プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

京商株式会社
会社概要

【京商】KYOSHO MINI CAR & BOOK 第18弾Special Edition「MOTUL AUTECH Z #23 2022」を発売!

全国のファミリーマート(一部店舗を除く)で3月22日(金)より発売!

京商株式会社

 本格R/C(ラジオコントロール)モデルやミニカー等、ホビー製品を製造・販売する京商株式会社(本社:神奈川県厚木市 代表取締役社長:森元 義晴)が、京商CVSミニカーシリーズである『KYOSHO MINI CAR & BOOK No.18 Special Edition』 MOTUL AUTECH Z #23 2022をファミリーマートの一部店舗で3月22日(金)より発売いたします。また、KYOSHO ONLINE版として、ファミリーマート版とは異なるレッドベース&ケース仕様を、京商オンラインサイトで3月28日(木)より数量限定で発売いたします。


15年ぶりにSUPER GT・GT500クラスへ戻ってきたZをハイクオリティなミニカーに

コレクション性の高い1/64スケールモデルと、ミニカーライフ、カーカルチャーを楽しむための情報を盛り込んだ小冊子を組み合わせ、大人が楽しめるホビー&カーマガジンとして創刊した「KYOSHO MINI CAR & BOOK」。選定されるミニカーは既成概念に囚われることなく、スタッフが欲しいと思うクルマを商品化。小冊子はベースとなった車種の「ヒト・モノ・コト」にスポットを当てた誌面作りを行っています。


今回発売するNo.18は「MOTUL AUTECH Z #23 2022」。国内でもっともアツいレースとして知られるSUPER GTのGT500クラスに、15年ぶりに参戦したZ。エアロダイナミクスを駆使した最新にして最強のスタイリングを、細部まで忠実に再現しています。

JGTC(全日本GT選手権)時代の2004年から投入され、2007年までSUPER GT・GT500クラスで戦ってきた先代Z33。その間、2004年にはドライバーとチームのダブルタイトルを獲得し、翌年もチームタイトルを手にするなど、速さだけでなく強さも見せつけました。その後、2008年から2021年まではGT-Rで戦いましたが、RZ34のデビューを機にGT500マシンもチェンジ。サーキットに戻ってくるZの姿を待ち望んでいたファンたちは、歓喜に沸いたのです。こうして復活したZは、NISMOを含む4チーム体制で2022年シーズンに挑みました。そして、Zは全8戦中3勝し、そのうちの1勝をあげたカルソニック IMPUL Z #12がシリーズチャンピオンに輝いたのです。

日産陣営の中心となるMOTUL AUTECH Z #23は、必勝を期して松田次生/ロニー・クインタレッリという強力なドライバーラインナップで挑んだものの、惜しくもチャンピオンを獲得することはできませんでした。しかし、復活のメモリアルイヤーを戦ったエースナンバー車両としてモデル化を決定。サーキットでのアツい走りが目に浮かぶような仕上がりになっています。


細かいディテールやステッカーを忠実に再現することでリアルさがいっそう高まる

現代のGTマシンは共通部品が多く、ボディも限られたパーツで空力特性を変え、アドバンテージを得られるよう開発しています。それゆえ、エアロパーツは繊細かつ複雑な形状になっていますが、それらのディテールも1/64スケールながら見事に再現。具体的には、カナードやディフューザー、ドア下部にある独特な形状をしたラテラルダクトなどです。さらに、スケールを超えたリアルさをいっそう引き立てているのがカラーリングやステッカー。レーシングマシンには、スポンサーやパーツメーカーなどのステッカーがところ狭しと貼られていますが、これらを忠実に再現することで、リアルさや精巧さが一気に高まるのです。

ミニカー&模型をこよなく愛する松田次生選手さえもうならせる完成度の高さ

今回は、ドライバーとしてMOTUL AUTECH Z #23で2022年シーズンを戦った松田次生選手にインタビューを実施しました。その際に本製品をお見せしたところ、細部の作り込みや造形の複雑さなどに感心しきり。松田選手といえば、模型好き、そしてミニカーコレクターということはファンの間で知られていますが、そのような目の肥えた人をも感心させるほどのクオリティなのです。


また、ミニカーブックでは松田選手の愛車や趣味の話など、ファンならずとも興味深いインタビューを掲載、さらに、Zとモータースポーツの歴史や、NISMOショールームの紹介など、見どころ十分な内容になっています。


今回のインスタグラム投稿キャンペーンは...

松田次生選手のサイン入り "ケース&ベース”に1/18スケール レジンモデルMOTUL AUTECH Z #23 2022を2名にプレゼント。詳細は製品WEBページをご確認ください。



ミニカーブック Contents

*15年の時を経てSUPER GTに復活したモータースポーツの申し子

*あくまでもストリート仕様 !

でもシートポジションはレースカー !?

正月は自宅で模型作り ?

*モータースポーツと共に歩んだ貴婦人

*ファン垂涎の展示物で溢れかえる日産モータースポーツの中枢

*最新アイテムで自分好みにカスタマイズ !

NISMOでまとめるオンリーワンのRZ34

『KYOSHO MINI CAR & BOOK No.18 Special Edition』

MOTUL AUTECH Z #23 2022

ファミリーマート版


商品概要

商品名:KYOSHO MINI CAR & BOOK No.18 Special Edition

MOTUL AUTECH Z #23 2022

発売日:2024年3月22日(金) ※地区により発売日が異なります。

価格:4,950円(税込)

販売:ファミリーマートの一部店舗

製造:京商株式会社(http://dc.kyosho.com/ja/

商品内容:実車&ミニカー解説書(A4カラー全16ページ)


1/64スケール ダイキャスト製ミニカー

ミニカーサイズ:本体全長7.5cm

ミニカー素材:亜鉛合金、ABS樹脂、PVC(非フタル酸系)、ポリスチレン

ギミック:開閉機構なし

その他:ディスプレイ台座(ブラック)とケースが付属




KYOSHO ONLINE版 (数量限定)

KYOSHO ONLINE版は、ミニカーの仕様はファミリーマート販売用と同仕様ながら台座がレッドになっています。

商品概要

商品名:KYOSHO MINI CAR & BOOK No.18 Special Edition

MOTUL AUTECH Z #23 2022

KYOSHO ONLINE版 (数量限定)

発売日:2024年3月28日(木)

価格:4,950円 (税込)

販売:京商オンラインショップ(https://dc.kyosho.com/ja/kyosho-minicar-book18

製造:京商株式会社 (http://dc.kyosho.com/ja/

商品内容:実車&ミニカー解説書(A4カラー全16ページ)


1/64スケール ダイキャスト製ミニカー

ミニカーサイズ:本体全長7.5cm

ミニカー素材:亜鉛合金、ABS樹脂、PVC(非フタル酸系)、ポリスチレン

ギミック:開閉機構なし

その他:ディスプレイ台座(レッド)とケースが付属

 京商CVSミニカーシリーズとは?

 京商CVSミニカーシリーズは、1/64スケールミニカーコレクションとして、2004年11月にサークルKサンクスで販売を開始しています。その第1弾として『フェラーリ ミニカーコレクションVol.1』をリリース。その後も定期的に新たなミニカーを市場に投入してきましたが、2016年12月に発売した第83弾の『フェラーリ ミニカーコレクションVol.12』をもって12年間に渡る歴史に幕を下ろしました。


累計販売台数1,500万台を超える人気のミニカーシリーズを継承

 京商CVSミニカーシリーズの発売終了後も、多くのお客様から本シリーズに対して販売再開を望む声が弊社に届けられていました。そうしたファンの方々の熱い気持ちに応えたいという想いで、販売再開に向けた試行錯誤を繰り返した末にたどり着いたのが、ミニカーと小冊子を組み合わせてファミリーマートの書籍コーナーで販売するという今までにはない形態でした。 KYOSHO MINI CAR & BOOKは18弾を迎え、従来の「京商CVSミニカーシリーズ」ファンだけでなく、老若男女のクルマ好きを中心にファンの裾野を広げています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://dc.kyosho.com/ja/kyosho-minicar-book18
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

京商株式会社

12フォロワー

RSS
URL
http://www.kyosho.com
業種
製造業
本社所在地
神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー7F
電話番号
-
代表者名
杉山 綱重
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1963年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード