プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

公益社団法人日本医師会
会社概要

日本医師会、最新号『高次脳機能障害ー見えない障害への理解を深めよう―』を公式ホームページに掲載

高次脳機能障害について専門家が分かりやすく解説

公益社団法人日本医師会

日本医師会では6月20日から、日本医師会公式ホームページに「健康ぷらざ」の最新号『高次脳機能障害ー見えない障害への理解を深めよう―』(NO.579)を掲載しています。

今回テーマとして取り上げた「高次脳機能障害」は一般になじみが薄い病ですが、周りの人達に理解してもらえず、苦しんでいらっしゃる方も多くいます。

最新号では、高次脳機能障害について

「主な原因としてはどのようなものが考えられるのか」

「どんな症状が見られるのか」、

「対応と支援策」

などについて、三村將慶応義塾大学予防医療センター特任教授に分かりやすく解説してもらっています。

ぜひ、ご覧頂き、多くの皆さんが「高次脳機能障害」に対する理解を深めて頂ければ幸いです。

公式ホームページには550本を超えるバックナンバーを掲載

「健康ぷらざ」は、日本医師会が国民の皆さんに健康に暮らすヒントをお届けするために、医療機関の待合室などに掲示してもらうポスターとして、跡見裕杏林大学名誉学長の監修の下に制作しているものです。

日本医師会公式ホームページには、ポスターと同様の内容を掲載しており、その550本を超えるバックナンバーの全てが無料でご覧頂けるようになっていますので、病名などを検索の上、ご活用下さい。

問い合わせ先:日本医師会広報課 ☎03-3946-2121(代)

公益社団法人 日本医師会

公益社団法人 日本医師会

日本医師会は、47都道府県医師会の会員をもって組織する学術専門団体です。
「医道の高揚、医学及び医術の発達並びに公衆衛生の向上を図り、社会福祉を増進すること」を目的に、
医師の生涯研修に関する事項、地域医療の推進発展に関する事項、保険医療の充実に関する事項など、
さまざまな活動・提言を行っています。

 所在地▷ 東京都文京区本駒込2-28-16
 公式ホームページ▷ https://www.med.or.jp
 ニュースポータルサイト「日医on-line」▷ https://www.med.or.jp/nichiionline/
YouTube▷ https://www.youtube.com/channel/UCrZ632iTbtYlZ5S2CtGh6rA
LINE公式アカウント▷ https://page.line.me/324vigsd?openQrModal=true

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
医療・病院
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益社団法人日本医師会

3フォロワー

RSS
URL
https://www.med.or.jp
業種
医療・福祉
本社所在地
東京都文京区本駒込2-28-16
電話番号
03-3946-2121
代表者名
松本吉郎
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード