世界でモテるミッションクリア型英会話『MOTERU』、セッション中に“絵文字”が送れるように!海外女性との出会いに挑戦する英会話ミッションから始まる、“感情を伝えて言葉の壁を越える”新しい英会話体験へ
~「話せなくても伝えられる」安心感があるから、失敗を恐れず挑戦できる。絵文字で感情表現ができる英会話サービスとして、挑戦者の“伝えたい”気持ちをサポート~

「豊かな人類体験を、教育から。」をミッションに掲げる株式会社進鳳堂(所在地:東京都港区、代表取締役:小倉進太郎)は、ミッションをクリアするだけで世界でモテる英会話サービス『MOTERU』のセッション中チャット機能において、“絵文字送受信機能”を新たに実装したことをお知らせいたします。
この機能により、ユーザーは10分間の英会話ミッション中でも、言葉以外で感情や反応を伝えることが可能になり、言語に不安のある初心者でも安心してコミュニケーションをスタートできる設計へと進化しました。
咄嗟に言葉が出てこなくても感情は伝えられる
『MOTERU』は、「話せるようになる」よりも先に、「話したくなる」状況をつくることを第一に設計された、恋愛やカルチャー、異文化交流をテーマとした10分完結のミッションクリア型英会話サービスです。
これまでのユーザーからは、
「言葉に詰まってしまっても、何かを伝えたい気持ちはある」
「OK!や、Cool!などをすぐに返せると会話がつながりやすい」
「言葉が出てこなくても、喜怒哀楽が伝えられると安心」
というフィードバックがありました。
そこで今回、視覚的なリアクション=絵文字を活用することで、言葉が出てこなくても安心して会話を楽しめる機能を実装いたしました。
絵文字機能の主なメリット

感情のリアルタイム伝達:笑顔、驚き、ハート、拍手…感情が一目で伝わる
言葉の代わりになる:英語が出てこない瞬間でも「YES👍」や「Great😍」で会話がつながる
会話にリズムが生まれる:リアクションが増えることで、テンポよく続けやすくなる
キャストとの距離感が縮まる:気持ちが伝わりやすく、より人間らしい関係構築が可能に
10分ミッションをより充実できる使用例
「かっこいいフレーズだね!」→😎で即反応
「それ、行ってみたい場所だ!」→✈️🌏でリアクション
「ごめん、聞き取れなかった」→❓で質問の意志を示す
会話の最後に💖で「ありがとう」の気持ちを表現
言葉が出なくても、伝えたい気持ちは止まらない。
『MOTERU』は、絵文字という“もう一つの言語”を加え、挑戦者の心を支えます。
あなたの表情も、気持ちも、英語もすべて10分に詰め込んで。
世界に、モテる。あなたらしい一歩を踏み出そう。
会社概要
会社名:株式会社進鳳堂
所在地:東京都港区高輪2-14-14-208
代表者:代表取締役 小倉進太郎
事業内容:教育、語学教育、Edtech、脳科学、日本文化普及支援、インバウンド
問い合わせ先:info@moteru-world.com / TEL: 03-3445-6046
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像