恋の聖地から“恋愛強化”!そして食材の宝庫“宮崎県”を魅せる2週間が始まる。「みやざきweeeek!! 2015 in OSAKA」 2015年2月13日(金)~3月1日(日)
更に、恋愛心を華やかに、よりロマンティックに演出!“日本一?! 関西一?! 早い夜桜”も同時に楽しめる!
グランフロント大阪 ショップ&レストラン(大阪市北区)は、2月13日(金)~3月1日(日)の約2週間、恋愛強化週間としてヴァレンタインの幸せにもあやかり、神々の国・恋の聖地として女性に人気の宮崎県をフィーチャーする「みやざきweeeek!! 2015 in OSAKA」を開催致します。
リリース詳細はこちら
→ http://www.hankyu-hanshin.co.jp/news_release/pdf/20150116_2866.pdf
今回参加するのは北館6F UMEKITA FLOORの全16店舗と南館北館から27店舗の総計43店舗。それぞれの店舗のオリジナリティを活かし宮崎の魅力を発信します。
UMEKITA FLOORでは、「春の始まりは恋の予感」の華やぐ気分を盛り上げるべく“日本一?! 関西一?! 早い夜桜”を、フロア全体でお楽しみ頂きます。
今回のいち早い夜桜花見は、宮崎県の「母智丘(もちお)公園」が【日本さくら名所百選】に選ばれていることから、プラントハンターとして世界で活躍する西畠清順氏の桜の開花調整技術により実現する運びとなりました。
そしてお花見で高揚した恋心を成就して頂くために、宮崎で恋愛ご利益の高い神社を一部再現、実際にお客様に恋愛祈願をして頂けます。
幸せは食欲も満たされてこそ!UEMKTIA FLOORらしい目線ということで宮崎のソウルフード「チキン南蛮」に注目、その名もそのまま「チキン南蛮選手権」を開催、お客様に投票頂き16店舗が競います。
初日となる2月13日(金)には、河野俊嗣宮崎県知事を迎えオープニングパーティーを開催。
宮崎県出身シンガーソングライター井手綾香さんのライブ、宮崎の歴史を紐解く俳優 藤岡弘、さんがゲストのトークショー、「高千穂神楽」の実演と、宮崎を丸ごと感じて頂けるおもてなしから始まります。
南館・北館のショップ&レストラン19店舗では、宮崎牛、シロチョウザメ、宮崎ブランドポーク(おいも豚)、かんぱち、日向夏などのフルーツや様々な野菜と、宮崎ならではの豊かな食材をプレミアムに変身させたランチ&スィーツをシェフ達が考案、宮崎の食の美味しさをお伝え致します。
南館のサロン等8店舗では日向夏ドリンクをサービスドリンクとして提供、ちょっとした待ち時間にも宮崎の味をお楽しみ頂きます。
■「みやざきweeeek!! 2015 in OSAKA」開催概要 ■
・開催期間 2月13日(金)~3月1日(日)
・コンテンツ
【UMEKITA FLOOR 全16店舗】 *2) 2月13日のみの実施となります。
1)”日本一?! 関西一?! 早い夜桜“
2) オープニングパーティー 2月13日(金) ディナータイム
3)”日本一?! 関西一?! 早い夜桜“セット
宮崎県産 完熟きんかん「たまたま」アソートスパークリングワイン付
*ディナータイム以降
4) 宮崎県産「はまゆう鶏」の<チキン南蛮選手権> *ディナータイム以降
5) 恋愛のご利益高い神社の再現
6) デートスポットなど観光、伝統芸能のパネル展示
【南館・北館のショップ&レストラン 全27店舗】
7) 宮崎食材を使用したプレミアムランチ&スィーツ
8) 館内サロン等のサービスドリンクとして日向夏ドリンクを提供
【UMEKITA FLOOR 全16店舗】
1)“日本一?! 関西一?! 早い夜桜”
宮崎県で唯一【日本さくら名所百選】に選ばれている都城市の「母智丘(もちお)公園」。
「もちおの千本桜」と言われるソメイヨシノ、八重桜、山桜の約2,600本からなる約2kmにも及ぶ壮観な桜並木のトンネルは圧巻。この美しい桜スポットをイメージし、本場より先に花見を体験頂こうと、深夜4時まで「大人のたまり場」をコンセプトに賑わうUMEKITA FLOORにぴったり、 ”日本一?! 関西一?! 早い夜桜“と銘打ち、2月中旬というのに桜で埋め尽くされます。
“日本一?! 関西一?! 早い夜桜”を実現させるのは、「情熱大陸」や「カンブリア宮殿」等多数のメディアに登場し、その破天荒且つ真摯な植物との向き合い方で注目の、世界中で活躍するプラントハンター西畠清順氏。兵庫県川西市にある生花卸「花宇」5代目である彼は、2代目が世界で初めて成功させた桜の開花調整技術を受け継ぎ、様々なシーンで人々を感動させています。
西畠氏は、UMEKITA FLOORの夏のジャングル化、白樺のクリスマス装飾など毎回生きている植物で驚きの変身を実現してきたUMEKITA FLOORと非常に縁の深いプラントハンターです。
【西畠清順】
1980年生まれ。明治元年より150年続く、花と植木の卸問屋「株式会社 花宇」の5代目。 日本全国・世界数十カ国を旅し、収集・生産している植物は数千種類。日々集める植物素材で、いけばな・フラワーデザイン・室内緑化を手掛ける。 http://from-sora.com/
2)「みやざきweeeek!! 2015 in OSAKA」オープニングパーティー 2月13日(金) ディナータイム
河野俊嗣宮崎県知事を迎えるオープニングは、宮崎特産きんかん「たまたま」をあしらったスパークリングワインの乾杯からスタート!宮崎づくしのおもてなしで始まります。
宮崎出身シンガーソングライター井手綾香さんのライブ、宮崎の歴史を紐解く俳優 藤岡弘、さんをゲストに迎えたトークショーではどんな宮崎の魅力話が飛び出すか。そして国重要無形民俗文化財として宮崎各地で奉納されている神楽の中から「高千穂神楽」の実演も。実際に高千穂で施されているしつらえはもちろん、舞い手もすべて高千穂から招いて奉納します。
鵜戸神宮は洞窟の中に本殿があり、本殿前から「運玉」という小さな石を「亀石」という霊石の窪の中に入ると願いが叶うと言われています。
3)”日本一?! 関西一?! 早い夜桜”セット
宮崎県産 完熟きんかん「たまたま」がアソートされたスパークリングワインも一緒に。
桜満開の場所で何をする?何がしたくなる??
それはやっぱり飲んで食べて盛り上がることでしょ!!!
ということで、UMEKITA FLOORオリジナルの夜桜セットが登場。
全16店舗がちょっとした夜桜のための逸品を考案、
その中からお客様がお好きなメニューを選びお重に詰めるという面白企画。
16店舗制覇もよし、お気に入りに集中するもよしと楽しみ方は無限大。
お友達同士でオリジナルセットを競ってみては?
協力:メルシャン株式会社
■価格:1品 + 4分割お重 + スパークリングワイン【コドーニュ】(200ml)
上記3品セット:1,000円(税込)
*全店共通1品:300円(税込)
*ディナータイム以降・共用スペースのみでのご利用となります。
4) 宮崎県産「はまゆう鶏」の<チキン南蛮選手権>
宮崎の鶏料理と言えば、宮崎発祥のチキン南蛮が有名。そのルールはたったの2つ。
(1)衣をつけて揚げる (2)甘酢にくぐらす
とはいえ、これでイメージは固定されているのではないでしょうか。そこで和洋中16店舗が集まるUMEKITA FLOOR独自のアレンジを加えたチキン南蛮を作り、お客さまに投票して頂くことにしました。
*オフィシャルサイトより投票頂きます。1位の店舗にご投票頂いた方の中から抽選で、宮崎旅行他様々なプレゼントをご用意しております。
アメリカンならハンバーガー?イタリアンならやはりピザ?チャイニースなら?ジャパニーズならどんな風に?など 妄想膨らむ<チキン南蛮選手権>を開催致します。
5) 恋愛のご利益高い青島神社の祈願を再現
恋愛の神社として有名な青島神社の「海積の祓い(わだつみのはらい)」を再現。
願い符に名前と願い事を書き、ふっと息を吹きかけて御神水器に浮かべ「玉の井」という特別な水を手に取り、浮かべた願い符にかけ水器に沈むと願いが成就すると言われています。
そして昨年好評だった「恋旅神社」が今年も登場!短冊に恋の願いをぶつけて「恋旅神社」にくくりつけてください。期間終了後、青島神社に奉納致します。
さぁ、恋愛強化・成就に没頭してください。
6) デートスポットなど観光、伝統芸能のパネル展示
昔は新婚旅行のメッカとしても人気のあった宮崎には、今もたくさんのデートスポットがあります。
今時の代表的なスポットから昔ながらの名勝に加え、宮崎の伝統を巡りながら二人の会話が弾むことを願い、神楽をはじめとする伝統芸能の紹介展示を致します。
【南館・北館のショップ&レストラン 全27店舗】
7) 宮崎食材を使用したプレミアムランチ & プレミアムスィーツ(19店舗)
宮崎牛、宮崎ブランドポーク(おいも豚)、シロチョウザメ、e-カンパチ、カラーピーマン、黒皮かぼちゃ、乾しいたけ等を使用したプレミアムランチを、更に日向夏と完熟きんかん「たまたま」で創り出される極上のプレミアムスィーツメニューを展開致します。
■提供時間:ランチタイムのみの販売となります。
※スイーツはディナータイムも販売いたします。
■参加店舗:南館1F AUX BACCHANALES/bib baR/SOSH THE MARKET BAR
南館7F ひつまぶし名古屋 備長/函館 函太郎/Italian Bar PIENO festa/Bar
Espanol LA BODEGA/宮崎料理 万作/博多漁家 磯貝/Tana La Terrazza
南館8F JOE’S SHANGHAI, New York/リュミエール大阪 KARATO/mango tree osaka
魚匠 銀平/産直素材&ワイン CIAO NATURE/Oyster Blue/日本料理大坂ばさら
北館地下1F 世界のビール博物館/世界のワイン博物館
8) 館内サロン等における日向夏ドリンクのサービス(8店舗)
南館にあるヘアサロン、ネイルサロンなどで、ウエィティング中、施術中のお客様にリラックスして頂けるサービスドリンクとして日向夏ドリンクを無料で提供致します。
*店舗をご利用のお客様へのサービスとなります。
■参加店舗:南館3F WHITEHOUSE/Les anges Hawaiian Jewelry
南館4F フィオリア/SIXTY ONE ARROW
南館5F ヘアーカッティングガーデン ジャック・モアザン
北館地下1F ブライダルギャラリー by COMPAL & TAKAMI BRIDAL/Refreshhands
北館5F 保険テラス
【ショップ&レストラン以外の「みやざきweeeek!!2015 in OSAKA」との取り組み】
A)ぐるなび「SHUN*SHOKU LOUNGE」(うめきた広場)
うめきた広場の旬食ラウンジ「SHUN*SHOKU LOUNGE」において、日向夏や完熟きんかん「たまたま」などの宮崎の農産物や日向夏ジュースやドレッシングなどの加工製品を販売します。
2月21日(土)、22日(日)の2日間は、更なる宮崎ならではの品揃えで「旬食マルシェ」を開催します。
■期間:農産物・加工製品販売 2月1日(日)~3月1日(日)
旬食マルシェ 2月21日(土)~22日(日)
B) 大手前大学スイーツ・ラボ(北館ナレッジキャピタル4F)
大手前大学スイーツ・ラボと宮崎県産の美味しいかんきつ類のコラボ企画。
今回は日向夏、完熟きんかん「たまたま」、宮崎県原産の香酸かんきつ「へべす」をセレクトし、スイーツを開発、販売します。
更にショップに併設するラボでは、日向夏等を使用したスイーツの特別教室も開催します。
■販売期間:2月7日(土)~3月1日(日)
■特別教室開催日:2月10日(火)18:30~20:40 ※
15日(日)14:30~16:30
24日(火)18:30~20:40 ※
28日(土)18:00~20:30
※10日、24日はレギュラーレッスンを一般参加者に解放します。
日向夏をフィーチャーし、オリジナルメニューをお届けします。
レストラン、バー、パティスリー、スパ&フィットネスとホテル内のどこでも楽しめるようにランチ・ディナーからスイーツ、カクテル、ジュースと豊富なラインナップでお待ちしております。
オフィシャルサイト: http://www.icosaka.com/
■期間:2月1日(日)~28日(土)
オフィシャルサイト:http://ouendan.kanko-miyazaki.jp/ouendan/weeeek2015o/
*2月1日(日)よりオープン予定
グランフロント大阪 ショップ&レストラン http://www.gfo-sc.jp/
発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1
→ http://www.hankyu-hanshin.co.jp/news_release/pdf/20150116_2866.pdf
今回参加するのは北館6F UMEKITA FLOORの全16店舗と南館北館から27店舗の総計43店舗。それぞれの店舗のオリジナリティを活かし宮崎の魅力を発信します。
UMEKITA FLOORでは、「春の始まりは恋の予感」の華やぐ気分を盛り上げるべく“日本一?! 関西一?! 早い夜桜”を、フロア全体でお楽しみ頂きます。
今回のいち早い夜桜花見は、宮崎県の「母智丘(もちお)公園」が【日本さくら名所百選】に選ばれていることから、プラントハンターとして世界で活躍する西畠清順氏の桜の開花調整技術により実現する運びとなりました。
そしてお花見で高揚した恋心を成就して頂くために、宮崎で恋愛ご利益の高い神社を一部再現、実際にお客様に恋愛祈願をして頂けます。
幸せは食欲も満たされてこそ!UEMKTIA FLOORらしい目線ということで宮崎のソウルフード「チキン南蛮」に注目、その名もそのまま「チキン南蛮選手権」を開催、お客様に投票頂き16店舗が競います。
初日となる2月13日(金)には、河野俊嗣宮崎県知事を迎えオープニングパーティーを開催。
宮崎県出身シンガーソングライター井手綾香さんのライブ、宮崎の歴史を紐解く俳優 藤岡弘、さんがゲストのトークショー、「高千穂神楽」の実演と、宮崎を丸ごと感じて頂けるおもてなしから始まります。
南館・北館のショップ&レストラン19店舗では、宮崎牛、シロチョウザメ、宮崎ブランドポーク(おいも豚)、かんぱち、日向夏などのフルーツや様々な野菜と、宮崎ならではの豊かな食材をプレミアムに変身させたランチ&スィーツをシェフ達が考案、宮崎の食の美味しさをお伝え致します。
南館のサロン等8店舗では日向夏ドリンクをサービスドリンクとして提供、ちょっとした待ち時間にも宮崎の味をお楽しみ頂きます。
■「みやざきweeeek!! 2015 in OSAKA」開催概要 ■
・開催期間 2月13日(金)~3月1日(日)
・コンテンツ
【UMEKITA FLOOR 全16店舗】 *2) 2月13日のみの実施となります。
1)”日本一?! 関西一?! 早い夜桜“
2) オープニングパーティー 2月13日(金) ディナータイム
3)”日本一?! 関西一?! 早い夜桜“セット
宮崎県産 完熟きんかん「たまたま」アソートスパークリングワイン付
*ディナータイム以降
4) 宮崎県産「はまゆう鶏」の<チキン南蛮選手権> *ディナータイム以降
5) 恋愛のご利益高い神社の再現
6) デートスポットなど観光、伝統芸能のパネル展示
【南館・北館のショップ&レストラン 全27店舗】
7) 宮崎食材を使用したプレミアムランチ&スィーツ
8) 館内サロン等のサービスドリンクとして日向夏ドリンクを提供
【UMEKITA FLOOR 全16店舗】
1)“日本一?! 関西一?! 早い夜桜”
宮崎県で唯一【日本さくら名所百選】に選ばれている都城市の「母智丘(もちお)公園」。
「もちおの千本桜」と言われるソメイヨシノ、八重桜、山桜の約2,600本からなる約2kmにも及ぶ壮観な桜並木のトンネルは圧巻。この美しい桜スポットをイメージし、本場より先に花見を体験頂こうと、深夜4時まで「大人のたまり場」をコンセプトに賑わうUMEKITA FLOORにぴったり、 ”日本一?! 関西一?! 早い夜桜“と銘打ち、2月中旬というのに桜で埋め尽くされます。
“日本一?! 関西一?! 早い夜桜”を実現させるのは、「情熱大陸」や「カンブリア宮殿」等多数のメディアに登場し、その破天荒且つ真摯な植物との向き合い方で注目の、世界中で活躍するプラントハンター西畠清順氏。兵庫県川西市にある生花卸「花宇」5代目である彼は、2代目が世界で初めて成功させた桜の開花調整技術を受け継ぎ、様々なシーンで人々を感動させています。
西畠氏は、UMEKITA FLOORの夏のジャングル化、白樺のクリスマス装飾など毎回生きている植物で驚きの変身を実現してきたUMEKITA FLOORと非常に縁の深いプラントハンターです。
【西畠清順】
1980年生まれ。明治元年より150年続く、花と植木の卸問屋「株式会社 花宇」の5代目。 日本全国・世界数十カ国を旅し、収集・生産している植物は数千種類。日々集める植物素材で、いけばな・フラワーデザイン・室内緑化を手掛ける。 http://from-sora.com/
2)「みやざきweeeek!! 2015 in OSAKA」オープニングパーティー 2月13日(金) ディナータイム
河野俊嗣宮崎県知事を迎えるオープニングは、宮崎特産きんかん「たまたま」をあしらったスパークリングワインの乾杯からスタート!宮崎づくしのおもてなしで始まります。
宮崎出身シンガーソングライター井手綾香さんのライブ、宮崎の歴史を紐解く俳優 藤岡弘、さんをゲストに迎えたトークショーではどんな宮崎の魅力話が飛び出すか。そして国重要無形民俗文化財として宮崎各地で奉納されている神楽の中から「高千穂神楽」の実演も。実際に高千穂で施されているしつらえはもちろん、舞い手もすべて高千穂から招いて奉納します。
鵜戸神宮は洞窟の中に本殿があり、本殿前から「運玉」という小さな石を「亀石」という霊石の窪の中に入ると願いが叶うと言われています。
3)”日本一?! 関西一?! 早い夜桜”セット
宮崎県産 完熟きんかん「たまたま」がアソートされたスパークリングワインも一緒に。
桜満開の場所で何をする?何がしたくなる??
それはやっぱり飲んで食べて盛り上がることでしょ!!!
ということで、UMEKITA FLOORオリジナルの夜桜セットが登場。
全16店舗がちょっとした夜桜のための逸品を考案、
その中からお客様がお好きなメニューを選びお重に詰めるという面白企画。
16店舗制覇もよし、お気に入りに集中するもよしと楽しみ方は無限大。
お友達同士でオリジナルセットを競ってみては?
協力:メルシャン株式会社
■価格:1品 + 4分割お重 + スパークリングワイン【コドーニュ】(200ml)
上記3品セット:1,000円(税込)
*全店共通1品:300円(税込)
*ディナータイム以降・共用スペースのみでのご利用となります。
4) 宮崎県産「はまゆう鶏」の<チキン南蛮選手権>
宮崎の鶏料理と言えば、宮崎発祥のチキン南蛮が有名。そのルールはたったの2つ。
(1)衣をつけて揚げる (2)甘酢にくぐらす
とはいえ、これでイメージは固定されているのではないでしょうか。そこで和洋中16店舗が集まるUMEKITA FLOOR独自のアレンジを加えたチキン南蛮を作り、お客さまに投票して頂くことにしました。
*オフィシャルサイトより投票頂きます。1位の店舗にご投票頂いた方の中から抽選で、宮崎旅行他様々なプレゼントをご用意しております。
アメリカンならハンバーガー?イタリアンならやはりピザ?チャイニースなら?ジャパニーズならどんな風に?など 妄想膨らむ<チキン南蛮選手権>を開催致します。
5) 恋愛のご利益高い青島神社の祈願を再現
恋愛の神社として有名な青島神社の「海積の祓い(わだつみのはらい)」を再現。
願い符に名前と願い事を書き、ふっと息を吹きかけて御神水器に浮かべ「玉の井」という特別な水を手に取り、浮かべた願い符にかけ水器に沈むと願いが成就すると言われています。
そして昨年好評だった「恋旅神社」が今年も登場!短冊に恋の願いをぶつけて「恋旅神社」にくくりつけてください。期間終了後、青島神社に奉納致します。
さぁ、恋愛強化・成就に没頭してください。
6) デートスポットなど観光、伝統芸能のパネル展示
昔は新婚旅行のメッカとしても人気のあった宮崎には、今もたくさんのデートスポットがあります。
今時の代表的なスポットから昔ながらの名勝に加え、宮崎の伝統を巡りながら二人の会話が弾むことを願い、神楽をはじめとする伝統芸能の紹介展示を致します。
【南館・北館のショップ&レストラン 全27店舗】
7) 宮崎食材を使用したプレミアムランチ & プレミアムスィーツ(19店舗)
宮崎牛、宮崎ブランドポーク(おいも豚)、シロチョウザメ、e-カンパチ、カラーピーマン、黒皮かぼちゃ、乾しいたけ等を使用したプレミアムランチを、更に日向夏と完熟きんかん「たまたま」で創り出される極上のプレミアムスィーツメニューを展開致します。
■提供時間:ランチタイムのみの販売となります。
※スイーツはディナータイムも販売いたします。
■参加店舗:南館1F AUX BACCHANALES/bib baR/SOSH THE MARKET BAR
南館7F ひつまぶし名古屋 備長/函館 函太郎/Italian Bar PIENO festa/Bar
Espanol LA BODEGA/宮崎料理 万作/博多漁家 磯貝/Tana La Terrazza
南館8F JOE’S SHANGHAI, New York/リュミエール大阪 KARATO/mango tree osaka
魚匠 銀平/産直素材&ワイン CIAO NATURE/Oyster Blue/日本料理大坂ばさら
北館地下1F 世界のビール博物館/世界のワイン博物館
8) 館内サロン等における日向夏ドリンクのサービス(8店舗)
南館にあるヘアサロン、ネイルサロンなどで、ウエィティング中、施術中のお客様にリラックスして頂けるサービスドリンクとして日向夏ドリンクを無料で提供致します。
*店舗をご利用のお客様へのサービスとなります。
■参加店舗:南館3F WHITEHOUSE/Les anges Hawaiian Jewelry
南館4F フィオリア/SIXTY ONE ARROW
南館5F ヘアーカッティングガーデン ジャック・モアザン
北館地下1F ブライダルギャラリー by COMPAL & TAKAMI BRIDAL/Refreshhands
北館5F 保険テラス
【ショップ&レストラン以外の「みやざきweeeek!!2015 in OSAKA」との取り組み】
A)ぐるなび「SHUN*SHOKU LOUNGE」(うめきた広場)
うめきた広場の旬食ラウンジ「SHUN*SHOKU LOUNGE」において、日向夏や完熟きんかん「たまたま」などの宮崎の農産物や日向夏ジュースやドレッシングなどの加工製品を販売します。
2月21日(土)、22日(日)の2日間は、更なる宮崎ならではの品揃えで「旬食マルシェ」を開催します。
■期間:農産物・加工製品販売 2月1日(日)~3月1日(日)
旬食マルシェ 2月21日(土)~22日(日)
B) 大手前大学スイーツ・ラボ(北館ナレッジキャピタル4F)
大手前大学スイーツ・ラボと宮崎県産の美味しいかんきつ類のコラボ企画。
今回は日向夏、完熟きんかん「たまたま」、宮崎県原産の香酸かんきつ「へべす」をセレクトし、スイーツを開発、販売します。
更にショップに併設するラボでは、日向夏等を使用したスイーツの特別教室も開催します。
■販売期間:2月7日(土)~3月1日(日)
■特別教室開催日:2月10日(火)18:30~20:40 ※
15日(日)14:30~16:30
24日(火)18:30~20:40 ※
28日(土)18:00~20:30
※10日、24日はレギュラーレッスンを一般参加者に解放します。
日向夏をフィーチャーし、オリジナルメニューをお届けします。
レストラン、バー、パティスリー、スパ&フィットネスとホテル内のどこでも楽しめるようにランチ・ディナーからスイーツ、カクテル、ジュースと豊富なラインナップでお待ちしております。
オフィシャルサイト: http://www.icosaka.com/
■期間:2月1日(日)~28日(土)
オフィシャルサイト:http://ouendan.kanko-miyazaki.jp/ouendan/weeeek2015o/
*2月1日(日)よりオープン予定
グランフロント大阪 ショップ&レストラン http://www.gfo-sc.jp/
発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1
すべての画像