プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アルファドライブ
会社概要

UNIDGE、オープンイノベーションの加速に向けて、KPMGコンサルティングと業務提携契約を締結

銀行・自治体・事業会社などに対し、新規事業創出・地方創生の支援や、イベントの共同実施等を行います

AlphaDrive

株式会社アルファドライブ(代表取締役社長 兼 CEO:麻生 要一、以下AlphaDrive)の子会社である株式会社ユニッジ(代表取締役:土成 実穂 / 麻生 要一、以下UNIDGE)は、KPMGインターナショナルのメンバーファームであるKPMGコンサルティング株式会社(代表取締役社長 兼 CEO:宮原 正弘、以下KPMGコンサルティング)と業務提携契約を締結したことをお知らせします。

この提携により、KPMGコンサルティングが持つ、さまざまな領域における新しい事業創発の知見と各地の中核企業における新規事業・第2創業支援を他エリアへ展開するローカライズ / カルチャライズといった戦略に、UNIDGEが持つスタートアップとの協業マッチングや事業開発の伴走支援を組み合わせ、事業化の成功確率を高めていきます。


  • 連携の背景


UNIDGEは、国内事業会社へのオープンイノベーション支援などを通じて、協業機会の創出や事業開発を推進しています。

過去、プロバイダーとして、KPMGジャパン(※1)と共に熊本県・愛媛県・長崎県の事業会社とスタートアップ企業をマッチングし、新規事業開発を行うプログラム(※2)を推進してきました。KPMGコンサルティングが持つさまざまな領域における新しい事業創発の知見、各地の中核企業における新規事業・第2創業に向けた支援を他エリアへ展開するローカライズ/カルチャライズといった戦略に、マッチングや事業創出の経験を持つUNIDGEの伴走を加えた事業支援を行いました。

この度、KPMGコンサルティングと業務提携契約を結ぶことで、地域に根付いた銀行 / 自治体 / 事業会社とスタートアップの連携を促し、持続可能なイノベーションエコシステムの構築。並びに、新規事業や地方創生事業の成功確率を高めるべく、マッチング・事業伴走支援などのニーズに応えていきます。


また、UNIDGEとKPMGコンサルティングは、共同でセミナーやイベントを実施し、新規事業創出や地方創生の可能性や知見を対外的に発信していきます。



(※1)KPMGジャパンは、KPMGメンバーファームの総称であり、KPMGコンサルティングをはじめ9つのプロフェッショナルファームによって構成されています。


(※2)UNIDGEとKPMGジャパンが支援したプログラム一覧

・熊本県の経済活性化とオープンイノベーションを促す「UXアクセラレーションプログラム2022」がスタートアップ企業の募集を開始

https://adnp.alphadrive.co.jp/news/20221028

・UNIDGE、愛媛銀行主催・KPMGジャパン共催の「ひめぎん新規事業創出プログラム2022」のプロバイダーに。愛媛県内の経済活性化を目指し、スタートアップ企業の募集を開始

https://adnp.alphadrive.co.jp/news/20221109

・UNIDGE、十八親和銀行主催「JSB新規事業創出プログラム2022」のプロバイダーに。⻑崎県内の企業と事業創出パートナーになるスタートアップ企業の募集を開始

https://adnp.alphadrive.co.jp/news/20221115


KPMGコンサルティング株式会社 エッジ インキュベーション&イノベーション パートナー 伊藤 貴比古

KPMGコンサルティングでは、先進テクノロジーを活かして社会課題の解決、新しい価値や社会の創造をミッションとして掲げ「ビジネスイノベーションユニット」を設立し、さまざまな領域で新しい事業創発に取り組んでいます。その1つであるオープンイノベーション領域では、各地域の中核企業における新規事業・第2創業に向けた支援を“地域型オープンイノベーションプログラム”として、2019年から展開してきました。UNIDGEにおいては、弊社のオープンイノベーションの取組みが一過性のイベントのような形で終わるのではなく、事業の種を必ず芽生えさせることをコミットするプログラムであること、また、地域中核企業が新規事業開発のノウハウを習得でき、継続性という観点でオープンイノベーションが地域に根差す取組みにしていくことに共感いただき、この度業務提携契約を締結する運びとなりました。幅広いノウハウや知見を持つ両社でタッグを組み、新規事業創出に向け参加企業と伴走する実効性あるプログラムを提供してまいります。


UNIDGE  Co-CEO 土井雄介

多数の企業の事業開発支援、オープンイノベーションの支援に携わる中で、組織を超えた価値創造の可能性を強く感じてきました。地域企業には独自の課題、魅力的なアセットが多数あります。一方で、スタートアップ連携や新規事業創出の取り組みが、マッチングで終わってしまう。イベントで終わってしまうという課題を数多く聞いてきました。今回の連携を通じて、ステークホルダーと密に連携しながら、地域の企業が「自力で」事業開発ができる力を身に着け、スタートアップ企業を始めとした企業と「成功確率が高い価値の創造」をできるように邁進してまいります。


<会社概要>

▼UNIDGEについて

UNIDGEは、新規事業開発の基盤設計から事業創出・事業成長まで、ワンストップで伴走する株式会社アルファドライブの子会社です。企業の新規事業開発を支援するアルファドライブと、スタートアップのデータベースを網羅したサービス「INITIAL」のアセットやノウハウを活用し、最適なサービスを提供します。UNIDGEは、人とテクノロジーの力で、企業が「協業」という選択肢を当たり前にとれる世界を実現し、人や技術、企業の可能性を最大化することを目指しています。


協業を再現可能な状態にまとめることにより、成功へ導く支援サービスや、協業の業務効率化 / 精度向上を目的としたプロダクトを提供します。また、協業推進プログラムの設計をベースとした協業条件の整理から、候補先のソーシング、面談調整、検証実施までをサポートします。


社名:株式会社ユニッジ / UNIDGE,Inc.

代表者:代表取締役 兼 執行役員 Co-CEO 土成実穂 / 代表取締役 麻生要一

    執行役員 Co-CEO 土井雄介 / 執行役員 渡邉由佳

所在地:本社 東京都千代田区永田町2-17-3 来栖ビル1F

    丸の内オフィス 東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル1F

https://unidge.co.jp/


社名:株式会社アルファドライブ / Alphadrive Co.,Ltd.

設立:2018年2月23日

代表者:代表取締役社長 兼 CEO 麻生要一

所在地:本社/AlphaDrive Studio 東京都千代田区永田町2-17-3 来栖ビル1F

丸の内オフィス 東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル1F

AlphaDriveサービスサイト:https://alphadrive.co.jp/

AlphaDrive/NewsPicksブランドサイト:https://adnp.alphadrive.co.jp/


▼KPMGコンサルティングについて

KPMGコンサルティングは、KPMGインターナショナルのメンバーファームとして、ビジネストランスフォーメーション(事業変革)、テクノロジートランスフォーメーション、リスク&コンプライアンスの3分野から企業を支援するコンサルティングファームです。戦略策定、組織・人事マネジメント、IT、デジタルトランスフォーメーション、ガバナンス、リスクマネジメントなどの専門知識と豊富な経験を持つコンサルタントが在籍し、金融、保険、製造、自動車、製薬・ヘルスケア、エネルギー、情報通信・メディア、サービス、パブリックセクターなどのインダストリーに対し、幅広いコンサルティングサービスを提供しています。


社名:KPMGコンサルティング株式会社

代表者:代表取締役社長 兼 CEO 宮原 正弘

所在地:千代田区大手町1-9-7 大手町フィナンシャルシティ サウスタワー 

https://kpmg.com/jp/ja/home/about/kc.html


▼お問い合わせ先

株式会社ユニッジ

https://unidge.co.jp/contact

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アルファドライブ

19フォロワー

RSS
URL
https://alphadrive.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区永田町2-17-3 来栖ビル1F
電話番号
-
代表者名
麻生要一
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード