大人のための健康レシピ「健康食堂」7月16日発売Vol.6のテーマは塩分を排出し、しっかり食べて糖も脂肪も燃やすおいしい!138レシピ」
生活習慣病だっておいしく食べる!がテーマの「健康食堂」。
第6号の特集は、がまんするだけではなく、塩分を排出、糖や脂肪は燃やす、アクティブな体作りをめざします。
しっかり食べてしっかり排出、どんどん燃やせる体が若さの秘訣。健康を手に入れる食べ方を紹介します。
第6号の特集は、がまんするだけではなく、塩分を排出、糖や脂肪は燃やす、アクティブな体作りをめざします。
しっかり食べてしっかり排出、どんどん燃やせる体が若さの秘訣。健康を手に入れる食べ方を紹介します。

生活習慣病対策は食生活と運動!食事の改善は、ほとんどの場合に指導されるはず。でも、食事は人生最大の楽しみ。がまんを続けるのは大変なことです。健康食堂のレシピはおいしくて、「食事療法のつらさ」が皆無なのが特長。vol.6では、減塩、カロリーダウン、糖質控えめという常識を越え、摂取した塩分はうまく排出し、糖も脂肪もどんどん燃やす体作りを目ざします。さらに、がんや心疾患、脳疾患に打ち勝つための特効レシピも満載。ポジティブでおいしい食事で健康を手に入れる方法を紹介します。
- 『健康食堂Vol.6』
- 「健康」8月号臨時増刊
- 定価:980円(税込)
- 雑誌09856-08 A4判 100ページ
- 発行:主婦の友インフォス情報社 発売:主婦の友社
- 「健康食堂」Vol.6の内容
- ■元気な人は肉を食べている ヘルシーで食べやすい15レシピ
- ■しっかり食べて脂肪を燃やす 夏バテ知らずの500kcal 7献立
- ■血圧を下げる、やせる!減塩と塩分排出で相乗効果 塩出し&減る塩のススメ
- ■脂を排出、糖の吸収を抑える 寒天・こんにゃく毒出しレシピ
- ■脳梗塞、心筋梗塞、認知症を防ぐ 血管強化&血液サラサラおかず
- ■医者がすすめる4大機能成分別 毎日食べたい!がん撃退レシピ
- ■ダイエットが長続き、食物繊維もたっぷり! 低カロリー作りおきおかず
- ■〈生活習慣病対策レシピカード〉 低脂肪&低塩の小さなおかず
- ■簡単手作りおやつ
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像