柔軟な働き方を促進する週2回のテレワーク制度を導入、テレワーク月間実施企業として登録|Sasuke Financial Lab株式会社
自分の時間を確保しやすい反面、コミュニケーションに不安も出社で両立を目指す
Sasuke Financial Lab株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:松井清隆 以下、「当社」https://sasukefinlab.com/)は、テレワーク月間実施企業として登録したことをお知らせします。
また、柔軟な働き方の促進を目的にテレワークの一種であるワーケーション制度も導入しており、本年10月に引き続き、11月も当社の社員がオフィスを離れワーケーションを実施したことを併せてお知らせします。
また、柔軟な働き方の促進を目的にテレワークの一種であるワーケーション制度も導入しており、本年10月に引き続き、11月も当社の社員がオフィスを離れワーケーションを実施したことを併せてお知らせします。
■ インターネット調査の結果、現在もテレワークを利用している人は13.6 %
- 現在もテレワークを利用している人は13.6 %という実態が判明。
- ワーケーション経験者は、テレワーク経験者のうち約2割程度。
- テレワークをしてよかったことは「自分の時間を確保しやすい」46.2 %。
- テレワークをして困ったこと・不便を感じたことは「同僚・上司・部下とのコミュニケーションがとりにくい」39.7%。
【調査概要】
調査名:テレワークに関するアンケート調査
調査主体:自社調べ 調査
対象:全国の20歳以上の男女
調査期間:2022年11月10日の1日間
調査方法:インターネットリサーチ
有効回答:361人
■ 当社ではテレワークが浸透し、ワーケーション制度も導入
11月はテレワーク月間となっております。「テレワーク月間」とはテレワーク月間実行委員会(内閣官房内閣人事局、内閣府地方創生推進室、デジタル庁、総務省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省、観光庁、一般社団法人日本テレワーク協会、日本テレワーク学会)の主唱により行われるテレワークの集中取組期間です。
※出典:テレワーク月間実行委員会 テレワーク月間
「テレワーク月間」に登録した当社では、日ごろからテレワーク制度を導入しております。先月、今月と2か月連続でテレワークの一形態であるワーケーションを行う社員がおり、テレワークが浸透しております。
【テレワークの実態】
- テレワーク実施率100%(※)
- GoogleWorkplace導入
- オンライン会議導入(Zoom、Google Meet、Microsoft Teams等)
- チャットツール「Slack」導入
- 入社時及び定期的なセキュリティ研修の実施
- 書類・決裁のペーパレス化
オンライン・オフラインに問わず、会議や会話に参加でき、セキュリティを担保しつつ、場所を問わず、必要な書類にアクセスできる環境を整備し、テレワークを推進しています。
■ 当社社員は伊豆や名古屋でワーケーションを実施
10月30日(日)・31日(月)に当社社員2名が伊豆でワーケーションを実施しました。また、今月11月は人事担当者が名古屋にてワーケーションを実施しました。
URL:https://konohoken.com/
どこのほけんか迷ったら、コのほけん!であなただけの「コの保険」を選びませんか?
この保険を、この決め方で。
「コのほけん!」は、あなたのための、新しいオンライン保険サービス。個人ひとりひとりが「この保険に決めた!」と納得できるように、プロの知見とテクノロジーが融合したサービスです。保険の診断・一括比較・見積もり等、オンラインでお客様の保険選びをサポート致します。
URL:https://sasukefinlab.com/
自分に合った保険を、自分で選べる世界を。
保険はむずかしいものというイメージを払拭し、ネットで気軽に保険に加入できる・見直せるそんな世界を目指し、よりデジタルを通じて保険をわかりやすく、より簡単に感じられる世界の発展に寄与していきたいと考えております。
■会社概要
会社名: Sasuke Financial Lab株式会社 ( https://sasukefinlab.com/)
本社所在地: 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル2F FINOLAB内
設立: 2016年3月
代表者: 代表取締役 松井 清隆
事業内容: デジタル保険代理店事業、Insurtech事業
デジタル保険代理店「コのほけん!」
保険の診断・一括比較・見積もりなら【コのほけん】オンライン相談可
WebサイトURL:https://konohoken.com/
公式SNS:
コのほけん! https://twitter.com/konohoken/
SasukeFinancialLab株式会社 https://twitter.com/sasukefinlab/
コのほけん! https://www.facebook.com/konohoken.sasuke/
SasukeFinancialLab株式会社 https://www.facebook.com/sasukefinanciallab/
Instagram https://www.instagram.com/konohoken/
YouTube
コのほけん! https://www.youtube.com/channel/UCGot8vRDB4rXwoWssHTzP7Q
SasukeFinancialLab株式会社 https://www.youtube.com/channel/UCkByyiu_huaFKOycO-KyNlA
▼ 下記のQRコードから各SNSにアクセス可能です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像