) にて開催いたしました。
cluluには全国の子ども達が在籍しており、今回は関東~九州に住む5名の子ども達とその保護者がリアル参加いたしました。
一方、リアル参加を希望していたけれど、遠方であること等を理由にリアル参加が叶わなかった子ども達2名についても、現地とオンラインをつなぐことで交流を深めることができました。
当日は、全員が初対面の中、みんなでたこ焼きを焼いたりかき氷を食べたり、和気あいあいとした時間を共に過ごしました。
最初は緊張した面持ちだった子ども達も、一緒に調理したり食事をしながら話をする中で徐々に笑顔が見られるようになり、大変楽しい時間となりました。
不登校中の子ども達の中には、普段家からなかなか出られない子ども達もいます。
今回リアルイベントを開催するにあたり、2年以上ぶりに「家を出たい」と言って参加した子ども、往復夜行バスに揺られながら参加した子ども等、それぞれ「cluluのみんなに会ってみたい!」という想いを持って集まりました。
リアル参加がどうしても難しくオンラインでの参加となった子どもも含め、一人ひとりにドラマがあり、彼らにとって貴重な機会になったと感じています。
<参加した子ども達のコメント>
・当日を迎えるまで毎日カウントダウンし、「もうすぐ会えるね!」と待ち遠しかったです。
・遠方から参加したため、途中で早退しなければなりませんでしたが、もっとみんなと一緒に過ごしたかったです。またいつかみんなと一緒にかき氷を食べたいです。
<保護者のコメント>
・子どものあんなに楽しそうな笑顔を見ることができ、私も当日付き添えて本当に良かったです。
・子どもの新たな一面を見ることができました。本当に嬉しかったです。
・いつもオンライン空間で交流している他のお子さんやスタッフの皆さんと、我が子がどんな風に接しているのか、そばで見守ることが出来て嬉しい気持ちでいっぱいです。
<校長 篠田のコメント>
今回、初めて開催したリアルイベントは、子ども達の想いにより実現しました。開催後に参加された皆さんから嬉しい声がたくさん寄せられており、私自身も大変嬉しく思っております。これからも一人ひとりが卒業や復学をするまで、cluluで楽しくワクワクを止めずに学び繫がり続けてくれるよう、これからも子ども達ファーストで寄り添い続けていきます。
<代表 水取のコメント>
cluluは、不登校の子ども達が抱える「外に出る怖さ」「新しい場所に行く怖さ」を少しでも軽く、そして少しずつ人との繫がりを増やし、リアルな場所へ戻ることを目的に2022年に開校いたしました。
そんな中、今回5人の子ども達が実際に会いに来てくれたことは、cluluにとって大きな節目となります。これからも子ども達が一歩ずつ前進していけるよう、全力でサポートしてまいります。
<オンラインフリースクールclulu リアルイベント(オフ会) 実施概要>
日 時: 2024年7月27日(土) 12:00~16:00
場 所: さのだい子ども食堂 キリンの家(〒598-0071 大阪府泉佐野市鶴原820‐9)
当日の流れ:
12:00~ アイスブレイク(ボードゲーム)
12:30~ たこ焼きパーティー
13:00~ 「キリンの家」からcluluオンライン接続
「キリンの家」の施設紹介・たこ焼きクッキング
15:00~ かき氷で夏を満喫
16:00 終了
■オンラインフリースクールcluluについて
家から出ることが難しい、人に会うことが難しい不登校・ひきこもりの子ども達への支援として、オンラインのバーチャル空間を利用し子ども達が楽しみながら学べる場所・カリキュラムを運営しています。対象は小学4年生~中学3年生です。アバターで参加することが可能なので、顔を出せない、人と顔を合わせることが辛い子ども達も参加しやすい“居場所”です。まずは、誰かと繋がることで少しずつリアルな場所へ踏み出せるよう支援を行っています。「clulu」では、不登校児の保護者が希望し在籍する小中学校の学校長が許可すれば出席扱い制度を利用することができます。
clulu校長 篠田 想(しのだ そう)
小学1年生~6年生までの6年間不登校だった経験をもち、その経験と今まで関わってきた不登校の親子の事例を参考に不登校支援を行っています。
■特定非営利活動法人 キリンこども応援団について
キリンこども応援団は、大阪府泉佐野市において、子ども第三の居場所(コミュニティモデル)「キリンの家」を運営しています。キリンの家は、小学校低学年~高校生の子どもを対象として、課題を抱えた子ども一人ひとりに寄り添った支援を行う居場所です。子ども食堂やフリースクール、フードバンク事業(フードバンク泉佐野)などを展開し、子ども達が子どもらしくいられる居場所です。キリンこども応援団は日本財団の助成を受けて運営しています。
■法人概要
法人名:特定非営利活動法人キリンこども応援団
代 表:代表理事 水取博隆
設 立:令和3年10月26日
事 業:子ども食堂事業(子ども食堂キリンの家)、フリースクール事業(フリースクールキリンのとびら、オンラインフリースクールclulu)、フードバンク事業(フードバンク泉佐野)、パントリー(食材配布)事業等
※キリンの家は、日本財団「子ども第三の居場所」の助成を受けて運営しています
住 所:〒598-0055 大阪府泉佐野市若宮町9番3号
URL :https://kirin-npo.com/
■「子ども第三の居場所」とは
「子ども第三の居場所」は、すべての子どもたちが将来の自立に向けて生き抜く力を育むことを目的として、日本財団が中心となって2016年より全国に開設しています。「子ども第三の居場所」では、特にひとり親世帯や親の共働きによる孤立や孤食、発達の特性による学習や生活上の困難、経済的理由による機会の喪失など、各々の置かれている状況により困難に直面している子どもたちを対象に放課後の居場所を提供し、食事、学習習慣・生活習慣の定着、体験機会を提供しています。同時に、学校や地域、専門機関と連携し、「誰一人取り残されない地域子育てコミュニティ」のハブとしての機能を担っていきます。現在全国に228ヵ所設置されています。(2024年4月末時点)
https://www.nippon-foundation.or.jp/what/projects/child-third-place
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像